今週の荒木がついにたった!
2週にわたってごろごろにゃんにゃん公開マッサージを岩城ちゃんに受けていてエロス全開だったのに…。
てか工藤と海王寺のツーショットががちむちでちょっとテンションあがった…。
アニメの文化祭回はいろいろ言いたいことがあるけどとりあえず荒木の脱いだドレスを群咲ちゃんが着るという荒群好きには堪らない妄想がね…。
あと奈々王子と荒木姫って荒奈々好きには悶えるよね。
今日はPC閲覧用の方に絵茶ログを更新したんですけど携帯派の方は見れないんだった…と後で気づきました。
休みの日ぐらいは何か更新しようってことでちょいちょい更新してたんですけど、今回の携帯ユーザーさんには意味なかった…。
まぁ今どきスマホな方も増えてるしね…。
絵茶ログはPC閲覧用の方にしか置いてないし、文は携帯閲覧用の方にしか置いてないので見れな方ほんとすみません…。
そういえばうちのサイトもうすぐ4周年です。
更新してない期間長いですけどそれでも勝手にやってくるのが~周年っていうやつですよね…。
フリリクはさすがに気力と時間が足りないですけどフリー絵くらいはできたらいいなぁ…。
あと絵茶したい…。
~周年とか関係なしに絵茶したいです。
上手い人の絵の描き方を勉強したいです。
私この4年間で全然絵のレベル成長しとらんのです…。
ソフトの使い方はそこそこ覚えたけどそこそこ止まりで上手い塗り方とかわからんので…。
絵茶したい方は是非誘って下さい!!切実に!一緒にお絵描きしたいです!
最近世の中黒バスブームが来ていますよねー…。
ってことで遅ればせながらアニメとコミックスを見ています。
火神が好きだよ私は。あと黒子男前。
2週にわたってごろごろにゃんにゃん公開マッサージを岩城ちゃんに受けていてエロス全開だったのに…。
てか工藤と海王寺のツーショットががちむちでちょっとテンションあがった…。
アニメの文化祭回はいろいろ言いたいことがあるけどとりあえず荒木の脱いだドレスを群咲ちゃんが着るという荒群好きには堪らない妄想がね…。
あと奈々王子と荒木姫って荒奈々好きには悶えるよね。
今日はPC閲覧用の方に絵茶ログを更新したんですけど携帯派の方は見れないんだった…と後で気づきました。
休みの日ぐらいは何か更新しようってことでちょいちょい更新してたんですけど、今回の携帯ユーザーさんには意味なかった…。
まぁ今どきスマホな方も増えてるしね…。
絵茶ログはPC閲覧用の方にしか置いてないし、文は携帯閲覧用の方にしか置いてないので見れな方ほんとすみません…。
そういえばうちのサイトもうすぐ4周年です。
更新してない期間長いですけどそれでも勝手にやってくるのが~周年っていうやつですよね…。
フリリクはさすがに気力と時間が足りないですけどフリー絵くらいはできたらいいなぁ…。
あと絵茶したい…。
~周年とか関係なしに絵茶したいです。
上手い人の絵の描き方を勉強したいです。
私この4年間で全然絵のレベル成長しとらんのです…。
ソフトの使い方はそこそこ覚えたけどそこそこ止まりで上手い塗り方とかわからんので…。
絵茶したい方は是非誘って下さい!!切実に!一緒にお絵描きしたいです!
最近世の中黒バスブームが来ていますよねー…。
ってことで遅ればせながらアニメとコミックスを見ています。
火神が好きだよ私は。あと黒子男前。
PR
久々にマガジン感想とか書こうかなと思います。
なぜなら今週のエリアは荒木が素敵だったからな!!
マガジン感想と言うよりはエリアの感想だけど!
以下、ネタバレを含みます。
なぜなら今週のエリアは荒木が素敵だったからな!!
マガジン感想と言うよりはエリアの感想だけど!
以下、ネタバレを含みます。
書きかけで保存されてました…。
モバイルのマガジンHPが今回珍しくエリアの待受配信しててひゃっほいな気分です。
というわけで以下、25巻感想です。
とりあえず表紙は本誌カラーの。
今回は表紙裏が線画じゃなくてちょっぴり残念ですがきっと節電時期だったんでしょう。
扉はまさかの公太がピン!
そして未だ直らぬ順平表記…。
スタメン表の一番下に「選手交代などで戦術にバリエーションを出すのも手か?」っていう素晴らしいネタバレが…。
中身いきますー。
くらえって荒木さん…何それ殺人シュートなの。(笑)
バトルで必殺技使った時みたいな…。
くそったれって荒木が言うと私の頭の中は宇宙最強のツンデレ王子でいっぱいになります。
DB好きだよ。
岩城ちゃん曰く、遠野は日本代表の練習や試合中に荒木を観察していたらしいですよ!
まぁいやらしい!
そしてその話を岩城ちゃん(物凄い目付き悪)から聞かされている間、険しい表情で終始無言の荒木さん(冷や汗&リアル汗付き)。
…え。何コレ美味しい。
おしおきフラグきた?(笑)
先にちゃんと俺の責任だって反省を示していたのにチクチク刺さる岩城ちゃんの視線…とか!
荒木さんが遠野を攻めあぐねているのは荒木が右側だか(ry
何でエリアの関西弁キャラは監督ばっかなんだろう…。
選手はいっぱい喋るから迂闊に方言を入れられないのかな…。
絶対好きになると思うのに…関西弁キャラ…。
点取れなくて凹んでる荒木かわいい。
とりあえず弱気になって傑に怒られる荒木に最高に悶えるわけですが。
マコの察する能力ぱない。
二人の愛の鞭たまらない。
プイする傑の可愛さといったらワールドクラス…!
荒木のバカ!もう知らない!ってことですね傑さん。
なんかだんだん丸かった駆の顔が縦長に…大人っぽい輪郭に変わってきた気がする。
どうでもいいけどコーナーキックの時の荒木の小尻が気になるのは私だけ?(変態だけ。)
マコのダイレクトシュートとかあんまり見られないから新鮮なカンジ!
ツンツン薫ちゃんに振り回される公太かわいい。
そして公太の弟はもっとかわいい。
初めて明かされる公太の家族事情ですが、弟は何歳なんですか!
弟も鎌学かしら弟は美都を知ってるのかしら!
