忍者ブログ
だらだら妄想空想にひたる日々。
<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


はいはい。
誰も待ってないマガジン感想のお時間です。
もう内容忘れたよ!っていうツッコミはまぁいつものことなので…。

エリア休載号を除く7冊いきます。
途中休憩挟むと思うので。
いつ終わるかな…。

今週のヤンメガの練馬助けに行く品川かっこよかった。



本誌15号の記念すべき巻頭カラーから!


















15号。


エリア。

巻頭カラーは20巻の表紙になったやつですね!
アオリが『傑への思いを込めた荒木渾身のパス―――』ですよ…!
要するに中身は完璧に傑って認めちゃってるわけですよね。(公式スタッフ側が。)
4巻以来の傑荒カラー!!
あぁ…ときめいた…。
あとエリアのロゴが赤黒ってどうなの…。

内容いきます。
傑…14似合わねぇ…。(笑)
相変わらず傑は謎のオーラっていうか火的な何かを出してますね…。
鷹匠さんと飛鳥さんも出してたっけ…。

傑に必死な祐介にときめく。
どうしよう…傑の前では雑魚な世良くんに泣きそうだ…。

唯一傑と岩城ちゃんの直接対決が見れるのは駆憑依時だけだなぁって思うと切ない…。(それお前だけだよ。)

目で会話すんな目で…私が泣くじゃないか…。
てか純粋に傑かっこいいなって思いました。
サッカーしてる傑って実はほとんど出て来てないんですよね…。
回想とか番外とか練習ばっかで…試合してるってシーン少ない…。
ちっちゃい傑じゃなくて中3の傑が試合してるシーンが見たかったんだなって気付きました…。

傑と国松さんの対決も見れたし…!

傑と駆がここでチェンジ。
『パスだ!兄ちゃんからのパスがオレに―――!!』の言葉が心に刺さったのは私だけですか…。
傑の真意がわかるこのシーンですけど。
私が刺さったのはそういうことじゃないんです…。

2巻読み返せよぉおおお…!!

即行で泣けるから…!!
兄ちゃん言ったじゃないか…!!
『俺からのラストパスだ』って…!!
あの時確かに言ったんだよ…!!

ラストじゃなかったんだよー…!!

泣いた。
傑の想いとか、駆の瞬時に理解した対応とか、通じ合ったとかそんなん抜きにして。
単純に兄ちゃんからのパスって事実が凄く嬉しかったです。
何せあのシーンの傑が好きすぎてPCにも携帯にも画像保存して、あまつさえいまだに待受候補なくらい『ラストパスだ』の傑が好きなんで…。
この回読んだら一瞬にして頭の中が2巻になりました…。

ありがとう兄ちゃん…!!


ダイヤ。

あぁカルロスがアウトになるとこね…。
1アウトの重さが伝わってきて良い回でした。

ぶらっくあうとはまぁ…うん。いいや…。
GTO飽きてきた気がする…。

FTはエルザが出て来たとこか…。
大分前だ…。
ハッピーがんばれ…!

C:Bは兄弟の過去が素敵すぎて…!
あれだ…どう考えても大神が蛮ちゃんの邪眼使ってる!(笑)

GEは晶先輩が出て来たとこ…。
あばうとは団長と再戦するとこ…。
課長は華道のとこ…。

あひる…!
私の大好きな回…!
風邪ひいて猫にまみれてパパと会話するところ…!
父好きすぎる…!
因みにうちの兄貴にはこの回不評でした。
そしてぶらっくあうとを絶賛していた。
趣味あわな過ぎる…。

ヤンメガはやっぱ俺が足立に教えるーってあたり。

花形は新海さんの間に合いそーだわあたり。
キャプテン愛されてて素敵。

我間乱は真さんと美作さんが対面したあたり。
真さんの居合かっこええ…!!

輝はやっぱり短編読み切りタイプが好き…。

スマッシュやってる…!
亜南いっぱいで嬉しい。


おわり。


PR

マガスペ探して本屋4件目。
やっと見つけたよ…!
遠かったけど来てよかったー!

幸せすぎて何回読み返したことか…。


ネタバレ…?


