忍者ブログ
だらだら妄想空想にひたる日々。
<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>
[968]  [967]  [966]  [965]  [964]  [963]  [962]  [961]  [960]  [959]  [958
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

書きかけで保存されてました…。

モバイルのマガジンHPが今回珍しくエリアの待受配信しててひゃっほいな気分です。

というわけで以下、25巻感想です。


















とりあえず表紙は本誌カラーの。
今回は表紙裏が線画じゃなくてちょっぴり残念ですがきっと節電時期だったんでしょう。
扉はまさかの公太がピン!
そして未だ直らぬ順平表記…。

スタメン表の一番下に「選手交代などで戦術にバリエーションを出すのも手か?」っていう素晴らしいネタバレが…。

中身いきますー。

くらえって荒木さん…何それ殺人シュートなの。(笑)
バトルで必殺技使った時みたいな…。
くそったれって荒木が言うと私の頭の中は宇宙最強のツンデレ王子でいっぱいになります。
DB好きだよ。

岩城ちゃん曰く、遠野は日本代表の練習や試合中に荒木を観察していたらしいですよ!
まぁいやらしい!
そしてその話を岩城ちゃん(物凄い目付き悪)から聞かされている間、険しい表情で終始無言の荒木さん(冷や汗&リアル汗付き)。
…え。何コレ美味しい。
おしおきフラグきた?(笑)
先にちゃんと俺の責任だって反省を示していたのにチクチク刺さる岩城ちゃんの視線…とか!

荒木さんが遠野を攻めあぐねているのは荒木が右側だか(ry

何でエリアの関西弁キャラは監督ばっかなんだろう…。
選手はいっぱい喋るから迂闊に方言を入れられないのかな…。
絶対好きになると思うのに…関西弁キャラ…。

点取れなくて凹んでる荒木かわいい。
とりあえず弱気になって傑に怒られる荒木に最高に悶えるわけですが。
マコの察する能力ぱない。
二人の愛の鞭たまらない。
プイする傑の可愛さといったらワールドクラス…!
荒木のバカ!もう知らない!ってことですね傑さん。

なんかだんだん丸かった駆の顔が縦長に…大人っぽい輪郭に変わってきた気がする。

どうでもいいけどコーナーキックの時の荒木の小尻が気になるのは私だけ?(変態だけ。)
マコのダイレクトシュートとかあんまり見られないから新鮮なカンジ!
ツンツン薫ちゃんに振り回される公太かわいい。
そして公太の弟はもっとかわいい。
初めて明かされる公太の家族事情ですが、弟は何歳なんですか!
弟も鎌学かしら弟は美都を知ってるのかしら!

今更ですが鳳凰は司馬くん派か甲斐くん派かと問われれば間違いなく司馬くん派です。
精神年齢と期待値はこんなカンジだろうか…。
島さん>鬼丸>司馬くん>巧ちゃん
まぁ他校は愛でるだけで本気にはなりません辛いから…。
切ないのは傑だけで充分です…。

何故かわからないけど私は海堂さんの名前をすぐに忘れます…。
真屋さんは忘れないのに…。
10番じゃないから?
ついでに当真くんも何故か当麻な気がしてる…。
当真くんのふわふわヘア描きづらそう…。

公太のミドルに味方までもがびっくりしてるのには笑いました。

荒木の無回転きたー!!
絶対いつかやると思ってました。(笑)
負けず嫌いの荒木かわいい。
心以外も揺らす方法を荒木はちゃんと習得していたようです。
世良くんも出来て不思議はないって言ってたしね…。
このシュート後の荒木の顔がマジ美人。

ここで世良くんがぼっち観戦で登場。
ちゃんと見てるあたりが偉いです。
思わず鎌学戦全部読み返してしまった…。
今思えば鎌学戦の面白さはやばいな…。
傑と荒木の邂逅たまらん…。
四実戦を読んでから鎌学戦を読んだから面白かったのかしら…。

ラストのGK対決。
試合終了後に紅林が、カッコよすぎんぜ李さんって言ってますが。
これもやっぱり鎌学戦で紅林が久々フル出場していた時の失点やら考え方やらを見てから読むと納得の一言ですよね…。
四実戦で遠野の後ろを海堂さんがカバーしたように、鎌学戦では紅林の後ろを沢村キャプテンがカバーしてますからね!
その時のキャプテンの一言はオレにとっては最後の選手権なんだこんな所で終われるか的な。
そのキャプテンが四実戦ラストで李さんに抱き着いてるんですよ!
わかりますかこの李さんの頼もしさと紅林の悔しさが!
李さんが守り通したゴールの重要性が!
沢村キャプテンの抱き着きたくなるほどの喜びの気持ちが!
こ、言葉に出来ないから是非読んで下さい…紅林と李さんと沢村キャプテンに注目して鎌学戦と四実戦を…!