今更ですが鳳凰は司馬くん派か甲斐くん派かと問われれば間違いなく司馬くん派です。
精神年齢と期待値はこんなカンジだろうか…。
島さん>鬼丸>司馬くん>巧ちゃん
まぁ他校は愛でるだけで本気にはなりません辛いから…。
切ないのは傑だけで充分です…。
何故かわからないけど私は海堂さんの名前をすぐに忘れます…。
真屋さんは忘れないのに…。
10番じゃないから?
ついでに当真くんも何故か当麻な気がしてる…。
当真くんのふわふわヘア描きづらそう…。
公太のミドルに味方までもがびっくりしてるのには笑いました。
荒木の無回転きたー!!
絶対いつかやると思ってました。(笑)
負けず嫌いの荒木かわいい。
心以外も揺らす方法を荒木はちゃんと習得していたようです。
世良くんも出来て不思議はないって言ってたしね…。
このシュート後の荒木の顔がマジ美人。
ここで世良くんがぼっち観戦で登場。
ちゃんと見てるあたりが偉いです。
思わず鎌学戦全部読み返してしまった…。
今思えば鎌学戦の面白さはやばいな…。
傑と荒木の邂逅たまらん…。
四実戦を読んでから鎌学戦を読んだから面白かったのかしら…。
ラストのGK対決。
試合終了後に紅林が、カッコよすぎんぜ李さんって言ってますが。
これもやっぱり鎌学戦で紅林が久々フル出場していた時の失点やら考え方やらを見てから読むと納得の一言ですよね…。
四実戦で遠野の後ろを海堂さんがカバーしたように、鎌学戦では紅林の後ろを沢村キャプテンがカバーしてますからね!
その時のキャプテンの一言はオレにとっては最後の選手権なんだこんな所で終われるか的な。
そのキャプテンが四実戦ラストで李さんに抱き着いてるんですよ!
わかりますかこの李さんの頼もしさと紅林の悔しさが!
李さんが守り通したゴールの重要性が!
沢村キャプテンの抱き着きたくなるほどの喜びの気持ちが!
こ、言葉に出来ないから是非読んで下さい…紅林と李さんと沢村キャプテンに注目して鎌学戦と四実戦を…!
あれだね。
キャプテンも海堂さんもさ。
GKの後ろを守るとかまるで飛鳥さんのようだね。
GKフォローの代名詞だもんね飛鳥さん。
鳳凰の伊庭監督は甲斐って呼んだり巽って呼んだり自由ですね。
司馬良介くんと島亮介くんとか…読み一文字違いの被り加減はもはや突っ込むべくもない。
手強いと思ったらまず自分の頭で考える、っていう岩城ちゃんの指導は八千草戦の話というより鳳凰戦への伏線な気がしている。
電話してる群咲ちゃんかわいい!
シルバが傑大好きなことを思うと駆への電話で傑が応えてくれたことに切なさがつのる。
セブンママ髪切ったんですね!
駆ママと仲良しかと思うとときめく。
荒木ママが加わったらまた違った素敵さが生まれる気がします。
セブンパパには何かあるんですか…心配になります…。
傑とシルバを戦わせてあげたいセブンの気持ちが切ない。
傑はサッカーがしたくて…駆の成長を願って駆と一緒にピッチを走りたくて…。
シルバはずっと傑の片鱗を駆に探すくらい傑とサッカーがしたくて…駆の良さも見えてきて…。
どっちもわかってたら複雑だよね…。
傑にサッカーさせてあげたくなる…。
だって傑は騎士に目覚めた駆と二人で、シルバと戦いたかったはずだし…。
しかも江ノ高には荒木もいるから夢の舞台が略式でも整うわけで…。
もちろんW杯はないけど優勝旗がかかった舞台ならそこそこの価値はあるよね…。
問題は蹴学に負けた時に(何故か負ける前提で予想する私。)荒木の落ち込み加減がMAXになることかな!
やっぱり傑がいなくちゃダメなのかとか、オレじゃ傑みたいに駆の真価を生かすことはできないのか代わりにはなれないのかとか…。
ま。それはそれで美味しいけどね!(笑)
駆とセブンのデート。
駆の上着はあの24巻の初詣でも着ていた真っ赤なアレですよね…。
確か24巻の感想はスルー気味だったから書かなかったけどあのアウターって15巻表紙の駆が着てるやつの長袖盤か何かなんですかね…。
駆やたら赤着るよね…。
赤好きなん…?
声かけてきたファンのコが公太弟だったら面白いのにとか思ってごめんなさい。
そのうち傑さんより有名に~っていうのはスクープへの伏線なの…か?
峰先生の傑との回想を読みながら傑荒前提の妄想をすると激しく悶える結果になりました。
傑荒が好きな方は是非!!是非!!
まず傑は荒木と喧嘩した後に峰先生の所でこの話を聞いているとする。
岩城ちゃんの故障の話は以前荒木が足をケガしながら鎌学戦に出た時に岩城ちゃんも言ってましたが。
今の荒木くんは昔の僕と同じです的なアレね。
岩城ちゃん自身が荒木と自分を重ねるくらいだから、ここで峰先生が話している内容は故障を含め後の荒木に重なる部分があるということ。
ってことで傑もこの話の最初の部分を聞きながら進路で喧嘩した荒木のことを思い出しているのではないかと。
傑の「へえ…」あたりで傑がこの話に食いついているのがわかりますね。
その時点で荒木みたいだな、とか思っているに違いないよ!
で、荒木のこの先の未来を想像しながら傑がこの話を聞いているとしたらどうだろう。
荒木のことだと思いながら岩城ちゃんのエピソードを読むといいよ…。
重なり過ぎだろ荒木と岩城ちゃん…。
荒木1回FCやめてるし。
選手権も戦力不足で駆が傑に憑依されてるし。
早生まれだし。
全国大会出たし。
怪我を隠して無理しようとしてたし…。
で、一通り荒木で連想しながらその話を聞き終えた傑の一言が「恋人だったんですか?」だよ!
おおおおおおん!お前ー!!
何でその質問したー!!
ここでYESならシンクロ度高すぎやろ!!
荒木はあなたの恋人ですもの…!
喧嘩後傑荒前提でここを読むとやばい。
このままだと荒木もそうなるかも知れないからオレが何とかしよう(決意の笑顔)と思った矢先の事故とか…!
傑荒涙出るー!!
とかそんな妄想です。
傑になりきって読んでみましょう。
ここで満面の笑みとか…切なさが止まらない。
たった4ページで妄想乙。
どうでもいいけどカウンセリングって峰先生みたいにカウンセラーからエピソード話したりすることってないんじゃないの…。
カウンセラーはひたすら話を聞いて、相手の話を反復する的な方法が基本だったような気がするけどごめん専門分野じゃないから間違ってるかもです…。
峰先生守秘義務守秘義務!
