クソゲーして絵描いて好きな曲聴きながらココア飲んで。
幸せですねホントに君は…。
飲み物なくなったので兄上からパクってきた電気ポットを初めて使ってココアいれてみた。
兄上には代わりにやかんあげました。
デッサン用のステンレスの子。
保温機能がないのがやかんの難点。
こつこつ進めてきたクソゲーは多分次で終わるはず…。
12月から不定期にやってましたけど実質はまる1週間くらいで終わる内容です。
ただあれを一気にやったら頭おかしくなる…。
主人公が頭おかしいからね…。
そういえばハガレンは本誌最終回らしいですね。
アニメに抜かれる前に逃げ切ったか…。
あと何話って計画してアニメ化決めたんだろうね…。
クロスゲームもアニメが追いつく前に本誌で最終回でしたからね。
振りとかも原作通り進行してるから1クールだけかぁ。
夏大会編って言ってるしな…。
夏大会終わるまでなんだろうけど。
すごく…地味…。
三星も桐青も武蔵野もいないとなると誰にときめけばいいの…。
榛名も準太も叶くんもいないとなると泉と阿部と田島様しか…足りない…パンチが足りない…。
大分話が逸れました…。
ハガレン好きだったので終わるの悲しいです。
不朽の名作として語り継ごう…。
FAの前半の巻きっぷりは許すよ…。
1クールに詰め込む内容にしては多過ぎたもんね…。
無印とFA繋げは素敵なクオリティで全て楽しめると思うんですが。
無印はホムンクルスの名前違ってたりするので前半でもかなりオリジナル入ってるんですよね…。
グリード登場あたりまでかな…。
あー。
振りのOPを無理矢理傑荒変換しようとしたら荒駆になりました…。
荒→←駆みたいな。
どっちも傑との約束を果たそうとしてるよ…。
この二人はさわやかに仲良しってカンジで好きです。
どっちも相手を励ます存在で。
お互いにいるだけで自然に前を向けるような関係。
そんな関係だといいなぁって思います。
見てるだけで心がほんわかするよこの二人…。
可愛い…。
どっちも傑トラウマだからね!(笑)
理解し合えると思います。
傑がいなくなった以上は身近で理解してくれる人が他にいないからな…。
唯一絶対の人がいなければ、それに最も近い人がお互いだったっていう…。
駆といると荒木カッコイイんだよね!
異常なほどに頼りになる…。
そして駆はそれに目を輝かせて笑うから可愛い…。
それがまた凄くいい…。
百合ップルとまではいかないかもですが、友達よりも先輩後輩よりもずっとずっと特別な唯一無二的なカンジが素晴らしい。
頼りになるけどどっちも引っ張っていかない気がするから進展もしなさそうだけど。(笑)
何となくな関係でいいと思います…。
どっちも引きずられるタイプ…。
荒木は我が儘言ってるけど自分にベクトル向いてるから全体に気配りして引っ張っていくタイプじゃないしな…。
恋愛に関しても自分の視点でしか考えてなさそうだ…。
それでときめくことしてくれるんならそれはそれで問題ないけど。(俺様属性。)
眠い!
PR
この記事にコメントする