忍者ブログ
だらだら妄想空想にひたる日々。
<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>
[88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


このブログのカウンター見たら丁度5000でした。
携帯からの閲覧もカウントされ…てるはず…。
でもカウンターはPCからしか見れないという…。


あと突然ですが、しばらくランクさんから撤退することにしました。
いやぁ…きっとランク効果は大きいと思うので訪問者数は減ると思うんですが…。

うちはサイト名が唯一無二なカンジですんで。
エリアじゃ引っ掛からなくともサイト名入れたらいくら検索避けしても多分見つかりますしね…。
かなり何重にもロボ避けされてるんですけど最近のロボは優秀ですよ…。
まぁ…この名前を検索する方はうちのサイトに来たい方だと思いますのであまり問題ないんですけど…。

嬉しくもいろんなサイトさんがうちのリンクを貼って下さってますし…。
ランク抜けてもうちのサイトを探して迷子になる方はそんなに出ないかなぁと…。
そんなゆるい考え。

うちからランクさんに出入りしていた方もいるかも知れないのでサイトからランクさんへのリンクは残しておきます。
そのうち入り直すかも知れませんが。
まぁ…その時は『おまwどこが新着サイトだよ!w懐カシスw』くらいのツッコミが頂ければ良しってことで…。

いるかわかりませんが。
ランク応援して下さっていた方がいらしたらすみません。
押して下さってありがとうございます!
凄く励みになってました!
ランク入りたての頃から比べたらホント…上がったなぁ…。
そして安定してた…。
最初はひっそりこっそり片隅で運営していたのに。
気付けば毎月何これ凄い数来てる…!ってランク見るたび吹いてました。(笑)

ランクさんはサイトとは別にブクマしてるので。
私が行き来してないにも関わらずこんだけ通行する人がいるってランクの力は凄いなと常々…。

あー。
まぁ別に閉鎖も移転もする予定はないので。
知人にバレたとか曝しとかでもないので。
勿論来てくださる方も皆さんお優しいので荒らしや中傷もなく。
とても平和です。(笑)

しいて言うならチキンハートの再来…?
基本ポジティブなくせにたまにネガティブがやって来るんですよ…。
やー…やっぱり私みたいな奴には最果ての地が似合うよな…とか。
こう…来て下さる方が増えれば増えるほど恥ずかしさが増すと言いますか…。
沢山の人の目に触れてるのにこんなこと堂々と発言していていいのか私は…とか。

もっと謙虚でいいんじゃないかと思いはじめ…。
謙遜は苦手だけど謙虚さはあっていいよな…とかね…。
ランクを上るほどに嬉しさに比例して『いや、私なんかが申し訳ございません!そんな大したモノもございませんしむしろ恥ずかしいことしか言ってません!来て頂いたのにすみません!誤解させてすみません!御足労ありがとうございます!期待させといて無駄足とかホント申し訳なさでいっぱいです!どうか素敵なサイト様方へ…!』って思いがでかくなっていきまして…。
いや、大袈裟かも知れないんですけどそれくらい思う時もあるという極端な例だと思って頂ければ。

それでも嬉しいお言葉を頂けた時はホントどれだけ救われることか…!
少しでも評価して頂けるラインに引っ掛かったのならこの上ない喜びです。


見つけにくいよ!等々ご迷惑はおかけするかも知れませんが…。
これまで通りリンクはフリーですし勝手に貼って剥がし頂いて構いません。
直でブクマに入れて下さってる方もありがとうございます。
不自由でも何卒ご了承を…。


まぁ…荒木受をメジャーにする方針は変わらないんですが。
出過ぎた感があるのでしばし様子見。
いざ目立ちはじめると怖いとかね。(笑)
ひっそりと、でも今まで通り愛を叫び続けようと思っております。(微妙なチキン具合。)

長く書きましたが要するに初心にかえろうってことです多分!
謙虚に!

よし。上手くチキンハートにポジティブな言い訳を付けたぞ。(バラすなよ。)

あぁでも荒木受とかはむしろアンケのおかげでやる気アップしてるんで。
その辺はご心配なく。
サイトが陰に隠れただけです。
ランク撤退しただけで内容に影響はありません。
これからも多分いっぱい描きます。


以上!



PR

バカイコール荒木の法則はやめなさい。(笑)

今日もひたすら岩荒ブームだったんですけど…。
おかげでマガジン読みに行くのやめたくらい…。

バカバカ言われてるけど荒木は人並みの学力くらいあると信じてます。
発想と行動がバカなだけで。(笑)
火野と海王寺の点数がアレなのはわかってますけど果たして荒木も同じレベルなのかどうか…。

…あれ。
なんだか同じ気がしてきたぞ…。

いやでも織田がバカだと思ってた荒木に負けてて荒木に点数聞かれてあたふたするのとか良い!
たまたまと思いきや何度やっても勝てなかったり、一教科だけと思いきや他の教科もだったり…。

なんかその方がおいしい。(笑)





ブームの周期早いですか。(笑)
飛鳥いじりと岩荒ブームは継続中ですよ。

そんなわけで今とっても和風なものがきてまして…。
前にも書きましたが陰間妄想からね…。
どんどん発展していって。

今何故か古文にハマってます。
源氏物語とか。和歌とか。
ネタにしようと思って読みはじめた古語辞典が面白いのなんのって…。
今日6時間くらい読んでましたからね。(笑)
もちろん全部読んでるわけじゃないですよ。

元々は岩荒ネタに使う予定だったんですが脱線。
ちゃんと使いますけど…!
あと200ページくらい読めば終わるのでもう少しだけ脱線させて。(笑)
※1200ページくらいの辞書です。

辞書読みながら連想している妄想が岩荒だからそこまで脱線してないですよ!