キレる美都かわいい。
八千草戦を楽しみに終わりゆく。
ミッキーは2月生まれということで。
また冬生まれが増えたね…。
関係ないけど折り込みチラシ的なアレの蹴児のキャラに荒木みたいなイケメンがいて気になります。
四実は今後よんこまに出てくる機会があるのか心配です…。
静名、四実、八千草ときて次が鳳凰か…。
そんで最後が蹴学と…。
なんか蹴学に勝てずに終わって代表編突入とかありそうだけどこのまま高校サッカー編をループする気なのかな…。
ないな…。
まぁその前に蹴学に負けた時点で心臓のスクープで大変なことになって、ついでに群咲ちゃんの家庭事情も出てきてサッカーが出来ない状況になって二人でどうしようとか思ってたら、シルバが契約終わってブラジル帰るからYouたち一緒に来ちゃいなよって言ってブラジル編が始まる展開と予想。
セブンとは切ない遠距離でよろしく。
保護者は荒木からシルバへ委任。
日本で駆の話題とかが落ち着いてきた頃に召集かかって遠征先に現地合流したら、久々に荒木、祐介、鬼丸、世良くん、島さん、遠野に再会→代表編へ。
保護者は荒木へ戻るもシルバのコーチングによる駆の成長っぷりにあたふた。
…的な展開だったらどうしよう。(笑)
終わります。
モバイルのマガジンHPが今回珍しくエリアの待受配信しててひゃっほいな気分です。
というわけで以下、25巻感想です。
とりあえず表紙は本誌カラーの。
今回は表紙裏が線画じゃなくてちょっぴり残念ですがきっと節電時期だったんでしょう。
扉はまさかの公太がピン!
そして未だ直らぬ順平表記…。
スタメン表の一番下に「選手交代などで戦術にバリエーションを出すのも手か?」っていう素晴らしいネタバレが…。
中身いきますー。
くらえって荒木さん…何それ殺人シュートなの。(笑)
バトルで必殺技使った時みたいな…。
くそったれって荒木が言うと私の頭の中は宇宙最強のツンデレ王子でいっぱいになります。
DB好きだよ。
岩城ちゃん曰く、遠野は日本代表の練習や試合中に荒木を観察していたらしいですよ!
まぁいやらしい!
そしてその話を岩城ちゃん(物凄い目付き悪)から聞かされている間、険しい表情で終始無言の荒木さん(冷や汗&リアル汗付き)。
…え。何コレ美味しい。
おしおきフラグきた?(笑)
先にちゃんと俺の責任だって反省を示していたのにチクチク刺さる岩城ちゃんの視線…とか!
荒木さんが遠野を攻めあぐねているのは荒木が右側だか(ry
何でエリアの関西弁キャラは監督ばっかなんだろう…。
選手はいっぱい喋るから迂闊に方言を入れられないのかな…。
絶対好きになると思うのに…関西弁キャラ…。
点取れなくて凹んでる荒木かわいい。
とりあえず弱気になって傑に怒られる荒木に最高に悶えるわけですが。
マコの察する能力ぱない。
二人の愛の鞭たまらない。
プイする傑の可愛さといったらワールドクラス…!
荒木のバカ!もう知らない!ってことですね傑さん。
なんかだんだん丸かった駆の顔が縦長に…大人っぽい輪郭に変わってきた気がする。
どうでもいいけどコーナーキックの時の荒木の小尻が気になるのは私だけ?(変態だけ。)
マコのダイレクトシュートとかあんまり見られないから新鮮なカンジ!
ツンツン薫ちゃんに振り回される公太かわいい。
そして公太の弟はもっとかわいい。
初めて明かされる公太の家族事情ですが、弟は何歳なんですか!
弟も鎌学かしら弟は美都を知ってるのかしら!
今更ですが鳳凰は司馬くん派か甲斐くん派かと問われれば間違いなく司馬くん派です。
精神年齢と期待値はこんなカンジだろうか…。
島さん>鬼丸>司馬くん>巧ちゃん
まぁ他校は愛でるだけで本気にはなりません辛いから…。
切ないのは傑だけで充分です…。
何故かわからないけど私は海堂さんの名前をすぐに忘れます…。
真屋さんは忘れないのに…。
10番じゃないから?
ついでに当真くんも何故か当麻な気がしてる…。
当真くんのふわふわヘア描きづらそう…。
公太のミドルに味方までもがびっくりしてるのには笑いました。
荒木の無回転きたー!!
絶対いつかやると思ってました。(笑)
負けず嫌いの荒木かわいい。
心以外も揺らす方法を荒木はちゃんと習得していたようです。
世良くんも出来て不思議はないって言ってたしね…。
このシュート後の荒木の顔がマジ美人。
ここで世良くんがぼっち観戦で登場。
ちゃんと見てるあたりが偉いです。
思わず鎌学戦全部読み返してしまった…。
今思えば鎌学戦の面白さはやばいな…。
傑と荒木の邂逅たまらん…。
四実戦を読んでから鎌学戦を読んだから面白かったのかしら…。
ラストのGK対決。
試合終了後に紅林が、カッコよすぎんぜ李さんって言ってますが。
これもやっぱり鎌学戦で紅林が久々フル出場していた時の失点やら考え方やらを見てから読むと納得の一言ですよね…。
四実戦で遠野の後ろを海堂さんがカバーしたように、鎌学戦では紅林の後ろを沢村キャプテンがカバーしてますからね!
その時のキャプテンの一言はオレにとっては最後の選手権なんだこんな所で終われるか的な。
そのキャプテンが四実戦ラストで李さんに抱き着いてるんですよ!
わかりますかこの李さんの頼もしさと紅林の悔しさが!
李さんが守り通したゴールの重要性が!
沢村キャプテンの抱き着きたくなるほどの喜びの気持ちが!
こ、言葉に出来ないから是非読んで下さい…紅林と李さんと沢村キャプテンに注目して鎌学戦と四実戦を…!
あれだね。
キャプテンも海堂さんもさ。
GKの後ろを守るとかまるで飛鳥さんのようだね。
GKフォローの代名詞だもんね飛鳥さん。
鳳凰の伊庭監督は甲斐って呼んだり巽って呼んだり自由ですね。
司馬良介くんと島亮介くんとか…読み一文字違いの被り加減はもはや突っ込むべくもない。
手強いと思ったらまず自分の頭で考える、っていう岩城ちゃんの指導は八千草戦の話というより鳳凰戦への伏線な気がしている。
電話してる群咲ちゃんかわいい!
