ネタバレはおそらくしませんが。
ボロ出したらごめんなさい。
葉蔭戦が終わると遂に鎌学戦。
祐介がどれほど楽しみにしていたことか!
個人的には荒木と世良くんの直接対決が楽しみで仕方ないです。
代表であれだけ互いにイライラさせたからね!
10番を取られた怨みは果してどんな形で…。
目立ちまくりの荒木にイラっとしたことだろう世良くんの嫌がらせも期待してます。
あとは駆への黒さも!
駆は国松さんとぶつかるのかな。
祐介もきそうだしー。
祐介と荒木対決は私の癒し。
傑は止められなかったけど果して荒木は?ってことですかね。
個人的には鷹匠さんと荒木の絡みが見たいんですけど。(夢。)
まぁ何にせよトマホークをいかに止めるかってことですよねー。
織田と世良くんとか織田と鷹匠さんも見れるだろうか。
例えば鎌学に勝ったとしてそのあとどうするんだろ。
国立目指して四日市実業とか八千草と戦って最後は蹴学と戦うん?
その間にまたいろいろエボリューションして代表に入るん?
蹴学まで辿り着けなくても最後はそっちで対決すればいい的な。
ぶっちゃけ鎌学に勝てたとしてもシルバに勝てるとは思えませんが。
荒木でも正直無理だと思います…。
韓国組との対決は見たいですけど。
接戦で勝てたとしてもその実力でブラジル代表とかアルゼンチン代表の彼らと戦えるのだろうか…。
代表入る前にやっぱり蹴学とは戦って欲しいなぁ…あの豪華メンツとの戦いを見たい。
そんでシルバにボロ負けして代表入ってまた戦って。
でも最後までシルバには勝てない方がいい。
その間に兄ちゃんの心臓をまたどうこうするんだろうけど。
どこで出て来るのかなぁ。
対シルバ戦では出てきそう。
だってシルバは傑教の狂信者だから。
シルバ様はずっと傑待ち。
シルバは荒木に怒られればいいと思うよ^^
せっかく抑えてるのに挑発しやがって!的な。
鎌学戦で傑出て来ちゃったらそれはそれで面白そうですけど。
トマホーク対傑。
自分のチームになるはずだった鎌学と傑の対決は切ない…。
しかもトマホークの中心になるのは傑のはずだったから余計にね…。
どんな気持ちで戦えばいいんだ…。
傑はいつも孤高の戦士です。
傑を受け入れてくれる人がいないのはつらいよね…。
ホントにピッチに独りぼっちです。
傑の正夢は死後だったのか。
日本代表は傑がいればブラジルと競ってるのにいないと韓国に負けるという凄まじいレベル。(笑)
強いのか弱いのかわからんw
傑サイヤ人にもほどがあるw
そんな傑に認められた荒木もサイヤ人の血を引いているに違いないw
間違いなくこのまま荒木はインフレの先駆けになりますw
敵に回したくないなw
知らぬ間に何段階覚醒していることやらw
むしろそれが今後のエリアの見所ということでいいですか。(笑)
PR
この記事にコメントする