私向けのよんこまをありがとうございました。
あと3年生がいなかったのは…つまり…そういう…こと…?
近藤先生がいて満足でした^^
てか海王寺かわゆいなw

荒木オチのよんこまって凄い久々な気がします。
Mなんですか以来…?
駆は当然として火野とマコのよんこま登場率高いなw
騒いでる時はあの二人必須なんですねw

何より荒木可愛いよ荒木ー!
ドS2人に愛されて夜も眠れないw
荒木はそういうポジションですよねw




ついにたどり着きましたよ…!
12冊分+別マガ1冊。
やればできるんですね…。

感想祭最終回はお待ちかね今週のエリア感想だぁ☆

あぁ…コメントもありがとうございます!
この感想が終わったらお返事させて頂きますのでしばしお待ちを…!


今回の感想は全く自重しない方向でいきますのでネタバレと過度な妄想が嫌な方はスルーでお願いします。

妄想オンパレードでいきます。
















エリア。


前にも書きましたが2ページ目がやばかったです。
呼吸止まる…!
確かに先週見つめ合って終わったけどさ!
まさか今週もそこから始まるなんて思ってなくて…!
心の準備が…!!

完璧に傑荒二人の世界でしたありがとうございました。

てかさ。
あれが駆の顔だからいいけど傑だったらって想像したら、傑の江ノ高ユニホームのあまりの似合わなさに吹きそうになりました。
傑荒にテンション上がりながらもそんなことを考える不謹慎な脳ですみません。(笑)

そしてやっぱり傑の笑顔ね…!
あれはずるいよね…!
飛鳥さん方式でみんなの心を鷲掴みにできるスマイルなのに!なのに!
それを荒木一人だけに向けているんだと思ったらもーう…!もう…!!
何で笑うんだよぉおおお…!!(悶絶転がり必須。)

もう荒木は泣いていいと思う…!
泣かない方がおかしいくらいの状況ですよ…!
4ページ目のあの何とも言えない表情…!

だって…。
だって喧嘩したまま死に別れて、ずっと恨まれてると思ってた相手から向けられたのがあの笑顔ですよ…?
サッカーやめるくらい心に引っ掛かってたことなのに…。(正確には落ち込んだ原因の一つ。)
そんな傑が自分に笑いかけてくれたんですよ…!?

前回の考察から考えるに、傑の意思は今もあるというか…日々周りの状況を得て成長中というか…。
傑の時間は止まってないみたいなんで。
てことは駆を通して周りの環境についても情報を得ているわけだから。
つまりだよ。
死んだ後、ちゃんと誤解は解けてるんだよね。
まぁ荒木はそのことを知らないから今も後悔があるんだろうけど。
傑はきっと荒木を許してる。

そう考えたらあの笑顔は荒木への返事というか…。
もうそんなの気にしないでサッカーを楽しもうぜっていう…そんな笑顔に見えたわけですよ。

まさかもう二度と一緒にサッカーができなくなるなんて思ってなかったから、きっと後悔と一緒にサッカーしたかったって気持ちが凄く凄く残ってただろう…。
もちろん荒木からだけじゃなくて。
傑だってそう思ってたんじゃないかなぁと思うので…。

駆からあれは兄ちゃんだって聞かされてから初めての対面ですからね。
今度は出て来た瞬間から傑を意識しちゃいますよね…。
傑が出て来ることに反対したのは駆やチームのためだと思ったからで。
でも頭でそうわかってても自分の気持ちはそこまではっきり整理付けられないと思います。
いざ笑顔向けられちゃったらさ…!
だって傑とサッカーするの好きだったんだもん荒木…!
駆のためって気持ちよりも押し殺して納得させたはずの自分の気持ちが大きくなっちゃったとしても誰も荒木を責められないんじゃないかと思います…。

切ない…><

それにしても傑の時間が止まってないとしたら、もちろん傑も荒木の傑化反対発言は聞いていたはず。
それに対して傑は少なからずショックを受けたんだろうなぁと思うんですが…。
傑はそんな荒木を責めないんだなぁと思ったら切なくなりました…。
荒木の言うこともちゃんと理解してるんだろうなぁ傑…。
その上で荒木に笑いかける傑の心理を考えたら泣けますね…。

荒木の表情や反応を確認するのはマコの仕事なんだなぁ…。
相方の地味なサポートがきっと役に立ってるよマコ…!

