忍者ブログ
だらだら妄想空想にひたる日々。
<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これも昨夜保存したままの…。


今週の感想書いてませんがほぼスルーで…。
感想というより今後の予想というか妄想を書こうと思います。

ネタバレ嫌な方はスルーで。


















荒木は鎌学戦フル出場なんだろうか…。
そりゃ準決勝半分いなかったし大事な決勝でまたいないなんてことにはできなかったか…。
だから怪我ってことで戦力ダウンさせて。
それでもまだ足りないって戦力の要である織田下げて…。

こんだけ減らせば傑の凄さを伝えるには十分ですか…。
下準備だけはばっちり。
選手権の湘南大戦は傑出して勝って、葉蔭戦は傑出たけど負けて、今回は…ってとこですけど。

これに勝ったら高校サッカー編が続くし、負ければ代表編突入かなぁという分かれ目ですからねー。
勝ちそうではあるけれど傑で勝つ気かな…。
鎌学にあっさり勝てるはずはないと思うんですが蹴学とは戦って欲しいし…。

そして今まではフィールドで傑に気付けるのは駆と荒木だけだったのに、今回は鷹匠さんと以前真っ黒い顔してた世良くんが怪しんでて。
おそらく祐介も何かしら気付くと思うので…。(あれ国松さんは…?)
今までとは違ったリアクションが期待できそう。

ベンチでは岩城ちゃんとセブンに加えて織田も何か気付きそうだし。
スタンドでは飛鳥さんとシルバがいいリアクションしてくれそう。
シルバに傑狂を感染させられる飛鳥さんw
鬼丸は気付かないに一票。
飛鳥さんかシルバに解説される役かな…。

今までと違ってフィールドで傑に気付く人が出てくるってところが楽しみです。

でも実は傑云々よりも火野が地味に凄いと思うんですよ…。
あの人何でも出来るなホントに…。
本職FWなのにどんどんポジション下がっていくw
荒木とコンビ組むマコはやっぱり攻撃参加して欲しいんだろうか…。
荒木と火野じゃコンビ組めないわけじゃないよね…。
司令塔とFWで組めないとかw

世良くんは悪漢とか書かれてて吹きましたw
世良くんの役職悪漢www
もはや騎士とか王様とかじゃないw
荒木の怪我に気付いてるメンバーが岩城、世良、シルバ、飛鳥、鬼丸という美味しさ。
じゅるじゅるでした。
私だけがおいしくいただけます。(笑)

世良くんと鷹匠さんが何か会話してるしね…!
何の話してんのか気になる…!
妄想広がる…!


あと何書こうと思ったか忘れた…。



PR

勉強の方に力入れなくちゃいけなくて、最近マガジン本誌の熟読を自重しようと思ってるんですが今週のエリアは有り得んくらいテンション上がったので無理でした…。

何で突然面白くなったの…!


明日提出のレポートは無理矢理こじつけでマガジンについて書いてやろうと思います。(本気。)


以下、エリア感想です。























今週やばい。

先週は月山先生、先々週は伊賀先生どうしちゃったんですかwって思わず心配しちゃったんですけど今週突如として二人が絶好調に。


まず鷹匠さんかっこよすぎました。
くそぅ…元々イケメンのくせにやることなすこといちいちカッコイイよ鷹匠さーん!
荒木鬼丸傑金シルバ鷹匠…あぁ…私の中では6番目くらいに好きなキャラのようです。
いろんなキャラに追い抜かれてきましたけどこの試合でまた順位変動しそうな…。
あと多分鬼丸の順位がもう少し下がるような…。(葉蔭戦…orz)
島さんが食い込んで来るような…。

てか序盤から生え際族の応酬で悶えましたよ…!
鷹匠火野沢村海王寺国松にリッキーまで…!
生え際のいないページがないよ…!w
鷹匠さんと火野を並べるとか私の呼吸を止める気か…!!w

あと世良くん見ると何故かニヤニヤしてしまう。
祐介は美人。
織田の簡単にはいかせるかって台詞にドキドキしましたすみません。

シルバカワイイシルバカワイイシルバカワイイシルバカ!(止めんなw)
ダメだ!シルバめっちゃ好きだ!
だって今週荒木よりシルバに夢中でしたからね…!
何がどう好きなのかわかりませんがとにかくめっちゃ好みです…!
たまらん…!