あれだね。
キャプテンも海堂さんもさ。
GKの後ろを守るとかまるで飛鳥さんのようだね。
GKフォローの代名詞だもんね飛鳥さん。

鳳凰の伊庭監督は甲斐って呼んだり巽って呼んだり自由ですね。
司馬良介くんと島亮介くんとか…読み一文字違いの被り加減はもはや突っ込むべくもない。

手強いと思ったらまず自分の頭で考える、っていう岩城ちゃんの指導は八千草戦の話というより鳳凰戦への伏線な気がしている。

電話してる群咲ちゃんかわいい!
シルバが傑大好きなことを思うと駆への電話で傑が応えてくれたことに切なさがつのる。

セブンママ髪切ったんですね!
駆ママと仲良しかと思うとときめく。
荒木ママが加わったらまた違った素敵さが生まれる気がします。
セブンパパには何かあるんですか…心配になります…。

傑とシルバを戦わせてあげたいセブンの気持ちが切ない。
傑はサッカーがしたくて…駆の成長を願って駆と一緒にピッチを走りたくて…。
シルバはずっと傑の片鱗を駆に探すくらい傑とサッカーがしたくて…駆の良さも見えてきて…。
どっちもわかってたら複雑だよね…。
傑にサッカーさせてあげたくなる…。
だって傑は騎士に目覚めた駆と二人で、シルバと戦いたかったはずだし…。
しかも江ノ高には荒木もいるから夢の舞台が略式でも整うわけで…。
もちろんW杯はないけど優勝旗がかかった舞台ならそこそこの価値はあるよね…。

問題は蹴学に負けた時に(何故か負ける前提で予想する私。)荒木の落ち込み加減がMAXになることかな!
やっぱり傑がいなくちゃダメなのかとか、オレじゃ傑みたいに駆の真価を生かすことはできないのか代わりにはなれないのかとか…。
ま。それはそれで美味しいけどね!(笑)

駆とセブンのデート。
駆の上着はあの24巻の初詣でも着ていた真っ赤なアレですよね…。
確か24巻の感想はスルー気味だったから書かなかったけどあのアウターって15巻表紙の駆が着てるやつの長袖盤か何かなんですかね…。
駆やたら赤着るよね…。
赤好きなん…?

声かけてきたファンのコが公太弟だったら面白いのにとか思ってごめんなさい。

そのうち傑さんより有名に~っていうのはスクープへの伏線なの…か?

峰先生の傑との回想を読みながら傑荒前提の妄想をすると激しく悶える結果になりました。
傑荒が好きな方は是非!!是非!!

まず傑は荒木と喧嘩した後に峰先生の所でこの話を聞いているとする。
岩城ちゃんの故障の話は以前荒木が足をケガしながら鎌学戦に出た時に岩城ちゃんも言ってましたが。
今の荒木くんは昔の僕と同じです的なアレね。
岩城ちゃん自身が荒木と自分を重ねるくらいだから、ここで峰先生が話している内容は故障を含め後の荒木に重なる部分があるということ。
ってことで傑もこの話の最初の部分を聞きながら進路で喧嘩した荒木のことを思い出しているのではないかと。
傑の「へえ…」あたりで傑がこの話に食いついているのがわかりますね。
その時点で荒木みたいだな、とか思っているに違いないよ!

で、荒木のこの先の未来を想像しながら傑がこの話を聞いているとしたらどうだろう。
荒木のことだと思いながら岩城ちゃんのエピソードを読むといいよ…。
重なり過ぎだろ荒木と岩城ちゃん…。
荒木1回FCやめてるし。
選手権も戦力不足で駆が傑に憑依されてるし。
早生まれだし。
全国大会出たし。
怪我を隠して無理しようとしてたし…。

で、一通り荒木で連想しながらその話を聞き終えた傑の一言が「恋人だったんですか?」だよ!
おおおおおおん!お前ー!!
何でその質問したー!!
ここでYESならシンクロ度高すぎやろ!!
荒木はあなたの恋人ですもの…!
喧嘩後傑荒前提でここを読むとやばい。
このままだと荒木もそうなるかも知れないからオレが何とかしよう(決意の笑顔)と思った矢先の事故とか…!
傑荒涙出るー!!

とかそんな妄想です。
傑になりきって読んでみましょう。
ここで満面の笑みとか…切なさが止まらない。

たった4ページで妄想乙。

どうでもいいけどカウンセリングって峰先生みたいにカウンセラーからエピソード話したりすることってないんじゃないの…。
カウンセラーはひたすら話を聞いて、相手の話を反復する的な方法が基本だったような気がするけどごめん専門分野じゃないから間違ってるかもです…。

峰先生守秘義務守秘義務!
キレる美都かわいい。
八千草戦を楽しみに終わりゆく。

ミッキーは2月生まれということで。
また冬生まれが増えたね…。

関係ないけど折り込みチラシ的なアレの蹴児のキャラに荒木みたいなイケメンがいて気になります。

四実は今後よんこまに出てくる機会があるのか心配です…。


静名、四実、八千草ときて次が鳳凰か…。
そんで最後が蹴学と…。

なんか蹴学に勝てずに終わって代表編突入とかありそうだけどこのまま高校サッカー編をループする気なのかな…。
ないな…。
まぁその前に蹴学に負けた時点で心臓のスクープで大変なことになって、ついでに群咲ちゃんの家庭事情も出てきてサッカーが出来ない状況になって二人でどうしようとか思ってたら、シルバが契約終わってブラジル帰るからYouたち一緒に来ちゃいなよって言ってブラジル編が始まる展開と予想。
セブンとは切ない遠距離でよろしく。
保護者は荒木からシルバへ委任。
日本で駆の話題とかが落ち着いてきた頃に召集かかって遠征先に現地合流したら、久々に荒木、祐介、鬼丸、世良くん、島さん、遠野に再会→代表編へ。
保護者は荒木へ戻るもシルバのコーチングによる駆の成長っぷりにあたふた。
…的な展開だったらどうしよう。(笑)


終わります。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
[06/01 仁華]
[04/22 江藤]
[03/14 綾]
[02/12 凛音]
[09/24 凛音]
プロフィール
HN:
満天星
性別:
女性
自己紹介:

口癖は『荒木』『可愛い』『愛してる』
バーコード

Copyright (c)五路葉屋蓮華堂 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]