あと傑荒で悶絶した後に熊谷監督のシーンだったので込み上げる笑いが止まりませんでした。(笑)
結論にたどり着くまで早過ぎるでしょw
荒木が半年かけて納得しようとしているものをw
熊谷監督パネェw

そんでトマホークの会話が駆マニアの集会にしか見えなかったです。(笑)
みんなのマニアックな知識自慢w
オレの方が駆に詳しいです!いやオレが!的な駆マニア自慢w
世良くんは祐介のことしか考えてないですけどw
鷹匠さんのアップ美しいー!

そして大好きな岩荒のターン☆
あれでしょ。
要するに岩城ちゃんが傑化を容認し始めたのは荒木のためってことでしょ。
騎士がいない分を傑に頑張ってもらって荒木を休めたいってことだよね。
その代わり駆が壊れるかも知れないけど?

岩城ちゃんさぁ…天秤にかけていいものなのそれ…。
いくら勝利かかってても二人の選手生命を天秤にかけちゃダメだよ…。
勝利を捨てて二人のことを大切にすべきだと思うよ…。
太ったまま走り回らせる鬼畜とは次元が違うよ…。
限界を超えたプレーするってわかっていながら何で下げないん…。
荒木が反抗してでも治るまで絶対にボール蹴らせないとかいう方向に厳しくすべきじゃないの…。

やっぱり岩城ちゃんは病気…。
愛あればこその厳しさだよ。
厳しかったけど最終的に自分のためになるからそう言ってくれたんだな、ってわかったら本人だって納得するんだよ。
これは誰のためにもならん…。
しいて言うならすべてを犠牲にして傑のために…ってことですか…。
岩城ちゃんが無意識に傑信者だ…。
隠れ傑信者…信者に見えないようにしてるだけで行動すべてが最終的に傑に捧げられている…。

岩城ちゃん目を覚ましてくれ…><
言ってることはわかるけど根本的な所が間違ってるよ…!
セブンは岩城ちゃんを殴るべき…!
何とかしてくれこの盲信者を><
荒木に夢中なくせに荒木のこと本気で考えた行動をとってくれない…。

怪我の挫折味わってるならわかるでしょうよ…。
もっともっと怪我に関しては神経質になっていいと思います。
それこそトラウマ並に…。
そんな不安要素抱えたままの荒木とか一か八かの傑に賭けてないでさぁ…。

セブンが傑は荒木のためにでてきた的なことを言っていて私は大満足です。
だとしたら…ってもしかしてそんな理由で傑肯定しちゃったのかなセブンも…。
岩城ちゃんの方針に乗ることにしたの…。
え…止めてくれ…。
ぶっちゃけ傑がいようがいまいが荒木の我慢嫌いは変わらないからさ…。
ついうっかり無茶しちゃうかも知れないよ…楽しすぎて。(笑)

荒木が傑を呼んだ回数約5回。
荒木が傑を見つめていた時間約8割。
荒木の脳内モノローグの傑占有度100%。

荒木のターンでもなく。
傑のターンでもなく。
今週は完璧に傑荒のターンでしたよ!!

いや傑の心理は描きようがないから荒木視点からしかわからないので…。
明らかに荒木からのベクトルばかりで傑からはほとんどベクトル見えないんですけどね…。
いいんです想いが通じ合ってるそれだけで…!

