↑タイトルにもう一言付け加えようとすると何を言っても切なくしかならない不思議。
何故新年一発目の更新の時にこういう絵を描かないのかっていうツッコミはもっともですが。(笑)
これでも今年描いた最初の絵なんですよ…。
年賀状は7日までに届いたものを言うそうなのでこれもまだセーフってことにしておいて下さい…。
今描かないとあと描く機会ないと思うので…。
黄色やオレンジのような明度の高い色は個人的に使いにくい色なので勇気が要りました…。
YES/NO枕で素敵な初夢を見させてやるぜ?っていう新婚バカップルばりの絵にしたかったんですが。
絵を描くの久し振りだったんで…しかも荒木を描くのは1か月ぶりくらい…。
手が描き方を覚えていませんでした…。
でも荒木が描きたかったんですもん…。
突然荒木への愛が覚醒してしまって…。
今ものすごく荒木が大好きです。
え、いつも?いやいつもよりですよ!
普段の発言は口癖みたいなものなので。
私の脳は最初から荒木主観に自動変換される仕様なので普段あんなふうになるだけです。
まじで荒木ブームです。
普段は他のキャラもわりとまんべんなく愛しているつもりなんですが。(もちろん荒木が突出してしまっているのは前提として。)
荒木ブームになると他が一切見えなくなることが分かりました…。
もう荒木しか見えない…。
あぁもうこの人なんてかっこいいの!(病気。)
元々あんだけうるさいのにブームがくるとウザさが増しますね私…。
それだけ荒木さんは特別なんでしょうね…。(遠い目。)
痛い…しかしそれすら痛気持ちいい。(帰ってきて。)
前から言ってますが荒木さんはかっこいいものとして認識しています。
バカだけどかっこいい。
例え右側になっていたとしてもそれは変わらないです。
てゆーか受はかっこいい方が好きです。
正確にはかっこよく振舞っている受が好き。
かっこよく振舞おうとしている姿がかわいい。(ツンデレのことか。)
よって褒め言葉が「かわいい」になるわけですが、本質的に求めているのはかっこいいなんですよ。
だって男の子だもん!
女の子みたいに可愛いのもいいけどだったら女の子でいいじゃん!(そして性転換パロへ。)
男の子が男の子らしくある姿がかわいいのです。
惚れたくなるほど男らしくかっこよく。
そしてそれでも受っていうギャップがいいんですよね私は…フフ。
荒木の場合も(あくまでも荒木らしいかっこよさで)かっこよく、かつ右側なのが好きなんですが。
私にはそれが全く出せず…orz
私の求めているものとは違うものしか生み出せないのですが…。
だから別に荒木を女の子っぽくしたいわけでもそれが好きというわけでもないんですよ…。
美人で色気のある荒木は大好きですけどね…!(公式のことかい。)
あくまでもそれがかっこいいに繋がることが前提です。
あと性転換は性転換で好きです。(笑)
あれは完全に可愛さを求めてます。
女の子としてのかっこよさと可愛さは男の子のかっこよさやかわいさとは別ですよね。
まぁそんなわけで。
性転換なら可愛いでいいんですけど。
そうじゃない時の受はかっこよくしたいなっていう希望。
かっこいいところがかわいい。っていう。
あぁうん。
駆さんのことですけどね…。
悔しいくらい駆かっこいいです…。
何故かかっこよくて困る…。
あんなふうにしたい…。
そんでまぁ「男の子が男の子らしく、しかも色気まであってかっこいいのに右側で、そのギャップにきゅんっ!ってなる」極端で著しく分かりやすい例が後天的な女体化なんだなって思いました…。
(「性転換」は先天的な意味合いで使用しております。)
女の子にしたいわけじゃないけどむしろ私の好みが詰まってるのが女体化だったっていう…。
不思議なものですね…。
だから女体化ネタが全然おっけーなのか私は…。
というかもともとそれぞれに楽しめちゃうんで何でもアリなんですけどね。(何なの。)
脱線しすぎて何について語ってたのかわからなくなりました…。(笑)
荒木ブームで懲りもせず荒木女体化ネタ妄想してたら楽しくなりましたっていう話か。
もうそれでいいや。
いいかげん絵描けや!とお叱り頂ける日もそう遠くない気がしてきたので久し振りにのっけてみましたよ。
30分で描きました^^
描いてはいるんですよあげてないだけで…。
そのうちのっけますそのうち…。
最初はどす黒笑顔の女装飛鳥さん×フリフリ荒木という壮絶な絵を描いていたんですが…。
こうなった経緯を説明すると悲惨なことになる…と思って色まで塗ってゴミにしました。
悲惨なことになるのは私へのイメージが、ですけど。(笑)
もう駆なのか飛鳥さんなのか怪しいですけど飛鳥さんです。
すよすよお休み中です。
飛鳥さんの寝屋に侵入しようなんて生半可な度胸じゃできませんよ。
ボコボコにされないように頑張れ葉蔭のみんな!
そして是非とも飛鳥さんに寝起きどっきりを…!