あれかな…最近荒木がこういうノリやってくれなくなったからかな…。
軽そうなキャラ好きなんですよね…。
みんなを笑わせてくれるようなキャラ。
そして普通にしてればただのイケメンてところが良いのです。
鬼丸は全く軽くなかったよ…。
こいつ何でいつも余裕ないんだ…。

巧ちゃんがいる!
もっと出てくれないかな巧ちゃん…。
葉蔭の性悪キャラとして。
鎌学には世良くんがいるからね…。

シルバ…お前一応飛鳥さんより年下でしょうにw
てか飛鳥さんのナチュラルなシルバへの対応にときめきました。
傑もきっとこんな感じなんだろうなー。
傑は時々無邪気に笑ったりするでしょうけど。

シルバ感染してくれ…!
あぁーもう飛鳥さんがシルバに何をうつされちゃうのか一瞬で妄想展開しちゃいましたよ…フフ…。
ニヤニヤする台詞をありがとうセクハラですよシルバさんw
しかもこのシーン鬼丸が吹き出しで隠れてるっていうおいしさw
鬼丸を全力で応援したくなりましたw

鬼丸と飛鳥さんとかシルバとリッキーだけで解説してもワンパターンだから合流したんですかね。
こんなに絡んでくれるなんて思いもしませんでしたよ…。
つーかシルバが荒木と絡む前に飛鳥さんと絡むなんて…。
これは予想できない…。
ってかその前に鬼丸はしばらく登場しないって聞いてたので…。
葉蔭人気が再登場の引き金になったんですかね…。
だったらせめてもうちょっと強(ry

せっかく辻堂が来てるんですから湘南大と合流すればいいのに!(無茶言うなw)
辻堂をもっと出して下さい。
金いないから喋るキャラが不破くらいしか…あ!瓜生!
瓜生から岩城ちゃん絡みの話しが聞きたい…!
まぁそのうち出て来るでしょうけど。
湘南大は何故いつも4本の矢しか来ないんですかね…。
九十九…九十九好きなのに来ない…。
巧ちゃんすら出て来るのに九十九…。

真屋さんと白鳥さんの身長差がw
遠近法にしては違いすぎる二人w
いつそんなに縮んだの白鳥さんw


脱線しすぎました。

シルバ>アスカは誰を見に来たんだい?
飛鳥>…誰ってわけじゃない
(訳:べ、別にタカを見に来たわけじゃないんだからな…!)

要するにツンデレですね飛鳥さん。(笑)
しかもそれをあっさり見破るシルバw
良かったね鷹匠さん。
飛鳥さんはちゃんと鎌学も見に来てたよ…!

しかしシルバは鷹匠さん眼中にないw
総体準優勝より江ノ高ってw
鎌学かわいそすぎるw
鷹匠さん完璧に片想いだったよw
もう泣いていいと思いますw

もちろんアラキ。
 も ち ろ ん アラキ。

えぇ。私がどれくらいこの言葉が嬉しいかわかりますか!
大好きなシルバが大好きな荒木に興味を持ってますよ!
打倒レオナルド・シルバとか言うから目ぇ付けられちゃったんですねw
両方からベクトルが出ててもう私の期待は高まるばかりですよ!
早く絡まないかなぁ…!