そして荒木の記憶力はハンパない。
荒木の察する能力もハンパない。
そんでもって荒木からの熱い視線と送りまくりの念に気付く傑の凄さ。

そして私は地味に荒木が沢村キャプテンのことをキャプテン!って呼んだことに衝撃。
多分初めて呼びましたよね…?
今まで1回もまともに呼んだことなかったというか荒木から声掛けたことなかった気が…。
良かった…荒木3年生と絡めるんだね…!(笑)
取り囲まれた時くらいしか接点なかったんで…。
上からみりゃ年下の荒木は生意気だろうなぁと思いますよ…。
でも嫌われてなかった!良かった!
好かれてるかどうかは知りませんが…。
普通に声掛けられるレベルには関われるみたいで。
沢村って呼び捨ても態度でかすぎるし、沢村先輩とか沢村さんって呼んでるイメージないし…やっぱりキャプテンが一番しっくりくるかな。

中3傑降臨。
最近回想に登場する傑は中3くらいが多いよね。
前回もU-15の時だし、トマホーク考えた時も中3だし。
てかそれまでが中3以外が多過ぎたのかな…。
中3で死んだ割には中3傑あんまり出てきてなかったもんね…。
小さい時から凄かったのはよくわかったけどやっぱり一番いい時の傑って中3だと思うので…。
荒木の回想も中3の傑しか有り得ないわけだから必然的にもっと多くなってもいいと思いますけどねー。
でもそんな私はショタが好き。(笑)

実は地味にベンチに座ってる荒木の2コマ目の方…。
脚開いて座ってる荒木がエロいと思うんだ…。(笑)
隣に傑が座っているってのがまた…美味しい。(お前だけだよ。)

そしてラストのページね。
いけぇー!って傑に向かって叫んでる荒木。
これなんかデジャヴだったりしません?
そう。まさにあれだよ。
私が死ぬほど読み返した傑荒番外編のラストですよ…!
荒木に向かってパス出しながら傑が叫んだあれ!
今回はあれと立場逆だなぁと思って…。
ニヤニヤした…凄くニヤニヤした…。

今回の公式傑荒っぷりにはどうしたら良いかわかりません…。
全力で美味しく頂きましたごちそうさまでした…!


以上、傑荒視点から見た感想でした。


でもね…もう一つ大切な視点があるんですよ…。

それは荒駆視点です。

言うなれば駆視点…。
全体的に言うと傑←荒←駆。
個人的希望としては傑→←荒←駆
ネタとしてならサッカー←傑←荒←駆w

こっから先は本当に趣味と妄想の世界です。(笑)


相模ヶ浦戦以降の駆は荒木のこと大好きなオーラが出ていたというか…。
子犬のように荒木さん荒木さんって言ってて…。
やっぱり荒木さんはすごい!とか毎回ドキドキわくわくしていてかなりの懐きっぷり…。

まぁそんな公式からの妄想ですが。
駆から見たら切なさ倍増です今回…。
一言で言うなら『ひどいよ兄ちゃん…!』ってことですかね。
ずるいよ兄ちゃん!でも可。

荒木さんは傑のことずーっと想ってて、でもそれとは別に駆のことも大切にしてくれてて。
駆は全部知っててそれでも荒木を慕っていて。
荒木もやっと傑のこと忘れられそうなのにさ。
だから駆のこと思って傑化に反対してくれたり、出て来そうになった時抑制できてたりしたのに。

このタイミングで全部傑に持って行かれたんだと思ったらさ…!
駆の今までの苦労は何だったの…!
ちょっとずつ縮めた距離が一気に…。
あの笑顔は反則だよ…ずるいよ兄ちゃん…。
駆の気持ちも荒木の気持ちも知っててあの笑顔はずるい…。

しかも傑が荒木のために出て来たってことを駆はわかってるわけで。
荒木の怪我の原因が自分が騎士として頼りない分、負荷を荒木にかけてしまったせいとかさ。
それで兄ちゃんを頼らなきゃいけない情けなさと不甲斐なさで駆は押し潰されんでしょうよ…。

しかも周りで気付いてる人は岩城ちゃんやセブンまで肯定派の流れで。
誰ひとり駆を求めてなくて。
何より荒木の頭が傑のことでいっぱいになって駆のことを必要としてくれてないってのが駆には一番堪えますよね…。