シルバが傑大好きなことを思うと駆への電話で傑が応えてくれたことに切なさがつのる。
セブンママ髪切ったんですね!
駆ママと仲良しかと思うとときめく。
荒木ママが加わったらまた違った素敵さが生まれる気がします。
セブンパパには何かあるんですか…心配になります…。
傑とシルバを戦わせてあげたいセブンの気持ちが切ない。
傑はサッカーがしたくて…駆の成長を願って駆と一緒にピッチを走りたくて…。
シルバはずっと傑の片鱗を駆に探すくらい傑とサッカーがしたくて…駆の良さも見えてきて…。
どっちもわかってたら複雑だよね…。
傑にサッカーさせてあげたくなる…。
だって傑は騎士に目覚めた駆と二人で、シルバと戦いたかったはずだし…。
しかも江ノ高には荒木もいるから夢の舞台が略式でも整うわけで…。
もちろんW杯はないけど優勝旗がかかった舞台ならそこそこの価値はあるよね…。
問題は蹴学に負けた時に(何故か負ける前提で予想する私。)荒木の落ち込み加減がMAXになることかな!
やっぱり傑がいなくちゃダメなのかとか、オレじゃ傑みたいに駆の真価を生かすことはできないのか代わりにはなれないのかとか…。
ま。それはそれで美味しいけどね!(笑)
駆とセブンのデート。
駆の上着はあの24巻の初詣でも着ていた真っ赤なアレですよね…。
確か24巻の感想はスルー気味だったから書かなかったけどあのアウターって15巻表紙の駆が着てるやつの長袖盤か何かなんですかね…。
駆やたら赤着るよね…。
赤好きなん…?
声かけてきたファンのコが公太弟だったら面白いのにとか思ってごめんなさい。
そのうち傑さんより有名に~っていうのはスクープへの伏線なの…か?
峰先生の傑との回想を読みながら傑荒前提の妄想をすると激しく悶える結果になりました。
傑荒が好きな方は是非!!是非!!
まず傑は荒木と喧嘩した後に峰先生の所でこの話を聞いているとする。
岩城ちゃんの故障の話は以前荒木が足をケガしながら鎌学戦に出た時に岩城ちゃんも言ってましたが。
今の荒木くんは昔の僕と同じです的なアレね。
岩城ちゃん自身が荒木と自分を重ねるくらいだから、ここで峰先生が話している内容は故障を含め後の荒木に重なる部分があるということ。
ってことで傑もこの話の最初の部分を聞きながら進路で喧嘩した荒木のことを思い出しているのではないかと。
傑の「へえ…」あたりで傑がこの話に食いついているのがわかりますね。
その時点で荒木みたいだな、とか思っているに違いないよ!
で、荒木のこの先の未来を想像しながら傑がこの話を聞いているとしたらどうだろう。
荒木のことだと思いながら岩城ちゃんのエピソードを読むといいよ…。
重なり過ぎだろ荒木と岩城ちゃん…。
荒木1回FCやめてるし。
選手権も戦力不足で駆が傑に憑依されてるし。
早生まれだし。
全国大会出たし。
怪我を隠して無理しようとしてたし…。
で、一通り荒木で連想しながらその話を聞き終えた傑の一言が「恋人だったんですか?」だよ!
おおおおおおん!お前ー!!
何でその質問したー!!
ここでYESならシンクロ度高すぎやろ!!
荒木はあなたの恋人ですもの…!
喧嘩後傑荒前提でここを読むとやばい。
このままだと荒木もそうなるかも知れないからオレが何とかしよう(決意の笑顔)と思った矢先の事故とか…!
傑荒涙出るー!!
とかそんな妄想です。
傑になりきって読んでみましょう。
ここで満面の笑みとか…切なさが止まらない。
たった4ページで妄想乙。
どうでもいいけどカウンセリングって峰先生みたいにカウンセラーからエピソード話したりすることってないんじゃないの…。
カウンセラーはひたすら話を聞いて、相手の話を反復する的な方法が基本だったような気がするけどごめん専門分野じゃないから間違ってるかもです…。
峰先生守秘義務守秘義務!
キレる美都かわいい。
八千草戦を楽しみに終わりゆく。
ミッキーは2月生まれということで。
また冬生まれが増えたね…。
関係ないけど折り込みチラシ的なアレの蹴児のキャラに荒木みたいなイケメンがいて気になります。
四実は今後よんこまに出てくる機会があるのか心配です…。
静名、四実、八千草ときて次が鳳凰か…。
そんで最後が蹴学と…。
なんか蹴学に勝てずに終わって代表編突入とかありそうだけどこのまま高校サッカー編をループする気なのかな…。
ないな…。
まぁその前に蹴学に負けた時点で心臓のスクープで大変なことになって、ついでに群咲ちゃんの家庭事情も出てきてサッカーが出来ない状況になって二人でどうしようとか思ってたら、シルバが契約終わってブラジル帰るからYouたち一緒に来ちゃいなよって言ってブラジル編が始まる展開と予想。
セブンとは切ない遠距離でよろしく。
保護者は荒木からシルバへ委任。
日本で駆の話題とかが落ち着いてきた頃に召集かかって遠征先に現地合流したら、久々に荒木、祐介、鬼丸、世良くん、島さん、遠野に再会→代表編へ。
保護者は荒木へ戻るもシルバのコーチングによる駆の成長っぷりにあたふた。
…的な展開だったらどうしよう。(笑)
終わります。
どうも。
部屋でいちごを育ててる満天星です。
未だ実らず葉だけがやたらでかくなっていきます…。
ハチとかこの辺いるの…?
時間に余裕が出てきたので久々にマガジン感想とか書こうかなと…。
ほら…楽しみにしていた25巻も発売されたしね!
30巻も楽しみにしてます。
5の倍数は荒木にニヤニヤします。
以下コミックス派にはネタバレ多々。
18号から。
エリア。
島さん対荒木に期待した私の気持ちをどうしてくれr…
いや見つめ合うイケメソ最高ですごちそうさまです!
岩城ちゃんが「はいそこイチャイチャしなーい」って駆とセブンを制止したようにしか見えない…。
島「何見てんすか?」
瀬古「島が美人なのでつい。」
1年生島さんかわいいかわいいかわいい!
