私のまわりが5月病だらけです…。
まだ4月だよー…!
確かに学校始まるとテンション下がりますけどね…。
乗り越えると元気になれるのでそういうときは目一杯沈むようにしています。
あ。今のところ私は元気ですよ^^
寂しいとか人恋しくなると誰かが被害にあいますが。(笑)
無性に愛されたくて仕方なくなる時があるんですよね…。
友人たちがめちゃくちゃ愛してくれるので大丈夫ですけど!
みんな愛してるよーv
今日は急遽父が遊びに来ているので落書きはないです…。
(毎週似たようなことを言ってる気が…。)
途中まで描いたんですが出来上がりませんでした…。
そしてまた傑と荒木を描いてしまってました…orz
飽きちゃいますよねー…;
前は2回に1回くらいの割合にしてたんですが…。
そろそろあの二人以外のネタがなくなってきたんです…。
もともと妄想の方向が偏ってるので…。
荒木さんが皆勤賞。(笑)
飽きたら別のキャラ描くと思います。
私が飽きるまで見守ってあげて下さい…。
因みに昨日あたりから脳内を占めているネタは火マココンビに食われるあr(同じじゃねぇか。)
はい…ごめんなさい…。
楽しいのは私だけです…。
以前からちょこちょこ話には出てたんですが…。
春生様が日記で紹介してらっしゃってますます気になってしまいました…。
私よく趣味でひたすらwikiってることがあるんですけど。(しかも脈絡ないことばかり。)
頻繁に登場するんですよトーマの心臓…。
図書館で漫画系の文献漁っていてもちらほらこの作品が例に上げられています…。
少年間の愛を最初に取り上げた漫画とか…?
熱狂的ファンがいたとかそこから一気にそういうジャンルが出来上がっていったとか…?
当初はそういった精神性の高い作品が多かったとか…?
私も正確には覚えていないので間違っているかも知れません…。すみません。(正しい情報が知りたい方はちゃんと調べたほうが…;)
ともかくとても有名らしくてめちゃくちゃ気になってるんですよねー。
だいぶ古い作品なんですけど。
絵柄の流行は変わっても面白いものは何年経っても面白いのです。
あぁ…読みたい…。
私わりと絵柄で読む読まないを決めることが多いんですが。
作品の面白さは絵柄じゃないってことも十分感じています。
それを凄く感じたのはBASARAという作品なんですが…。(少女漫画です。)
あれ…中学の頃に友達に借りて読んだんですけど。
面白いですねー。
長いんですけど一気に読んでしまいました。
あれだけの壮大なストーリーが繋がっていくのは圧巻。
描き切った感が十分伝わってきました。
今でもたまに読みたくなって古本屋を探したりします。
大絶賛です。尊敬に値します。
ああいう作品が他にもあったら是非読んでみたいですねー。
長くなりました…。
関係ないですけどヒロくん結婚した…orz
てっちゃんといいヒロくんといい…。
この季節になるとそういう嬉しさとショックが一度にくるようなニュースばかり…。
おめでとうって思ってますけど!
これからも大好きですけど!
せ、せめて鯛ちゃんはまだ結婚しないでね…!
好きな芸能人たちが毎年結婚していくと立ち直れなくなりそうですよ…。
PR
この記事にコメントする