何でそんな酷いことすんだよ傑ーって思うけど。
何とも思ってないならそんなことしないでよ兄ちゃん!って思うけどこれで傑が荒木好きだったら傑も切なくて泣ける…。
死んでも会いに行きたかったもう一度一緒にサッカーしたかったでもその願いは叶わなくて、せめて今だけ、守るために…って。
因みに傑が駆好きだった場合も泣ける。
駆のために荒木を助ける傑の献身ぷりが泣ける…。



この妄想に限らずだけど。
少なからず今回の傑登場は周りに変化をもたらすかなり大規模な動きだと思うんで。
いろんな人の心に変化を与えているはずなんで。

この傑化がおさまった後の駆の心理がどうなるかですよね…。
結構なショックを受けてるだろうなぁ…。
きっついと思いますよ…。
兄ちゃんは駆の知らないうちにいろんな人のハートに矢をぶち込んでいるに違いないよ…。


やばい…眠くなってきた…。
メール文字数限界なんでそろそろ終わります。
これで全部やり遂げたぜー。




週マガが薄い分、別マガの分厚さが私の腕には重い…。

感想祭もラストスパート!
先週と今週なのでさすがにネタバレになるよね?











別マガ3月号。

何でってエリアのよんこまが載ってるから買ったんですよ。
コミックスに収録されるといいなーとは思いつつ。
収録されないかもって言われると…買うよね…。

取り敢えず岩城ちゃんにどんだけドSだよってツッコんだ勇気w
公式ドS認定頂きました。
知ってます…!(笑)
あと駆がコマの角で兄ちゃん…ってちっちゃく呟いてたよ…!

別マガで始まったキリキリっていうのが面白いかも。
ホラーもグロもスプラッタもダメな私にはきつかったですけどそんな私でも読めるんですから絵って大事なんだなぁと思いました…。
グロいしホラーだし怖いけどキャラがかなり素敵なんだ…!
絵が私好みです。
そしてキリかっこいい…!

てか3月号…近親多くね…。
週マガはホテル展開多いけどね…。
スマッシュとGEが2回と…課長もだし…。
いっそエリ(やめなさい。)
私の脳内的には既に1回あったことになってますけど^^




先週のマガジン感想。

ゴッ輝400回おめでとうございます。
FTの乗り物大好きナツめっちゃかっこいいw役に立つw

ちょwあばうとやべぇw
メンツおかしすぎるw
両サイドがかっこよすぎるw
喧嘩強すぎるw
何でこんなアホに最強な二人がw
つか海に呼ばれて着替えまでして大人しく並んじゃってるこの二人w好きすぎるw
柾木のベジタリアン設定おいしすぎるw
寝てる砂原可愛すぎるw
柾木DSに夢中w
ひたすら笑いが止まらない回だったw
砂原と柾木が並んだ時点でもういろんな意味で無敵ですw
何でサッカーのサポーターみたいなん着てんの朝桐w

君町にミシマアスカちゃんというキャラがね…。
美島で飛鳥ならネタにしかなりませんでしたよ師匠!(笑)
はるとはタバコ買えないだろ。
あと瀬尾先生が荒木を描いたら風間になるんだろうなと思いました…。

花形は新と満のストーカー誕生のお話。(違うw)
最後までツンデレ巳土里w
赤川にダイブは当然ですよね!
てか校歌じゃなくて応援歌歌ってるw
そういうのは応援団が勝った時に歌うものでしょうにw
ピラさんと幸太郎は最後まで泣かせてくれるし…!
幸太郎のドンにもピラさんの大好きやでにもうるっとくるよ…!


エリア。

飛鳥さんは経験済みだよ☆
マコは逐一声をかけてくれるよね。

傑の敬語にときめく…!
ちょw負けじと世良くんが今更敬語使いだしたw

岩城ちゃんが傑肯定派へ…?
てか荒木が傑化を抑制していたのに、今回は逆に傑が荒木のためを理由に出て来ちゃったわけで…。
傑の目的はサッカーがしたい→駆のピンチを助けたい→荒木を助けたいってシフトして行ってる気がします…。
出て来るたびに微妙に変化していってるような…。
まぁ最終的にサッカーがしたいだけなんでしょうけど。
死んだ時点での強い思いが心臓に残ってるんじゃなくて現在進行形で傑がモノを考えて行動してるってことですよねー。
超生きてるよ兄ちゃん…。