どうでもいいですが今開いてるページに、まさぐるって書いてあって…。
何故このページで止めたんだ私…。


あぁ…。
不思議の国のアリスを文庫で買ったので読もうと思ってたのに…。
絵本とかは読んだことあるんですけどちゃんと原作っぽいのは読んだことなかったのでずーっと探してたんですよね。
クリスマスの時期なら出るはず!と思ってたらホントに出たよ。(笑)


活字苦手ですが好きなものなら頑張れます。
自分の興味あることなら熱中して読むので。
あとあんまり長くないってところも大事。

例え専門的な内容でもWikiとか延々と読んでられるのは趣味だからですね。
古語辞典も趣味だから読める。(笑)
興味ないところは読まないっす。

法律とか薬学とか生物学とか心理学とか歴史とか…好きなもの調べ始めたらジャンルは関係ないですね…。
私の興味は本当に落ち着きないというか…。
それすらも一過性のブームなんだと思います。(笑)

この勢いで活字アレルギーを治したいなぁ…。

来たれ活字ブーム!(来ません。)




岩荒フィーバー中です。
荒木可愛すぎる…。

ニヤニヤする…。

岩荒は荒木の甘えっぷりが凶器です。
シリアスのドS岩城ちゃんも好きですが、荒木に甘かったりする岩城ちゃんもいい…!
嫌々な荒木もいいけど誘い受な荒木もいい…!
鬱い関係もいいけどベタベタな関係もいい…!

甘いけどヘタレじゃない岩城ちゃんとか。
無邪気と見せかけて確信犯な荒木とか。
小悪魔荒木を凌駕するほど真っ黒な岩城ちゃんとか。

あの笑顔でヤンデレな岩城ちゃんとか。


ヤバい…楽しいぞ…。

妄想してたら出掛けるタイミング逃しました…。(笑)


今日はなんか凄くWMな夢を見たんですけど…。
内容ちょっとしか覚えてなくて…。

まずティジクンの主人公が電車?の中でアバウトに登場しそうな敵とバトルしていたんですが。
途中から赤沢が花形に変わってて…。
でも花形くんならありえなくもないかと思いました。
野球しろ!(笑)
で、車両に乗ってた明らかに大暮キャラデザな女の子が女子高生たちのミニスカートの中に頭を突っ込ん…(GTOネタ。)

そのカオス空間の中で花形くんが白い鳩を探している!とか言い始めて…。
何故か鳥がいっぱいいる電車。
白い鳩が紛れているらしくて。
でも花形くんが、これが一番怪しい!って掴んだのは灰色のニワトリで…。

そこで誰かが出て来たんですけど忘れました。
WMキャラだったのは覚えてるんですけど…。
あと我間乱キャラとエリアの編集さんもどこかで登場したんですけど思い出せない…。

ものすごくカオスなWMごった煮な夢でしたよ…。
豪華すぎて疲れました。(笑)




鬱々とした気分になっております…。
立ち直ると決めたのに…。
もう少しかかるのかなぁ…。

昨日描いていた岩荒絵を描き終わって。
鷹匠さんを途中まで描いて投げ出しました。(またかよ。)
鷹匠さん単品はいいんですけど…何故かあの人絡ませ難くて…。
鷹匠さんをメインに描いたらダメってことに気付きました…。
存在感ありすぎる…。



あーそうそう。
表記の話でもしようかと思ってたんでした。

CP表記は別にこだわりってものがあるわけではないんですけど。
私は基本的に主人公の呼び方を優先して表記してます。

エリアは駆が基準ですねー。
なので薫ちゃんとか祐介とかが苗字ではなく名前になってます。
鷹祐とか祐駆とか。
マコもマコさん呼びから。
苗字頭文字とか一文字よりもわかりやすさ重視で…。

まぁエリアの場合は傑のおかげで逢沢呼びより駆呼びが多くて悩まないんですけど。
他作品は主人公表記だけ時々悩みます…。

あとCP自体の呼び易さもあるのでセブンだけは駆が呼んでないけど奈々って書いてますね…。
やっぱりCPはカナ読み4文字が呼び易いので4音にならない表記はしないようにと…思ってますけども…。
別に世良くんみたいにCPになった時に3音でもいいので。
結局これも明確なこだわりってほどでもない…。

日比野がいたら日比って書くと思いますし。
シルバだったらレオかなぁ…。
文字数増えても2音優先してます…。
そうすると九十九は悩みますけど、他にまぎらわしい人がいないので九だけでもいいかなとか…例外が。
このへんまだまだ迷走中なので統一されてません…。

九日はもはやここのかって呼んでるので全く問題ありません。(笑)


わかりやすさ≧呼びやすさ>字面≧苗字

こんなカンジか…。
駆基準なのはわかりやすさに関係しています。
駆が呼んでないキャラは周りのキャラの呼び方、それもまちまちなら苗字、呼びにくいなら苗字以外の…というカンジで。
大体これに沿ってると思いますけど…。

とりあえず表記見てキャラが浮かべばそれでいいです。(笑)


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
[06/01 仁華]
[04/22 江藤]
[03/14 綾]
[02/12 凛音]
[09/24 凛音]
プロフィール
HN:
満天星
性別:
女性
自己紹介:

口癖は『荒木』『可愛い』『愛してる』
バーコード

Copyright (c)五路葉屋蓮華堂 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]