何だろう初期鬼丸に期待していた何かを1年生島さんは持っている気がする…。
語尾に音符付けちゃうあたり同じ匂いが…。
瀬古さんには前々から電波飛鳥さんや俺様荒木と同じ匂いを感じていましたけど、俺様Mという荒木タイプに電波をプラスした凄いキャラだった…。
島さんは美人でかわいいけどサッカー部最強(合気道的な意味で)だから、右側なら間違いなく誘い受けですゴチソウサマ…。
島さんの誘惑に勝てるわけが…!
しかも袴萌えというオプション付き…!
ヤバい…好きではあったけどここまでの威力か島さん…強気ツリ目たまらん…!
スマン鬼丸…浮気するわ…。
でも可愛さならお前が上だからな…!
ダイヤ。
御幸から始まる震災応援シリーズ。
とりあえず純さん好きの私は純さん出て来てもちが輝き始めて嬉しいです。
我間乱。
我間が成長してかっこよくなって帰ってきましたね…。
ショタ好きには複雑ですが相変わらずかわいいよ我間。
AKBは実がピッチャーだったことに衝撃。
そりゃあの運動量にもついていけますよね…。
君町は断然明日香が好きです。
GEはラブラブ過ぎて立ち読み出来ないんですが…。
19号。
エリア。
とりあえず才川さんは試合後公太を気に入るといい。
瀬古荒木の俺様対決キタ!
と思ったら島さんが助けにキタ!
何この三つ巴三角関係…!おいし!(違う)
とりあえず島さんはその気になれば誰でも押し倒せる最強キャラで、更に言えばリバーシブルなユーティリティプレイヤー(アレ的な意味で)だと思います!
とりあえず私の中でユーティリティプレイヤーといえばキムタクさん。(突然野球の話。)
そしてこの週の荒木の台詞がひたすらエロいと思います。
だから右側なんだよ荒木さん…。
両サイドの出来がこの試合を分けるんだそうです。(沢村キャプテン談)
ここテストに出ます。
高瀬と並ぶとちっちゃい島さぁん!(どんだけ島さん好きだよ。)
そしてここで遂に伏線回収ですね。
10巻だよ10巻!
薫ちゃんの伏線10巻からずっと引っ張ってきてここでやっと活躍とか!
長かった…!
お帰り薫ちゃんのターン!
ダイヤ。
1年生3人組にバトンタッチ!
そしてここでクリス先輩投入とかうるっときた…。
我間乱はなんかとりあえず直善さまがヒロイン。
AKBはたかみながかっこよかったです。
さすがキャプテン!
久保先生お帰りなさい。
アゲインはラストアキはヒロくんとくっつかないルートですかね!(笑)
え!加瀬先生帰ってこなくて(ry嘘ですごめんなさい。
君町の明日香は十分胸あると思っ…何でもない。
ヤンメガはやっぱり大地と葉がおいしいと思う。
C:Bは雪比奈のロング解禁でやっと話題の中心に…ここまで長かったな…。(笑)
この彼女は~ってなんて略せばいいのかわからない…。
とりあえずあんまり面白くないんですがどうしたら…。
振り向くな君ははイケメンたちの見分けがつかないんですよね…。
鳥飼くんと如月くんと青空くんだっけ?
そのへんがわからん…。
かおるかっこいいよかおる。
エグザムライ(SQ)を読んだ後にあばうとを読むと吹く。
エデンは矢頼くんマザコン説…。
エアギアはブタがいいこと言いました。
次20号。先週の。
エリア。
この週の作画がアレなのは次週のカラーが忙しかったんですよね!
だから駆がミヤジマくんみたいな作画になっただけの話ですよね!
1年生が輝き出した代わりに2年生が空気に…。
むしろ今まで荒木目立ちすぎだったからいいと思う…。
荒木の個人技展開には正直飽きてきた所。
1年生の努力がここにきて開花し始めたわけですね!
それまで長かったけど…。
傑に頼る場面まであったしねー…。
みんなが戦力として武器を手に入れて展開の幅が広がったのが嬉しいです。
ワンパターンじゃなくなった!はず!
島さんは東洋厨。(笑)
見つめ合う荒木と島さんにゾクゾク!
流し目たまらん…!
ダイヤ。
沢村とクリス先輩のエピソードはどれを読んでもやばい…。
毎回泣ける…。
我間乱は無楽さんキター!!
我間乱において最大級の変態きた!
我間は変態に好かれ変態と戦うからこそ可愛さが増すんだと思います!
無楽さん待ち!
どうでもいいけど我間と善丸の服がおそろなのはDBにおける亀仙人のじっちゃんとこの胴着みたいなものなんですか?
金田一お帰りなさい。
絵がかわいくなって帰ってきた気がして嬉しい!
みゆきかわいい!
今週のむろみさん…もしかしなくても裸ジャケットじゃないですか…!
エアギア並のハレンチさ!
ヤンメガはあれだね…。
二段ベッドで葉くんが完全に公認二人部屋に…。
妄想広がるよね…。
葉くんかわいい…。
大地が一人暮らししたらもういっそ大地のうちに住めばいいと思う!
あとはいいや…なんとなく…。
やっと今週の21号。
エリア。
センターカラー待ってました!
5周年おめでとうございます!
私のファン歴も5年か…年取ったな…。
あれだろ…5周年だから出て来たんだろ傑…。(笑)
初代イケメンキングとしてここは出ておかないとね!
荒木が駆に傑を重ねたりしても、もう迷ったりしないのはそれだけ駆が頼もしく成長したってことだよね。
なんかもう傑は「騎士」とか「王様」っていうカテゴリーを飛び出して「傑」っていうカテゴリーな気がしてきた…。
荒木がまた駆のおかんだよ!
完全に保護者。(笑)
傑の代わりに駆の前を行きながら成長を見守る役目が荒木なんやね…。
そんないい顔で声掛けられたら荒木さん惚れちゃうよ!
傑が忘れられなくても駆に惹かれる荒木さん美味しいです。
まぁ重なるって言ってもこの駆は傑より年上なんだけどね!(笑)
久々に出て来た兄ちゃんが若すぎてときめきました。
ゾクゾクする島さんに私がゾクゾクしました。
才川さんは公太に構ってれば幸せ。(私が。)
八雲が泣いとる!(笑)
公太がナイス過ぎて感動してるん…だよね?
薫ちゃんと公太のコンビネーションが良くなってきててときめきます。
薫ちゃん最近活躍してるし!
お前の足は僕より速い以降、公太も注目されてるし薫ちゃんと公太のここまで引っ張ってきた仲の悪さが急激に美味しくなり始めましたね。
そういえばウィッチィターンってルーレットから切り返して逆回転するんだっけ…。
ルーレットが読まれたらウィッチィターンでかわして、ウィッチィターンが読まれたらそのままルーレットで抜けるっていう説明あったね…。
薫ちゃんはそこまで使いこなせるようになったのか…。
島さんは攻撃の起点となる人を判断する力が凄い人なのに、その島さんを引き付けてクロス上げる薫ちゃん凄くね!