シルバ様が傑に夢中w
どんだけ溺愛してんのw
世良くんは楽しそうですけど。
逢沢傑の弟って…わかってんじゃん世良くん…。
熊谷監督の所にいたらそりゃ嫌でも刷り込まれるよね…。

岩城ちゃん…一つ教えてあげよう…。
トラブル続きで魔物に魅入られたようだって…その魔物多分傑だよ…。
傑の活躍を目立たせるためにトラブルがね…。

えwちょw
何で国松さんの後ろに鷹匠さんがいんのw
おま…いくら守備中でもこんなとこにいちゃダメでしょw
お前は飛鳥さんかw

ゴール決めた後なに荒木と見つめ合ってんの傑さんw
めっちゃ凝視してるよー!!
ついでに線審の人が気になるw
邪魔っすwせっかくいいとこなんだからw


あひるはナベさんでシメって良かったよねー。
3Pシュートだよ!

C:Bね…捜シ物は前の方が良かった…。
けど大神に女はできたか?って聞くあたりときめく。
お兄ちゃんだー!笑顔可愛いー!
会長に泣きそうなんだぜ…。
全力で桜守ってるよ…!

我間乱は地味に善丸の真面目なシーンが続いていて珍しい。
真面目な善丸って結構かっこいいよ!
そして微妙に見える鎖骨がいいよ…!
そして後ろから見た善丸の髪型って可愛い。
ブラック直善さま再来!
乱丸やっときたー!

スマッシュは美羽のお見送りが見れたので翔太に感謝。
亜南と美羽はひたすらラブラブであればいい。

課長令嬢のちっちゃいちづる可愛かったー。
高倉好きだよ高倉w

それにしても月山先生はどんだけラー油気に入ったんですかね…。
あと何でくらんぷ先生ありがとう…?




今週のマガジン感想。

長くなるので先にエリア以外を書きます。

ぶらっくあうと新連載。
出て来る名前がいちいち野球界の有名人だったのにまさかの鈴木を殺すという…。
おま…世界で大記録作ってるあの方を…勇者ですか。
ライトが背番号1ってw
しんのすけの苗字はあべなんだろうなぁキャッチャーだし。
お互いが許せるようになったらって何でライパチさんは上から目線なんだろう。
甲子園で殴ったことは他のチームメイトには悪いけどそれ以外はどう考えてもライパチさんが悪い件。
ライパチさんに謝る理由ねぇw
そんでライパチさんを許してるジョニーがわけわからん…。
何て不自然な1話だろうか…。

FTのハッピーしりとりが可愛かった…。
エドナツ可愛いなw
ずっと車に乗っててくれw

あひるはもうこのドSたまらん…!
空父の上げて落とす感じとかひたすら厳しいとことか実は息子とどんなふうに接したらいいかわからないダメさとか…!
くぅ…!やっぱり岩城ちゃんもこんくらいドSだったら…!
あの人たまに発言が病気だからな…。

ダイヤはこの大事な場面で春っちが前に出たとこが良かった。
あとカルロスは毎度脱ぐよね…さすが。
次が気になるー。

C:Bはこの戦い遊騎くんが一番何もしてないよな…庇う担当。
腕ひきちぎるとか痛すぎる…。

ゴッ輝はやっぱり1話完結の方が読みやすいし面白いと思います。

我間乱はー…直善さま母上って言えば何でも信じそうで怖い…。(笑)
真さん結局善丸に一言言わないと気が済まないのねw
前回の真面目な善丸はどこへw
真さんはちゃんと直善さまに話し掛ける時は丁寧だ…。
真さんは二階堂さんと何かありそうですね。
我間かっこよすw変態だらけだったもんね我間の相手はw
真さんの見せ場きたー!!

花形の黙れ負け犬発言w
負け犬ってか噛ませ犬ですよね…。

そして次号予告のエリアがネタバレすぎる…。
完璧に傑って認めてるし…。
来週はエリア巻頭カラーですよ!
久しぶりのカラーだー!
荒木以来だから半年ぶりくらいかなー。
めっちゃ楽しみです!
ここは傑を期待してもいいだろうか…。




やっと最近だーって気がしてきました。
着実に今週号に近付いてるよ!
もうちょい頑張ります。

ネタバレしまくるマガジン感想続くよ!










