知る人ぞ知るnice boat.
どうも。暴徒厨の満天星です。
踊り手と言えば断然暴徒が大好きで。
もちろん仏壇さんとか超上手いけども暴徒の可愛さはもはやそういう次元じゃなくてですね…。
mp3プレーヤーに暴徒の流星群とか入ってるくらいには信者です。
私がアイマス好きなのは完全に暴徒の影響です。
まぁ私がニコあんまり行かなくなったのは暴徒が引退って聞いてからで…。
久し振りに暴徒のダンスが見たくて行ったら暴徒復活しててびっくりしました。
早く教えろよそういうことは…!!
いつの間にか顔出ししてるし…!
いや…顔は出さなくてよかt(ry
暴徒可愛いよ暴徒(*´∀`*)
昼間久々に暴徒を堪能したんで荒木に踊らせてみた今日のらくがきです。
衣装は前の方が好きだったな…。
ってことで初期衣装を着せてみました。
教祖様の手袋してないけど。(笑)
ぽっちゃま描く勇気もなかったので。
…一応荒木だからね…。
今でも何も見ずに衣装描けるくらいには一日中ヘヴィ☆リピートしてましたよ当時…。
さすがに描いたことはなかったんですけど。
荒木に衣装着せるくらいならいける…!と思って…。
ものすごく描きやすかったです…。
10分くらいで線描き終わりました…。
全く悩まずに描けた…。
ホントは暴徒見るまではジーク仕様の羽ふわふわな荒木を描こうと思ってたんですけどね…。
結果まさかのリュウちゃんよりになった…。
あの…もしかして荒木って緑似合わな…い…?
赤とか青とか紫とかよく着せてたんですが…。
これから緑着せまくろうかな…。
鬼丸に青を着せ続けたように!
傑に紫を着せ続けたように!
描き続ければ見慣れるだろう作戦第3弾。(笑)
ツンデレじゃないです。(笑)
れいあーすのOPです。
最近この曲にハマってます。
ゆずれない願いの方が有名ですけど私は断然こっちの方が好きです。
光と影の方もあるけれど…やっぱキライになれないが一番。
何がそんなにツボってるのかは不明。
アニメ見たくなる…。
あとB型H系のOPが好きすぎる…。
かわいい…ゆかりんかわいい…。
以下、久々の岩荒絵。
ごめん日付変わっちゃった…。
ちゃんと13日に描き終わったよ…。
まくら投げ大会in火野んちのベッドの上。
火野は何回かいても別人ですね…。
胡散臭い…。
結構描いてる気がするんですけどねー…。
鷹匠さんみたく髪長くないしかといって日比野ほど短くもないというこの微妙な長さが難しいです…。
あとごついイメージで描いてしまうのがいけないと思うんですが…。
鷹匠さんもスマートなイメージで描こうとして毎度苦戦。
火野も意外とごつくしようとしなくてもごつくなる気がするんで普通に描いていいはずなんですけど…。
(満д天)ノ<はい!傑画伯!どうしたら火野君は似ますか?
⑩ヾzV´∀`Nzノ<見て描けば似るんじゃなーい?
Σ(満д天)<まともなこと言うなよ!
というわけで今後はいろんな角度のいろんな火野君をちゃんと見て描こうと思います…。
火野君の髪の色はやっぱりナツとか花とおんなじピンク系だと信じてます。
だってピンク可愛いじゃない!(笑)
冬っぽくなってしまった…。
猫耳フードが気に入ってしまった傑さんと膝の上で不貞寝した荒木さん。
すんごくどうでもいいですが。
傑の誕生日はメガネの日らしいね。
そしてネクタイの日らしい。
なんておいしいんだ傑…!
あと日本酒の日とコーヒーの日も。
因みに紅茶の日は一ヶ月後の11月1日。
荒木の誕生日はいちごの日です。
か わ い い!
誕生日にいちごもらえばいいよ!
あとお菓子の日らしいです。
さすが荒木…!w
傑は滝川くりすてると誕生日が一緒。(笑)
相葉くんも一緒。パンくんも一緒w
荒木は前田利家と松平定信と田中真弓さんと一緒…。
あと傑の誕生花調べたら菊でした…。
ぐさっときた…。
花言葉は愛情・愛だそうです。
もっとぐさっときた…。
傑おまえ…。(泣)
10月1日
菊→私を信じて下さい・破れた恋・真の愛・愛・愛情
萩→思案・前向きな恋・想い・内気・物思い
モミジアオイ→温和
オキザリス→輝く心
キンモクセイ→高貴な人・謙遜 ・真実・陶酔
ビデンス→淡い恋
性格
穏やかで人当たりがよく、誰にでも優しい博愛主義者です。高い理想と深い友愛精神の持ち主でもあります。その反面、デリケートで傷つきやすい傾向が…。シビアな現実と理想とのギャップに、深い挫折を味わうこともあるでしょう。なお、才能豊かな人ですが、一芸に秀でるように努力したほうが成功する確率は高いでしょう。
てれやで口べた。「いい人だけどつまらない。」と言われることもあるかも。人間関係は努力なしでは成り立ちません。もっとコミニケーションをとる努力が必要です。
1月15日
ハリエニシダ→屈従
オンシジューム→可憐・気だての良さ・清楚・協調・神秘的な恋・遊び心
サンザシの花→厳格
スミレ(白)→あどけない恋・無邪気な恋
ファレノプシス(胡蝶蘭)白→清純
ボケ→熱情・早熟・妖精の輝き・先駆者
性格
ナイーブで防衛心の強いタイプ。恥ずかしい思いをしたり、傷ついたりするのがすごく嫌なので、自分を守ることばかり考えてしまいがち。また、安全策をとる傾向も強く、なかなか勝負にでられません。勇気を養うことが課題と言えます。なお、想像力はとても豊かで、胸の内には素晴らしいアイデアやプランがたくさんつまっている人です。
愛情深い家庭で育てられた人が多いようです。几帳面で、だらしのない事に我慢ができません。潔癖すぎて大切な恋を逃してしまう事も。恋愛では、神経質になりすぎないことも必要です。
以上。
調べるの疲れた。
コピペのせいでフォントが変わってしまった気がするけどまぁいいや…。
荒木の屈従は笑うところwww
いい人だけどつまらない傑www
どっちも内気でコミュニケーションが下手っていう…。
なんかいろいろネタになりそうなものばかり見つかって楽しかったです。(笑)
今日火野の誕生日なのに関係ない二人ばかり調べてしまった…。
ごめん…火野の誕生日だけは毎年忘れないです。