島さんアジアのベストイレブンなのに!
島さんがやられたって顔すると嬉しい。
焦る島さん堪らない…!(好きだね君も。)
高瀬の武器登場。
そういえばFWなのにヘディングばっかであんまりシュート打ってなかったもんね…。
日比野に負けない脚を手に入れて欲しいです。
そしてここでまさかの沢村さーん!!
この展開は予想してなかっただけに歓喜。
キャプテンも点取りに行くって行ってたもんね!
荒木や駆ばかりじゃなくて自分もって意識がみんなに生まれてホントに良かった…!
キャプテンは空気を読んで空気に徹していたんだとこの瞬間理解。
李さんの活躍に応えたかったんやね。
朝練でシュート練習してたもんね!
やっぱりキャプテンはすげぇよ…!
ダイヤ。
先週はクリ沢ツーショットでしたが今週は応援シリーズが3年生へ。
やっぱりかっこいいですね!
あれ…倉持は?(笑)
ゾノとかと一緒にされそうで可哀相なもち子。(笑)
3年生全員に試合させてあげるあたりが指導者として素晴らしい情熱だと思います。
こんな人の元じゃないといい選手は育たないんだぜ…。
我間乱。
善丸痩せた!?
そっか善丸もまだ育ち盛りの10代だったよね?
あといつの間にか夢路と我間がいいかんじになっていてきゅんきゅんしました。
この辺にも我間の成長を感じます。
これは惚れるわー…。
でも夢路がヒロインと見せ掛けてこの漫画のヒロインは直善さん。(笑)
表紙のナツはエドナツですよね!
アバウトは柾木を心配する砂原にときめきました。
金田一のルートの問題わかんなかった中学生レベルの私…。
あれ答え何ですか…。
誰か教えて…。
今週のAKBはよかった…先生に泣いた…。
C:Bは久々の病んでない刻くんにやられました…。
懐かしくて泣きそうになったぜ…。
あと大神はホントにラブコメ要員。
ゴッ輝は次回に期待膨らむ。
BMがまさかのラストだった…。
でも遥ちゃんに電話かけるシーンの演出は凄かったと思う…。
今回はエリアといいBMといいAKBといい…全体的にとてもいいシーンがテンコ盛りで読みごたえばっちりでした。
めっちゃ満足感のある1冊でした。
ゴッ輝とかGEとかもそうだけど間の取り方が凄かったです。
見せ方って大事だなぁと思った今週のマガジンでした。
文字数少ないんで25巻感想はまた次で…。
部屋でいちごを育ててる満天星です。
未だ実らず葉だけがやたらでかくなっていきます…。
ハチとかこの辺いるの…?
時間に余裕が出てきたので久々にマガジン感想とか書こうかなと…。
ほら…楽しみにしていた25巻も発売されたしね!
30巻も楽しみにしてます。
5の倍数は荒木にニヤニヤします。
以下コミックス派にはネタバレ多々。
18号から。
エリア。
島さん対荒木に期待した私の気持ちをどうしてくれr…
いや見つめ合うイケメソ最高ですごちそうさまです!
岩城ちゃんが「はいそこイチャイチャしなーい」って駆とセブンを制止したようにしか見えない…。
島「何見てんすか?」
瀬古「島が美人なのでつい。」
1年生島さんかわいいかわいいかわいい!
何だろう初期鬼丸に期待していた何かを1年生島さんは持っている気がする…。
語尾に音符付けちゃうあたり同じ匂いが…。
瀬古さんには前々から電波飛鳥さんや俺様荒木と同じ匂いを感じていましたけど、俺様Mという荒木タイプに電波をプラスした凄いキャラだった…。
島さんは美人でかわいいけどサッカー部最強(合気道的な意味で)だから、右側なら間違いなく誘い受けですゴチソウサマ…。
島さんの誘惑に勝てるわけが…!
しかも袴萌えというオプション付き…!
ヤバい…好きではあったけどここまでの威力か島さん…強気ツリ目たまらん…!
スマン鬼丸…浮気するわ…。
でも可愛さならお前が上だからな…!
ダイヤ。
御幸から始まる震災応援シリーズ。
とりあえず純さん好きの私は純さん出て来てもちが輝き始めて嬉しいです。
我間乱。
我間が成長してかっこよくなって帰ってきましたね…。
ショタ好きには複雑ですが相変わらずかわいいよ我間。
AKBは実がピッチャーだったことに衝撃。
そりゃあの運動量にもついていけますよね…。
君町は断然明日香が好きです。
GEはラブラブ過ぎて立ち読み出来ないんですが…。
19号。
エリア。
とりあえず才川さんは試合後公太を気に入るといい。
瀬古荒木の俺様対決キタ!
と思ったら島さんが助けにキタ!
何この三つ巴三角関係…!おいし!(違う)
とりあえず島さんはその気になれば誰でも押し倒せる最強キャラで、更に言えばリバーシブルなユーティリティプレイヤー(アレ的な意味で)だと思います!
とりあえず私の中でユーティリティプレイヤーといえばキムタクさん。(突然野球の話。)
そしてこの週の荒木の台詞がひたすらエロいと思います。
だから右側なんだよ荒木さん…。
両サイドの出来がこの試合を分けるんだそうです。(沢村キャプテン談)
ここテストに出ます。
高瀬と並ぶとちっちゃい島さぁん!(どんだけ島さん好きだよ。)
そしてここで遂に伏線回収ですね。
10巻だよ10巻!
薫ちゃんの伏線10巻からずっと引っ張ってきてここでやっと活躍とか!
長かった…!
お帰り薫ちゃんのターン!
ダイヤ。
1年生3人組にバトンタッチ!
そしてここでクリス先輩投入とかうるっときた…。
我間乱はなんかとりあえず直善さまがヒロイン。
AKBはたかみながかっこよかったです。
さすがキャプテン!
久保先生お帰りなさい。
アゲインはラストアキはヒロくんとくっつかないルートですかね!(笑)
え!加瀬先生帰ってこなくて(ry嘘ですごめんなさい。
君町の明日香は十分胸あると思っ…何でもない。
ヤンメガはやっぱり大地と葉がおいしいと思う。
C:Bは雪比奈のロング解禁でやっと話題の中心に…ここまで長かったな…。(笑)
この彼女は~ってなんて略せばいいのかわからない…。
とりあえずあんまり面白くないんですがどうしたら…。
振り向くな君ははイケメンたちの見分けがつかないんですよね…。
鳥飼くんと如月くんと青空くんだっけ?