因みにそこに傑を投入したトライアングルが私の中では最強の組み合わせです。
鷹匠さんよりシルバの方が引っ掻き回すのには最適。
傑フラグ立ってるんで、ここでまさかの傑荒木シルバ鷹匠という全部揃っちゃう展開が待ち受けているかも知れなくて…。
もう10番好きの私には期待してなかった鎌学戦が別の意味で楽しみに…。

シルバがナイショ♪とか言うからもしかして鷹匠!?という可能性もまだ残っていて飛鳥さんはドキドキですね。(笑)

あと本誌の読者プレゼントのタオルが至る所に出て来てましたねー。
月山先生も本編で使おうかなって言ってましたしね。
江ノ高タオル欲しかったなぁ…。

なんか最近荒木身長伸びてませんか…。
髪も伸びてるけど。
切ったら個性なくなるので切らないって知ってます。
二列目の魔術師って久々に言われたなw
葉蔭戦マーク多過ぎて司令塔の仕事なかったもんねw

カタカナはまずいよカタカナは。
ねぇ荒木くんキミは僕を殺す気かい。
いかせるか!のあとにイケるのにイカねーなんざって…。
どうしたんだい^^
いかせるかって言われすぎてもう我慢の限界でしたか。
後で岩城ちゃんにものすごく怒られるんですね。
だって焦らされるの嫌いなんだもん!って言えばいいよ^^

岩城ちゃん怒らせて交代させられちゃったりなんかして、口論になって喧嘩して凹んでる所に瓜生が現れちゃったりして、岩城ちゃんの過去を聞いて『だから岩城ちゃんあんなに怪我に敏感になってたのか…』って知って荒木が謝りに行く展開ですね^^
ありがとうございますおいしい岩荒ご馳走様でした!
そしてあわよくば何で話したんだって岩城ちゃんが瓜生を怒って瓜生にも選手に戻れとか言われちゃってぐらぐらする岩城ちゃんとかに繋がっていけばいいと思います。
うん。ばっちりベタ。
だがベタっていいですよ。(笑)

ルーレットの最後の荒木の脚が素敵でした。
脚ってかポーズも好きでした。
乙女走りみたいで。(笑)

祐介と駆はもうずっと二人でいちゃこらしてればいいと思いました。
かわいい。ひたすらかわいい。


とにかく序盤の生え際祭からシルバと葉蔭絡みに繋がって荒木の見せ場のあと祐駆っていう素晴らしい構成でした。
内容盛り沢山!
どこで息つけばいいのかわからないニヤニヤ展開で困りました。
駆が空気じゃなかったしね!

駆はこのあともずっと祐介ばかりと絡むのだろうか…。
国松さん終わりじゃないよね…?
祐介vs傑とか国松vs傑がかなり美味しい予感がしますし。
祐介は今度こそ傑からボールを奪えるのかとか。
傑と国松さん同級生ですから思い入れも深いでしょうし…。
傑と鎌学の対戦は本当に切ないなぁ…。

個人的には傑vs世良くんが見たいんですけどね…。
だってトマホークの傑ポジションにいますからね…。
つらすぎるよ傑…。
世良くん守備しないから傑がトマホークを止めに行く展開でしか傑vs世良は見られないと思うので…。




あー今週の我間乱は夫婦やばかった…。
迷子真さんおいしすぎ…。




最近うなされて起きるんですよね…。
怖い夢とか気持ち悪い夢とか…。
夢占い見たらストレスとか健康を損なうとか書かれてました…。

そして昨日の帰り道はすごく吐き気がして何度もやばくなりながら帰ってきました…。
朝起きる時はいつも気持ち悪いですが普通にしてて気持ち悪いって…。

これもストレスだろうか…。
もうやだ…。
元気になりたい…。

こんなんだから病んだお話書いたりするんですかね…。


よし。
話題を変えよう。

病んだの書いてる途中でほのぼのした文書いたら癒されましたし。

ティーカップがディーカップにしか見えなくなってきた私は相当荒木が好きなんだと思いました。(笑)


以下、ちょっとだけ今週のエリア感想。


























不破…だと!?
辻堂だ…!辻堂がいるよ…!
選手権まったく出て来なかったから若干諦めてたのに…!
不意打ちすぎる!

私はどの学校よりも辻堂が好きです。
荒木がいる江ノ高よりも辻堂…!

