いろんなことしながら合間合間に前の記事書いてたので内容がカオスでしたw
読み返して脈絡のなさに疑問符いっぱい出ました…。
大体1行目でいきなり誤字とかね…。
首吊りロンド『が』ですよ…。
長文記事は直すのめんどくさいのでそのままですけど…。
ひどいですね…。
なにあれ。(笑)
そうそう…。
英語版頑張って探したんですけど見つかりませんでした…。
涼風とかスクランとかツバサとかねぎまとかラブひなは見つかったんですけどねー。
エリアなかった…。
全巻揃えてやろうかと思ったのに…。
密林は萌コミックス以外も入荷するといいよ…!
海外サイトまで探しちゃったよ!
単位がドルだよ…!(笑)
いやでもコミックスは見つからなかったけどうっかりあの動画の画像入手元を見つけてしまって…。
あちゃあ…と思ったので忘れることにしました。
やっぱり英語版コミックスはしゅうえー社が充実してましたねー。
ゾンビパウダーがあるなんて密林どうした。(笑)
じゃんぬとかあって懐かしくなりました。
宮城とおこさんのG線上~とか!
英語版デスノ絶対読めないんだろうなって思ってしまいましたよ…。
日本語でもあの文字の多さ漢字の多さなのに…。
専門用語とか調べきれない量でしょうね…。
どんだけびっしり文字並んでるのか見てみたい気もしますけど。(笑)
エリアの英訳版はどこに行ったら手に入るんだろう…。
誰かちょっと海外留学とかしないかな…。
いや一人いるけど留学先英語圏じゃないしな…。
前に海外版テニプリもらったけど。(笑)
あー。
K談社売ってくれー。
PR
この記事にコメントする