11号。

君町の過去話良かったです。
和んだ。

エアギアの記事が文字多過ぎて読む気になれませんでした…。
輝はバレンタインの北見先生かっこよすぎてときめいた。

ダイヤはベンチに呼ばれる沢村が可愛かったですw
そして鳥に怯える鳴ちゃんもなw


エリアはー…。

ツッコミをする飛鳥さんのとこか。
世良くん怖い…目がマジすぎて怖い…。
世良くんのタメ口w
てか初めて世良くんと荒木が会話してるよ…!
ナメられてるw世良くん絶好調すぎるw

んで織田の退場か…。
荒木が削られるのとどっちが…ってことでしょうけど…。
やっぱり世良くんが怖い…。

守備的DF…いや火野のいた位置は守備的MFだったはずじゃあ…。
DFに守備的も何も…。
誤字…?
そして世良くんが10番にw
ずっと悪漢のターンw


我間乱は痛くない針が出て来ました。
痛くないって相当細いってことでいいのかな…糖尿病の人が使う注射針的な。
才蔵最先端すぎるw

直善さま出て来たー!
我間助けに来たー!
黙れとかツンデレなのか直善さま。(笑)
無楽さんやる気になったw
我間脱いだー!
痛そうだけど無言でやったんですか我間…。
男前すぎる…。
我間マジギレ中ですか。普通にかっこいい…。
今週忙しいなw
一番ツイてないのは才蔵だと思いますw
あちこち邪魔されすぎだろう…。


君町の月は可愛いよね…。
だぶるじぇいのパパまじで絵うまかった衝撃wホントに職人だったw
あとむろみさんはたっくんがやっぱりかっこよかったw

村上先生はインフルだそうで。お大事に。



12号。

C:Bが重大情報を明かした…!
てかじゃ何年生徒会長やってんのこの人…!
大神かっこよす。

ダイヤは当たったことに驚いたよw
良い9回表だった…。


エリア。

キャプテンがキャプテンしてた…!(そりゃそうだ。)
世良くんと鷹匠さんが微妙に仲良さそうにしている衝撃。
しかし世良くんは祐介しか見ていないw

荒木のピンチに傑の心臓が反応してらっしゃる。
傑はどんだけ凄い感知能力だ。
むしろそれが荒木に対するものだと察した駆が凄いと思います。

何…何なの国松さんその間は…!
鷹匠さん見開きで飛んだー!
てかアップになることが少ないDF陣がアップで吹きました。
いやー新鮮で良かった。
鷹匠さんの胸筋は色気ありすぎでした。
鷹匠さん爆発した。

久しぶりの傑に癒されたー。
てか2年前って駆既にマネージャーだったんじゃ…喧嘩はまだしてないのかな。


我間乱はー…いつの間にか無楽にさんを付けて呼び出した我間…。
才蔵はちゃんと名前覚えてもらえていたらしい。
四門は覚えられてなかったのにw
才蔵真っ二つはグロかった…悲しかった…。
このタイミングで来る夫婦…。
行き止まりに当たらなければ我間は痛い思いをせずに済んだのでは…。
この二人も直善さまの血を追い掛けて来たんだろうから迷ったのは仕方ない…かも知れない。
無楽さんが全力で変態でした。
猿と犬の仲裁をする真さんが素敵。

あばうとは北条さんがもっとかっこいいことを期待した…。
最強じゃないんすねマジで…。
柾木喜んでるしー!
砂原も仲間にしたんかな…?


やっぱりそろそろ書くことがない。



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
[06/01 仁華]
[04/22 江藤]
[03/14 綾]
[02/12 凛音]
[09/24 凛音]
プロフィール
HN:
満天星
性別:
女性
自己紹介:

口癖は『荒木』『可愛い』『愛してる』
バーコード

Copyright (c)五路葉屋蓮華堂 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]