菅間さんがいるー!
金とはまだ仲良くしているでしょうか。
金がいないのが寂しくてたまらないぜ…!
散々瓜生が出てきてたから他のメンバーも出てきてくれたのかな!
あー幸せ。
この1コマで今週の全てを持って行かれました。


どうでもいいですが荒木と沢村さんの間にいたのが李さんなのか紅林なのかが気になります。
いや李さん出場しないから多分紅林なんだろうなとは思うんですけど。
沢村さんの隣にいるとどうしても李さんに見えるというか…。
キャプテンとエースに挟まれて最前列で入場とか目立ちすぎる。(笑)

そして李さんと紅林が最近仲良しすぎる。

純粋に傑を応援したいです。
傑切ないですね…。
あの子精神年齢15歳で止まってますからね…。
すぐ怒ります相変わらず。
本能に忠実な駄々っ子w
そんな傑がかわいくてしかたないです。
しかし駆に出て来るたびに凶悪な顔してて笑ってしまいます。
兄ちゃんの顔はもっとかわいいよ!w
毎回顔恐すぎるw


あと鷹匠さんにシルバセンサーついてて笑いました。
シルバには傑センサーがついてますよ。(笑)
今週のシルバがかっこよすぎて惚れるかと思いました。
シルバ好きだよシルバ。
金の次くらいに好きです。
今週は鷹匠さんが片想いすぎます。
そんなにシルバが好きだったなんて知らなかったよ…。

祐介はやたら可愛かったし。
国松さんと駆はなんか心で会話してるし。
世良くんは絶好調だし。
すみません…今度こそ西島の活躍はありますか…?

この試合もやっぱりシルバ様がみてるw
シルみて試合の傑登場率はハンパじゃない。
てかシルバ様は東京の選手権決勝戦終わったんですか?
普通開催日程って一緒じゃないのか…。

鬼丸はちゃっかり飛鳥さんの隣キープしてるし。
すみません飛鳥さんは江ノ高サイドの応援なんですか…?
シルバ様は傑と駆を見に来たんだろうから鷹匠さんかわいそすぎるw

あと今週の岩城ちゃんの自重っぷりに笑いました。
先週おかしかったからねw


ちょっとのつもりが長くなってしまった…。
ホントはもっと詳しく妄想交えつつ語りたいんですけどね…。



岩荒妄想が一段落したので今日は世荒妄想してました。
いや全体としては荒木総受妄想なんですけど。
最初は絶対世良くんて大分前から…。

脳内でずっと世良くんが『ほら…さっさと舐めなよ?^^』って言ってます…。
荒木さん敬語使われてませんw

最終的には傑オチなんですけど。
終始荒木は駆のことばっか見てるし実は駆からも矢印出てるってゆー。
しかし美味しいところは全部鬼丸が持っていくという…。
そして一発目がインパクトありすぎる世良くん。
そんな総受妄想。
これどうやって傑オチになるんだろう!(笑)

あと真屋さんと荒木の絡みの可能性について模索中。
間違いなく葉蔭のいじられ不憫ポジションですからね。
真屋さんはへたれに違いない。
何故荒木総受妄想でいきなり真屋さんと絡ませようと思ったんだ私。(笑)

妄想は自由です。

誤解のないように言っておきますが一対一です。
総受と言えども一対一です。(ですよね。)


あー。
コンビニの兄さんがマガジンとアイスを一緒の袋に入れるもんだからキレそうになりました。
いかんいかん。
肉まんとアイスくらいやったらいかんぜよ。
お姉さんは袋わけますか?って聞いてくれるんですけどねー。
お兄さん^^
表紙はどうでもいいけど裏表紙ウイイレw


そうそう。
今週のマガジンの荒木は美人でしたね。
脚とか手とか横顔とか素敵だったんですけど。
やっぱり注目度の高さから言えば首が素敵でした。

うん。
立ち読みしたコンビニのマガジンがぐしゃぐしゃだったのでいつものコンビニで買いました。
立ち読みしたマガジンは再生紙のゴミっぽい点々?のおかげで高瀬の頭から毛が生えてて吹きました。
イガグリになっとるw
いつものコンビニでは一応高瀬の頭だけ確認してから買いました。(笑)

そしたらあの首の美しい大ゴマの荒木にも再生紙の点々ぽいのがあって…。
インクじゃなくて多分紙のせいだと思います。
まぁ本誌ではよくあることなんですが。
今回は見た瞬間にちょwwwってなりました。

点々の位置がね。
おま…これは…どう見ても…


 キ ス マ ー ク で す か ?


