連休ずっと午後まで寝る生活を送っていたから明日起きられる自信がないぞ…。
荒木誕が迫りまくってますね。
言い訳でも考えときな!って闇慈が言ってたからそろそろ今日の言い訳をしようと思う。
毎日が言い訳。
言い訳①
カウントダウン絵描くって言ったはいいけどこう毎日時間に追われながら描いてるとさ。
絵が下手なのがバレるんだよ…。
自分で見返すのが嫌です…。
じゃあ載せるなって話ですがカウントダウンだから日付抜けたらおかしいしね…。
確実にこの企画失敗だ…。
集中力がない上に飽きっぽいから連日描くのってもともと無理が…。
いやぁー!
言い訳②
むしろ私の専門ってロリショタ絵なわけですよ。
デフォルメ絵とかも。
荒木って好きだけどかっこいい系なわけで。
かっこよく描いてあげたいけど向いてないよね!
どのキャラも泣きたくなるほど似ないしね…!
集中力がなくなれば無くなるほどに似ない!
いっそしばらくかっこいい荒木を描くのをやめればいいんじゃないか…。
そのうち描きたくなるだろうし…。
回復するまで離れるのも手か…。
言い訳③
何故手塗りのときは荒木の髪を茶に塗るのか。
グレー系のコピックがほとんど壊滅状態だからです。
黒がいいよ荒木の髪は…!
今生きてるモノクロコピックは完璧に黒、ほとんど黒、グレーの3色という…。
あり得ない構成。
こっちは本業用だからね…。
コピックの無印なのでなくなる心配はあまりないけど。
グレー1色で何ができると言うんだ…。
せめて濃いグレー、グレー、薄いグレーがあれば…。
黒とグレーの間がないから黒が全く生きてこないし…。
白い部分の影を薄くつけたいだけの時に普通のグレーは濃すぎる…。
早く買い足そうとは思ってるんですが…。(店遠い。)
得意の水色系で影を入れるアレも水色や紫に今死なれると困るのでできない…。
むしろ荒木の髪しか塗ってないのにあの茶が死にそうなんです…。
買ったばっかなのに…。
荒木描くためだけに買ったんですがまさかこんなに早く死ぬとは…。
スケッチ高いのになぁ…。
コミマよりスケッチのほうが好きだ。
チャオはなくなりやすいから買いたくない。
その色がチャオにしかなかったら仕方ないけどー…。
ネオピコは無理です。
液漏れとペン先の壊れやすさと色の少なさとインクの少なさと濃さが。
むしろ全てが私と合いませんでした…。
安さだけが救い。
そんなカンジで。
買い足したらちゃんと塗るからね荒木…!
髪黒くしたい人が沢山いるのに塗れないって悲しい…。
あと私色塗り下手すぎる…。
鉛筆画に塗って汚くなるのはいいんだよ…。
ペンで描く時間短縮してるだけでペンで描けば直るから。
しかし塗りの下手さは練習と観察しかない…。
昔から色塗り嫌いだったからなぁ…。
上手くなりたい…。
PC絵になれば修正できるからちょっとはマシになるんだけど。
加工までの集中力がなくて途中で飽きるという…。
ダメだ…。
向いてない…。
線画の時点で飽きてるあたしには到底先の見えない話です。
言い訳おしまい。
PR
この記事にコメントする