そのへんがわからん…。
かおるかっこいいよかおる。
エグザムライ(SQ)を読んだ後にあばうとを読むと吹く。
エデンは矢頼くんマザコン説…。
エアギアはブタがいいこと言いました。
次20号。先週の。
エリア。
この週の作画がアレなのは次週のカラーが忙しかったんですよね!
だから駆がミヤジマくんみたいな作画になっただけの話ですよね!
1年生が輝き出した代わりに2年生が空気に…。
むしろ今まで荒木目立ちすぎだったからいいと思う…。
荒木の個人技展開には正直飽きてきた所。
1年生の努力がここにきて開花し始めたわけですね!
それまで長かったけど…。
傑に頼る場面まであったしねー…。
みんなが戦力として武器を手に入れて展開の幅が広がったのが嬉しいです。
ワンパターンじゃなくなった!はず!
島さんは東洋厨。(笑)
見つめ合う荒木と島さんにゾクゾク!
流し目たまらん…!
ダイヤ。
沢村とクリス先輩のエピソードはどれを読んでもやばい…。
毎回泣ける…。
我間乱は無楽さんキター!!
我間乱において最大級の変態きた!
我間は変態に好かれ変態と戦うからこそ可愛さが増すんだと思います!
無楽さん待ち!
どうでもいいけど我間と善丸の服がおそろなのはDBにおける亀仙人のじっちゃんとこの胴着みたいなものなんですか?
金田一お帰りなさい。
絵がかわいくなって帰ってきた気がして嬉しい!
みゆきかわいい!
今週のむろみさん…もしかしなくても裸ジャケットじゃないですか…!
エアギア並のハレンチさ!
ヤンメガはあれだね…。
二段ベッドで葉くんが完全に公認二人部屋に…。
妄想広がるよね…。
葉くんかわいい…。
大地が一人暮らししたらもういっそ大地のうちに住めばいいと思う!
あとはいいや…なんとなく…。
やっと今週の21号。
エリア。
センターカラー待ってました!
5周年おめでとうございます!
私のファン歴も5年か…年取ったな…。
あれだろ…5周年だから出て来たんだろ傑…。(笑)
初代イケメンキングとしてここは出ておかないとね!
荒木が駆に傑を重ねたりしても、もう迷ったりしないのはそれだけ駆が頼もしく成長したってことだよね。
なんかもう傑は「騎士」とか「王様」っていうカテゴリーを飛び出して「傑」っていうカテゴリーな気がしてきた…。
荒木がまた駆のおかんだよ!
完全に保護者。(笑)
傑の代わりに駆の前を行きながら成長を見守る役目が荒木なんやね…。
そんないい顔で声掛けられたら荒木さん惚れちゃうよ!
傑が忘れられなくても駆に惹かれる荒木さん美味しいです。
まぁ重なるって言ってもこの駆は傑より年上なんだけどね!(笑)
久々に出て来た兄ちゃんが若すぎてときめきました。
ゾクゾクする島さんに私がゾクゾクしました。
才川さんは公太に構ってれば幸せ。(私が。)
八雲が泣いとる!(笑)
公太がナイス過ぎて感動してるん…だよね?
薫ちゃんと公太のコンビネーションが良くなってきててときめきます。
薫ちゃん最近活躍してるし!
お前の足は僕より速い以降、公太も注目されてるし薫ちゃんと公太のここまで引っ張ってきた仲の悪さが急激に美味しくなり始めましたね。
そういえばウィッチィターンってルーレットから切り返して逆回転するんだっけ…。
ルーレットが読まれたらウィッチィターンでかわして、ウィッチィターンが読まれたらそのままルーレットで抜けるっていう説明あったね…。
薫ちゃんはそこまで使いこなせるようになったのか…。
島さんは攻撃の起点となる人を判断する力が凄い人なのに、その島さんを引き付けてクロス上げる薫ちゃん凄くね!
島さんアジアのベストイレブンなのに!
島さんがやられたって顔すると嬉しい。
焦る島さん堪らない…!(好きだね君も。)
高瀬の武器登場。
そういえばFWなのにヘディングばっかであんまりシュート打ってなかったもんね…。
日比野に負けない脚を手に入れて欲しいです。
そしてここでまさかの沢村さーん!!
この展開は予想してなかっただけに歓喜。
キャプテンも点取りに行くって行ってたもんね!
荒木や駆ばかりじゃなくて自分もって意識がみんなに生まれてホントに良かった…!
キャプテンは空気を読んで空気に徹していたんだとこの瞬間理解。
李さんの活躍に応えたかったんやね。
朝練でシュート練習してたもんね!
やっぱりキャプテンはすげぇよ…!
ダイヤ。
先週はクリ沢ツーショットでしたが今週は応援シリーズが3年生へ。
やっぱりかっこいいですね!
あれ…倉持は?(笑)
ゾノとかと一緒にされそうで可哀相なもち子。(笑)
3年生全員に試合させてあげるあたりが指導者として素晴らしい情熱だと思います。
こんな人の元じゃないといい選手は育たないんだぜ…。
我間乱。
善丸痩せた!?
そっか善丸もまだ育ち盛りの10代だったよね?
あといつの間にか夢路と我間がいいかんじになっていてきゅんきゅんしました。
この辺にも我間の成長を感じます。
これは惚れるわー…。
でも夢路がヒロインと見せ掛けてこの漫画のヒロインは直善さん。(笑)
表紙のナツはエドナツですよね!
アバウトは柾木を心配する砂原にときめきました。
金田一のルートの問題わかんなかった中学生レベルの私…。
あれ答え何ですか…。
誰か教えて…。
今週のAKBはよかった…先生に泣いた…。
C:Bは久々の病んでない刻くんにやられました…。
懐かしくて泣きそうになったぜ…。
あと大神はホントにラブコメ要員。
ゴッ輝は次回に期待膨らむ。
BMがまさかのラストだった…。
でも遥ちゃんに電話かけるシーンの演出は凄かったと思う…。
今回はエリアといいBMといいAKBといい…全体的にとてもいいシーンがテンコ盛りで読みごたえばっちりでした。
めっちゃ満足感のある1冊でした。
ゴッ輝とかGEとかもそうだけど間の取り方が凄かったです。
見せ方って大事だなぁと思った今週のマガジンでした。
文字数少ないんで25巻感想はまた次で…。
マガジン感想ラストです。
やっと終わる…。
鎌学戦終わる前に書けて良かったー。
てかコカコーラコラボ第4弾のFTの話めっちゃいい話だったから是非見るべき…。
虹の桜(だっけ?)よりも断然こっちの話が泣けました…。
22・23合併号。
エリア。
またきたよ最終回みたいな演出w
心臓に悪いんで勘弁して下さい…。
『このピッチの上を』のコマの図がなんかシュールに見えたのは私だけ…?
