忍者ブログ
だらだら妄想空想にひたる日々。
<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>
[874]  [873]  [872]  [871]  [870]  [869]  [868]  [867]  [866]  [865]  [864
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7月から?始まるでじもんのキャストがやべぇ…豪華すぎだろ…。
どうやって揃えたんだこのメンバー…。
主人公高山さんに、櫻井に岸尾に桑島さんに白石さんに坂本さんに…草尾さん!(大事。)
少年声やらせたら無敵の女性陣揃えておいて女の子役とか…た、たまらねぇ!
あと草尾さんが人間役だよ!
てっきりロボとかケモかと思ったよ!(笑)


企画サイト始めてから全然こっちのカウンターを見てなかったんですが…。
訪問者数が2倍に増えてました…。
こ…更新してなくてすみません!
ランク効果もあるとは思うんですけど以前はこんなに来てなかった気が…。
おそるべし祭効果…。
参加するしないに関わらず祭がジャンル全体を盛り上げていたらいいなぁ…って思います。


5月29日の日記読み返したらちょっとしみじみ…。
ジャンル全体に刺激が欲しいなぁっていう話のとこですね。
こうなったらいいのにって思っていたことが、今結構実現しつつあって。
やっぱり行動しないと何も起きないですからね。
行動したから今の結果があるのかと思うとホントにやってよかったなって思います。

あの時は、ランクに復帰することでちょっとでもこのジャンルへの刺激になればって考えてましたけど。
結果的には祭典企画やったことでこのジャンル全体に刺激が欲しい、盛り上げるには交流も必要っていう考えていたことの大部分をカバー出来ている気がします。
こんな方法もあったんだなってあの時には気付いてなかったですね…。

いつの間にか私のやりたかったこと、こうなったらいいなっていうビジョンに近付いていたんだなって思って。
不思議な気分ですけど軸はブレてなかったんですね…。

このジャンルを形成しているのは個人サイトの集合で、結局は自己満足の集まりなのかも知れないですけど。
それぞれがそれぞれに好きなことをやっていてそれで楽しいっていうのももちろんあるんですけど。
元々バラバラで始まるわけですし、私自身もチキンなので繋がりを持つっていうのはなかなかに勇気がいることですけど!

今回のことがちょっとでもきっかけになって、知り合えた人と今後も交流出来るようになったり、感じていた距離を少しでも近付けることができたらエリアの輪はもっともっと広がっていくのかなって思いました。
声かけやすくなったとか、話してみたら印象変わったとかそんなちょっとの変化でもきっかけとしては十分なんじゃないかと思います。
第一印象の勝手な思い込みなんてすぐに変化していくものですよきっと!

出会えた偶然に感謝を!
たまたま同じ時間に好きなものを共有しているだけだったとしても、なんかそれって素敵なことじゃないですか^^

今回の祭がそんなきっかけ作りに役立てばいいなーって思います。
意外と気が合う人が見つかるかも。
暗そうだと思っていた人が実はめっちゃ明るかったり、真面目だと思っていた人がかなり面白い人だったり。
そういう発見もあるかも知れません。
話したことない人と話してみるってすごく面白いですよ^^

私はウザさと適当さとフリーダムさがモロばれしていってる気が…。(笑)
こ、声はかけやすくなったんじゃないですかね…。
それだけでも効果としては十分ですよね…。

皆さん語り合いたいって気持ちは凄く持っていたと思うんですけどきっかけ掴めなかったんだなってやっててわかりました。(笑)
私も勇気なかったですしどれくらい集まってもらえるかもわかりませんからなかなか言い出せないんですよね…。
みんな考えてることは一緒だったようです。
実際は声かけたらどんどん乗って下さるような素敵な方々だったんですよ…。

もっと仲良くなったらいいと思います!
こんな機会に引きこもってるのは損ですって!
こんなことでもなかったら一生会話せずに終わるはずだった人たちばかりなんですから。
困ったら仲裁くらいするんで!
…出来るかわかりませんけど!(笑)
いつでも私が味方なんで大丈夫です!
もっと自信持って下さい!
大丈夫ですって!私が保証します!
積極的になっていいですよ!

自信持っていいんだってことをやってく中で気付き始めたというか…。
そういう雰囲気を皆さんに作ってもらったなって思ってます。
もっとポジティブに考えていいんですよきっと。
少なくとも今回に関してはそうだと思います。
積極的な方が沢山集まっているのでいろんなことがやれる気がします。
やっていいんだと思います。
思ってる以上に皆さんのやる気を感じます。

このジャンルまだまだ成長していけるって明るい希望が持てた気がします^^
踏み出す勇気さえあれば何とかなる!


祭期間中にすみませんごめんなさい申し訳ないを何回言うのか全部終わったらカウントしてみようかな…。
それ以上にありがとうを沢山言いたいなって思ってます。
私がどれくらいチキン脱却してポジティブになっていったのか見物です…。
卑屈だめゼッタイ。(笑)

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
[06/01 仁華]
[04/22 江藤]
[03/14 綾]
[02/12 凛音]
[09/24 凛音]
プロフィール
HN:
満天星
性別:
女性
自己紹介:

口癖は『荒木』『可愛い』『愛してる』
バーコード

Copyright (c)五路葉屋蓮華堂 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]