生きてるってなぁに的なレポートを朝から書いて精神的に疲れました…。
私は哲学者でも生物学者でも言語学者でも医者でもなーい!
そんな倫理的な定義は時代と共に変化していくものだと思いますよ…。
今国会とかで臓器移植の年齢緩和とか脳死を死と認めるかとか…なんかそんな感じの法案が出てたと思うんですが…。
あれ見るたびに傑は脳死で心臓移植したんだよなーとかぼんやり考えてしまって反省します…。
いや…きっと私だけじゃないはず…。
全国のエリアファンや傑ファンはちょっとくらいそんなこと考えたり…重い。
※本日はネタバレ満載です。
最近ハガレンを読んだせいですかねー。
人間ってすげえ!のシーンをFAははしょりすぎだと思うんだ…あの名台詞を…。
12巻くらいから読んだんですけど。
まさか後半こんなに面白い展開になってたなんて知りませんでしたよー。
リンにグリードが入ったあたりから読んでなかったので。
あのあとこんな素敵キャラに育ってたなんて…!
リン元々好みだったのにグリードのおかげで無敵の首位をかっさらっていきました。
ごめんハボック。確かにかっこよかったけどグリード様に下僕にされたい願望が余裕で勝利しました。
おま…『かわれ』って!替われっておっしゃいましたよリン様!かっこよすぎるよ!あんたもう王様になれよ!
あれです…この気持ちを一言で表すなら、
『両面ハレルヤぁああああ!!』
↑両面テープの新商品か。
ハレ様が二人いたらこんな感じだと思いました。
リンとグリードの双子並の息の合い方が堪らないっす!
そしてそんな二人がしばらくエドと一緒に行動してるのも堪らない。
邪魔者いなさすぎておいしすぎました。
ごちそうさまでした。
そしてさりげなくエドがウィンリィより背高くなってて泣きそうになりました。
成長してんじゃんちゃんとー!><
そして更に私の大好きな展開に。
東部から始まった旅が国内全土に渡り、たくさんの人に出会い、各地に仲間ができ、複雑に絡み合って物語が進み、様々な場所で沢山の人達が同じ目的のために自分の役割をこなして、大きな流れになって最後はみんなが集うんだよ。
想いは繋がってるっていうか言葉じゃなくて絆や信頼で繋がってる感じというか。
ベタだけどそういうの好きなんですよねー。
関係ないですが今朝たまたまWikiってたら原作の方の滝はシャンソン歌手目指してる的なのが書いてありました。
だから先週の本誌トビラでギター持ってたのかな!
あと星パパのちゃぶ台返しの原因が赤川とか。(笑)
橘ルミが星が付き合った最初の女性とか。
花形が星に盗聴器とか仕掛けてストーキングしてたとか。
牧場くんの扱いがかわいそすぎるとか。
新約で考えると面白過ぎるネタがたくさんありました。
オリジナル要素満載でぐちゃぐちゃな新約はそういうものとして楽しむのもいいと思います。
新約を逆に原作ファンで見る方もいると思うんですが嫌な方は嫌なんですかねー。
私は大好きです新約。
新約がなかったら原作の内容すら見ることもなかったと思いますからねー。
私は哲学者でも生物学者でも言語学者でも医者でもなーい!
そんな倫理的な定義は時代と共に変化していくものだと思いますよ…。
今国会とかで臓器移植の年齢緩和とか脳死を死と認めるかとか…なんかそんな感じの法案が出てたと思うんですが…。
あれ見るたびに傑は脳死で心臓移植したんだよなーとかぼんやり考えてしまって反省します…。
いや…きっと私だけじゃないはず…。
全国のエリアファンや傑ファンはちょっとくらいそんなこと考えたり…重い。
※本日はネタバレ満載です。
最近ハガレンを読んだせいですかねー。
人間ってすげえ!のシーンをFAははしょりすぎだと思うんだ…あの名台詞を…。
12巻くらいから読んだんですけど。
まさか後半こんなに面白い展開になってたなんて知りませんでしたよー。
リンにグリードが入ったあたりから読んでなかったので。
あのあとこんな素敵キャラに育ってたなんて…!
リン元々好みだったのにグリードのおかげで無敵の首位をかっさらっていきました。
ごめんハボック。確かにかっこよかったけどグリード様に下僕にされたい願望が余裕で勝利しました。
おま…『かわれ』って!替われっておっしゃいましたよリン様!かっこよすぎるよ!あんたもう王様になれよ!
あれです…この気持ちを一言で表すなら、
『両面ハレルヤぁああああ!!』
↑両面テープの新商品か。
ハレ様が二人いたらこんな感じだと思いました。
リンとグリードの双子並の息の合い方が堪らないっす!
そしてそんな二人がしばらくエドと一緒に行動してるのも堪らない。
邪魔者いなさすぎておいしすぎました。
ごちそうさまでした。
そしてさりげなくエドがウィンリィより背高くなってて泣きそうになりました。
成長してんじゃんちゃんとー!><
そして更に私の大好きな展開に。
東部から始まった旅が国内全土に渡り、たくさんの人に出会い、各地に仲間ができ、複雑に絡み合って物語が進み、様々な場所で沢山の人達が同じ目的のために自分の役割をこなして、大きな流れになって最後はみんなが集うんだよ。
想いは繋がってるっていうか言葉じゃなくて絆や信頼で繋がってる感じというか。
ベタだけどそういうの好きなんですよねー。
関係ないですが今朝たまたまWikiってたら原作の方の滝はシャンソン歌手目指してる的なのが書いてありました。
だから先週の本誌トビラでギター持ってたのかな!
あと星パパのちゃぶ台返しの原因が赤川とか。(笑)
橘ルミが星が付き合った最初の女性とか。
花形が星に盗聴器とか仕掛けてストーキングしてたとか。
牧場くんの扱いがかわいそすぎるとか。
新約で考えると面白過ぎるネタがたくさんありました。
オリジナル要素満載でぐちゃぐちゃな新約はそういうものとして楽しむのもいいと思います。
新約を逆に原作ファンで見る方もいると思うんですが嫌な方は嫌なんですかねー。
私は大好きです新約。
新約がなかったら原作の内容すら見ることもなかったと思いますからねー。
PR
この記事にコメントする