ついてくるなよって言われたってついていくでしょ世良くんがボール持ってんだから…。(笑)
止めなきゃまずい人ベスト4の一角なんだから!
世良くんと荒木の絡み大好きだよ…!
世良くんが可愛くて仕方ないよ!
世良くん描き慣れたみたいですね…綺麗な顔になったなぁ。
なんか…シュートした時の荒木の手に違和感を覚えるのは私だけ…?
右手の小指が親指に見えるんですけど…。
気のせいか…きっとそうに違いない…。
見方の問題ですよね…。
荒木のゴールはここの所飽きたなぁって気はしてたんでもう別の人にシュートさせて欲しいなと思いつつ。
でも全国準優勝チームからゴール奪える人って江ノ高じゃそうそういないからなぁとも思うし…。
何よりやっぱり荒木スキーの私は嬉しいわけでして…。
今回はダイレクトでいったんで良かったなぁって思います。
荒木はドリブルよりもダイレクトの方が荒木らしいというか。
圧倒的なテクニックを見せてる荒木より、一瞬の閃きとセンスを見せる荒木の方が好きです。
傑が称賛したのはそこだしね。
鷹匠さんが称賛したダイレクトを、鷹匠さんのいる鎌学戦で見せられたってのが何とも嬉しいことです。
相変わらず荒木はかっこいいよ…。
寝転んでる荒木にちょ…!ときめく…!とか思ってたら次のページで確実に襲われてます荒木さん!!w
マコー!マコぉおお!!
そのポジションおいしすぎるよマコぉお!!
あれだ。
荒木が試合中マコの名前呼びまくってたからきっともう我慢の限界だったに違いない。
荒木さん一体何人に押し倒され(ry
てかそこに沢村さんが参戦とか私の心臓が止まるからやめてくれー!!
悶絶どころの騒ぎじゃねぇええ!!
吹き出しに隠れてるのは高瀬なんで紅林と薫ちゃん以外の全員で荒木さんに…ああもう!
荒木はみんなに愛されればいいじゃない…!!
みんな代わる代わる愛を伝えにくればいいじゃない…!
もみくちゃにされればいいよ…!
もう荒木さんはかっこよすぎるので公開処刑にされたんですね。
2年生に愛されて夜も眠れない荒木さんかなりいい。(完璧に趣味。)
ダイヤは鳴ちゃんのガッツポーズに納得。
そして泣き崩れる3年生…。
純さんも亮さんもキャプテンの涙も…!
うわぁん…!
鳴ちゃんの涙にも泣けるよ…!
3年生のいない青道なんて…青道なんて…。
ノリさぁん…!
金田一また始まったんか…。
でも絵が安定していて見やすいんだよね…。
純粋に推理を楽しもうと思います。
GEは女の子が三者三様になってきたなぁ。
モテ期か内海…。
鬼若と牛若は清盛さまきたぁ!
丸いのふよふよさせてるとどっかの清盛様を思い出すなぁ…。
もうエロオヤジ清盛が好きだ。
大好きだ。
牛若はセクハラしがいがありそうだよね鬼若!(笑)
ヤンメガはパパと和解してよかったぁ。
心配そうな葉くんがいい子すぎて…。
あひるはチャッキーさんが迷ってた…。
てかあひる最終回近いってマジか…。
好きだったのに…。
FTは遊園地でした…。
君町の風間のアレな発言が素晴らしい。
荒木もこんくらい言ってくれないだろうか…。(無茶。)
マジ風間かっこいいな…!
え!別に顔にときめいてるわけじゃないぞ!
顔も好きだけど!
優しさと素敵な発言の数々と表情と…いろいろ!
見た目だけなら君町の風間とヤンメガの千葉を並べておいたら私は幸せになれるよ。
ぶっ倒れた風間に不謹慎にもときめいたのはもはや習性だから許して下さい…。
身体も顔も美しいな…!
瀬尾先生風間を描いて下さってありがとうございます…!
最近BMの遥ちゃんがかわいくて仕方ない。
私もこんなかっこいいお兄ちゃん欲しい。
我間乱は直善さんがすんごく我間の心配をしていてときめきます。
我間ずっと笑ってるよね…。
だからかっこいいのかこんなに…。
余裕げに戦うもんね…。
え!生徒会アニメ化すんの!?
いいの!喜ぶよ私…!
あばうとは今回も爆笑でしたw
何であばたー見に行くだけなのにちゃんと来ちゃうのこの不良たちはw
柾木と砂原が可愛すぎてどうしたらいいんだ…!w
てか瀬下の母親にびっくりして思わず砂原に電話かけちゃう柾木可愛すぎるー!!
そして冷静に返事する砂原かっこよすぎるー!!
も…もうこいつら好きすぎてどうしたらいいのかわからないってば…。
毎回笑わせてくれるしときめかせてもらってるし…。
あばうと大好きなんですけど…。
みんな読んだ方がいいよマジで…。
たっくんに泣きつくむろみさん可愛い。
C:Bは娘の胸が揉まれすぎてパパがキレましたw
王子のロストかわいすぎるー!
この回をむろみさんの後に掲載した編集部何やってんだ…!w
遊騎くんが王子襲ってるw
猫だもんねw
更に愛が深まったに違いないw
コードエンペラー様可愛い…!!
ぶらっくあうとはやっと試合の真相がわかりそう。
花形は黄瀬起きたぁ!良かったぁ!
前も病院送りになったし何かと事故るな黄瀬…。
ぶちっていった…。
ほらぁ…!だから出るなって…!
死亡フラグ立ちまくりだったんだから…!
泣くな黄瀬ー!
笑うな新海ー!
2年生タッキーむっちゃ可愛い上にさらっと好きとか言う新海さんが素敵。
3年生の思い出に泣く…。
新海さんに敬語な大泉…!中3の二人やべぇな…!!
何だこの可愛い大泉は…!
7回表って…まだ守備3回も残ってんじゃん…!
もうキャッチャー金子兄しかいないよ!?
どうすんの!?
おわり。