線画が汚いことに定評のある私。
描く時に最もやる気ないのが線画です。(早く終わらせたい。)
だって苦手なんですもん…!
でもいいかげん綺麗な線を目指そうと思い始めたので。
とりあえず脱チキンして太い線使えるようになろうと…。
チキン→失敗こわい→直すのもめんどくさい→細い線使っちゃえ→線多い→清書してもへろへろ→汚い
太い線使いこなせるようになったら楽だし綺麗だし早いと思うのでちょこちょこ使っていきたいです。
とにかくまず慣れるところからだーと思って。
使うことから始めようと。
日記絵のらくがきはいつもいろんな練習を兼ねてるんで。
ここでどんどん挑戦してみようと思います。
しばらく汚い絵が続くかも知れませんが挑戦してなくてもどうせ汚いんで…。
今日は一日不思議の国のアリスを読んでました。
昨日から読み始めたんですが読み終わりましたよ。
わぁ!私にしては早い!
もともと薄い本ですけど好きな作品読む時はやっぱり違うなーと。
ノルマとして読む時の苦痛と言ったら…。
そのせいで活字嫌いになったので…。
自分で読みたくて小説買ったのなんて何年ぶりかなー。
5年前くらいが最後だったような…。
多分ギルティのチップのやつ…。
な、懐かしいぞ…。
そんなに長いこと活字嫌いだったのか私…。
PK嫌いな上に出番を先送りにされて、話題の中心なのに台詞はなくて、なんか結局飛鳥さんに睨まれた上に侮られて終了した今週号の好待遇ぷりにキングはご不満のようです^^
誰かこのどこまでもマイペースなキングに、お前が主人公すら空気化するこの漫画でトップクラスに扱いのいいキャラだってことを教えてあげて下さい…。
今年度最終号だったのに台詞なしw
新年度1号で活躍できるならいいじゃない。
むしろミスってトラウマをさらに深くしてくれてもいいのですけれども。
メンタルの弱さが露呈してしまう回が1号とかw
むしろおいしすぎます!
そしてそのままPK嫌いが定着すればいいと思います。
スタミナ克服したら欠点なくなっちゃうじゃんね…。
PKなんてそうそうないんだし苦手項目でもいいと思います。
凹んでまた太って帰ってくればいいよ^^
そして飛鳥さんはもちろん決めてるはずだから、同点になってさらに白鳥さんとかが蹴ればいいと思うんだよね。
江ノ高はもう1年生かDFメンツしかいませんけどw
だめだ江ノ高が勝てる気がしないw
やっぱり荒木決めてくれw
どうせ荒木が決めて勝つんだったら次回にひっぱらなくても良かったんですけどね…。
そういえば荒木まだレジェンド中だった…。
心配しなくても大丈夫そうですね…。
てか本誌感想をちゃんとやってないんで明日あたりに書こう…。
今日のらくがきはマガジン読んでる荒木が男の子っぽくていいなぁと思って描いたんですけど。
ふてぶてしいことを言わせたかったからあんなカンジに…。
そろそろ荒木の下ネタ発言とかが聞きたい…。
少年誌っぽい発言が聞きたい…。
まじめ路線ばっかりってのもアレですし。
バカやってる荒木が好きです。
そろそろみんなにボコられてる荒木が欲しい…。
荒木の包み隠さない男の子っぷりがたまらんのです。
終わります!
DTBのOPでこのエロさって意味が分からんのですけども。
ってゆーか今更だけど千切れるまでって怖すぎると思…。
冒頭からこんな話をすれば今日のらくがきがどんな内容なのか分かって頂けると思います^^
以前、脳内メーカーで散々遊んだんですけど。
久し振りに行ったらサッカー能力とかもありました。
二人の肩書きに笑いましたよ!
逢沢傑のサッカー能力
荒木竜一のサッカー能力
傑のスタミナぱねぇwwww
加速装置ついてますwww
てか二人ともメンタル弱いってどういうことw
まぁそれはどうでもいいんですよ。
普通の脳内メーカーがやりたかったんで。
脳内メーカー
http://maker.usoko.net/nounai/
荒木竜一の脳内
とりあえず荒木のずばりっぷりを見た後で。
逢沢傑の脳内
す ぐ る w
傑が変態な理由がよくわかりました。
しかもこれだ。
荒木竜一のアイラブTシャツ
毒されてるwwwwwww
傑変態ネタで使ったアレがまさかこんな所にwww
で。
最終的に↓これが私のツボにクリティカルヒットしたので今日のらくがきになりました。(笑)
脳内フェチメーカー
http://maker.usoko.jp/nounai_feti/
逢沢傑の脳内フェチ
岩城鉄平の脳内フェチ
何だろうこの二人の異様な尻への執着はwww
以下、荒木受な絵です。
とりあえず荒木のおしりが描きたかった…。
傑荒か岩荒で迷って結局どっちでもいけるようにしておきました。
荒木がアレなことになっておりますので苦手な方はご注意ください。