忍者ブログ
だらだら妄想空想にひたる日々。
<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>
[988]  [987]  [986]  [985]  [984]  [983
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

深夜の寝言。再。




私なんかがエリアの大手サイトだったら鹿波さんとかしまのさんとかはまじで神様レベルだよね本当に…。
嬉しいけど恐縮すぎて…。
憧れられるような立ち位置じゃないっす!
私より長くこのジャンルにいる人って本当に少なくなってしまって…香織さんとかともさんとかフジワラさんくらいですかねー…。
しまのさんとかはサイト始めた時から目の保養にさせて頂いてましたけども!

なので確かに古参組には分けられてしまうかも知れないんですが、ちょいちょい潜ってサイト放置してるような私が大手だったら本当にこのジャンル終わってるなってヽ(^o^)丿
むしろ一度も開花してなくて始まってもいないなってwww

こう…他のジャンルだったら精力的に活動していて毎日のように目の保養を供給してくれて薄い本とかじゃんじゃん出しててオフラインも充実させてくれる言わば大手の壁サークル的な存在が必ずいるじゃない。
その人を先頭にジャンルをひっぱっていく神レベルが数人いて、憧れてサイトはじめて拙いながらもネタに貢献して趣味を充実させる。
そんな取り巻きの端くれで私は満足だったはずなのにこのジャンルには中核となるべきベテラン同人屋がいない…昔からそうだったけどさ…(;´Д`)

私そんなベテランじゃないし、むしろエリアで初めてサイト作ったくらいだし。
同人活動らしきものもエリアが初めてだし。
オフライン進出出来るほど何かに長けているわけでもないし漫画も描けないし。
かと言って文章も書けないし。
こんな僻地のサイトで細々と似たような落書きを量産することくらいでしかこのジャンルに貢献することが出来ない…。
私のどこが大手なんや…orz

言われたら嬉しいけど現実とギャップに愕然とした…。
まぁ中核がいないからこそなんとかしてこのジャンルを盛り上げないとなって思ったし、誰も描いてくれないなら私が描く!って思って荒木サイトを始めたんだけどね。
私の中では二次創作も荒木が大人気で荒木サイトがめっちゃいっぱいあってハイクオリティのイケメン荒木が腐るほど溢れているハズだったんだ…。
実際にランク覗いて荒木サイトが一つもなくて声をなくしたけどさ…。
いつかそんな日が来ると信じて描き続けて今に至る。

当時はアナログ絵の方が好きだったしデジタルもペンタブ使い慣れてなかったし(むしろ半分壊れてたし)フリーズの帝王ぴくしあさん使ってたし初期の私よくあれでサイト作る気になったよね…。
ルーズリーフの端っこの鉛筆落書き写メサイトばっかりだったからまぁ敷居は確かに低かったけどね…。
今は全体的にクオリティもかなり上がったなぁとしみじみ。



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
[06/01 仁華]
[04/22 江藤]
[03/14 綾]
[02/12 凛音]
[09/24 凛音]
プロフィール
HN:
満天星
性別:
女性
自己紹介:

口癖は『荒木』『可愛い』『愛してる』
バーコード

Copyright (c)五路葉屋蓮華堂 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]