一カ所に集中して点々がついてる上に首筋鎖骨付近とか…!
Tシャツの襟ラインからギリギリ見えるこの位置…!
大ゴマキメ顔キメ台詞で小首傾げた首筋ライン強調のこのピンポイントで…!
一番目がいくとこに…!

偶然にしては神懸かっている。

点々の散り具合が妙にリアルとかw
むしろ原稿の汚れなら修正しないでくれと本気で思った。
荒木の美しい首筋にあって良い唯一の…!

韓国帰りの荒木の首筋にキスマークとかもはや私向け過ぎるだろw
どんな展開に転んでも私においしい妄想にしかなりません!w
代表、韓国、テロ、おっさん、桜井監督、岩城ちゃんに葉蔭に鎌学、そして江ノ高に愛されまくりだった準決勝…。
荒木の1日(正確には2日)はとても充実した妄想に溢れてますね!(私の脳内が。)


今週号のマガジンは永久保存しようと思います。

これだけで2週間は妄想していられます。
ありがとう。
やってくれたぜ合併号!
来週なくても大丈夫!

これが再生紙によるもので世界にたった一冊しかないものだとしたら、私のもとにきてくれてありがとうマガジン。


あぁ、内容の感想が一切ありませんがあとでちゃんと書きますよ。
まさかこれだけとかw


写メじゃちゃんと写ってないのでイマイチですけど。
これにあのキメ顔がプラスされるともう…!

あぁ…なんて痛いんだ私。
へーっていうリアクションで終わればいいのに^^

幸せだな。(頭が。)









先日学校サボってハワイに行く夢を見ました。
キングか!

昨日は朝早くから父上に起こされてとても眠かったです…。
なんだ4時って。私は2時に寝たわ。
抜け切らないアルコールが気持ち悪い中、午前中に活動するのはきつかったです…。
私の1日は午後からなんだよ…。

で、2日間で3件本屋に行きました。
イ●ンの本屋の雑魚っぷりはもはや救えない…。
先月出た漫画は置いてないし今月出た漫画も置いてないし、1週間以上も前に出たマガスペ今月号がなくてまさかの先月号が置いてある衝撃。
本屋は何をやってるんだ。

仕方なくマガスペ求めて3件目。
やっと読めました4コマ!
また公太かw
公太と湘南大を重宝してる月山先生w
扱いやすくてネタにしやすいんですねw

新春第1号にもエリアの4コマが載るみたいなので2号連続なのかな?
12月が楽しみだー!


あと2日間で今月分のコミックスを買い揃えたんですが…。
凄い量です…。
読み終わるかな…。
写メの8冊+エリアダイヤ花形+ダイスとニューパラダイス買ったから13冊は買ったよな今月…あと覚えてません…。

そうそう。
昨日は31のアイスを食べました。
ハロウィンの時のまだやってて嬉しかったです!
甘いけどキャンディマンがかなりお気に入りで…。
前回パンプキンプリンと魔女のトリックというネタチョイスだったので今回は食べたいの選びました。(笑)
クランベリーフロマージュも美味しかったです。
贅沢にクリスマスサンデーのティラミスにしてもらいましたよ…。
キャラメルショコラと迷ったんですが甘さで判断。
次はクマのっけてくれるやつにしよう。(笑)





カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
[06/01 仁華]
[04/22 江藤]
[03/14 綾]
[02/12 凛音]
[09/24 凛音]
プロフィール
HN:
満天星
性別:
女性
自己紹介:

口癖は『荒木』『可愛い』『愛してる』
バーコード

Copyright (c)五路葉屋蓮華堂 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]