荒木なら一気飲みしてくれると信じてる。
荒木さんはダイエットのため黒酢を飲まされているようです。
気分だけでも炭酸を味わいたいんだよ。(笑)
CMのあむろちゃんが可愛かったので描いてみました。
相変わらずスタイルがいいよネ。
昔もかーなーり人気あったけど私は今の方が好きですー。
そして途中で飽きて終わりにしちゃったよ。
実写見ながら色塗るのめんどくさくなって…。
私も高校の頃に部活で炭酸とスナック菓子禁止令があったんですけど。
想像以上につらいですよ!
普段意識してないときは甘いものも飲み物も他にいっぱいあるじゃーんって思うんですけど。
いざ禁止されると食べたくなるんですよ!
コンビニとかで目に入るんですもん!
友達が目の前で炭酸飲んでるとホントきついです…!
あの味を知っちゃってますからね…。
ソーダキャンディとかソーダヨーグルトとかでごまかしてました…。
ポテチもじゃがりこも食べられないんです…。
あれは経験しないと本当の意味でのつらさはわからないですよ…。
その部の人たちの前では食べたり飲んだりどころか話題にも出さないようにしてました。
だから私にはわかるよ荒木のつらさが…。
荒木はさらに甘いもの全般とジャンクフード系も禁止なんだろうなぁ。
食べてるけどw食べたくなるよねw
肉まんとか食べてるイメージだけどそういう間食も怒られるんだろうなw
たまには許してあげてねw
体質的に太りやすいだけなんだよw
PR
今日はじゃにーずネタだよ☆
下の方に子傑と荒木絵があるよ☆
ついでに自重しない傑荒妄想の究極形態があるよw
あらしのBeautiful Daysを傑荒だと思って聴いたあとにlove so sweetを聴くと何か救われる…。
この2曲リンクしてんじゃなのかと思うほど…。(実際はどうか知りませんよ。)
歌詞のつながりが深すぎてびっくりです。もちろん傑死んでる前提でだけどw
空の向こうにいる傑に想いを伝える的な解釈でこの2曲を聴いてます。
何でも傑死んでる前提で聴くと泣けるよねw
あらしのHeroは飛鳥さんのことを鬼丸が歌ってるんだと思います。
あらしは当たり曲が多いなぁ…。いい曲ばかりです。
あとにゅーすの星をめざしてを駆だと思って聴くと応援したくなる。
でも傑だと思って聴くと「傑止まってぇえええ!!w」って言いたくなるw
傑wそんなにサッカー好きかww駆の意思は無視かw
↑脱線しすぎた結果。
ホントはにゅーすのはっぴーばーすでーを聴きたかったんだよ。
聴いたけどさ。
普通の傑荒解釈じゃつまらんなーと思って。
誰視点でもいいけどとりあえず荒木視点で聴いてたら。
そこから何故か「パパの誕生日には親子揃って墓参りか!」という超解釈になって。
結果このような絵が生まれました。
子傑はただの趣味だよw
パパは交通事故で(ry
最初子傑は菊の花束を持ってました。
二人でお墓参り的な…。
子傑は傑のようで傑じゃないんだ!w
荒木は子傑よりも傑が好きなんだ!
子傑は意外と現実主義だから大きくなったらママをお嫁さんにしてあげる的なことは一切言ってくれないよ!w
「君」が傑になったり子傑になったりするけどね…。
あくまでも妄想の果てに生まれた何かなので…。
そして子傑はこの場合桃太郎的な何かです。(笑)
自分でもぶっ飛び過ぎた発想だと思いますw
でも傑がいなくなったあと、もっとも幸せなエンディングは何かと考えたらこうなってたんですよ…。
あぁなんて痛いんだろう私の脳内…。(笑えないw)
まともにはっぴーばーすでーを聞けって話ですね…。
ホントすみません…。
傑が生まれ変わってもそれは傑じゃないんだよなぁとか。
駆の中にいる傑も傑じゃないよなぁとか。
結局は記憶の中の傑だけが本物の傑なのかなぁとか。
そんなことを考えながらいろんな曲を聴いています。
あぁ…ショタって素晴らしい。(それでしめるなよ。)
ここ最近やってなかった日記を消すというミスを犯した。
高瀬の呪いだと思う。
高瀬誕だからって高瀬を描くと思うなよ!
※真屋さんで前例アリ。
全キャラ描けると思ったら大間違いさ…!(開き直ってみた。)
すみません頑張ったんですけど案の定無理でした…orz
困ったら駆という逃げ。
当サイトの駆は生茶要員ですw
PCで駆上手く描けないので練習も兼ねて。
セリフは一度は駆に言わせてみたかったセリフ。
駆は傑よりはっきりものをいう気がします。
可哀想な鷹匠さんw
駆と飛鳥さんの髪型の違いについて考えてみたよ。
駆の三本のツノは当然として。
前髪とサイドが駆は外ハネっぽくて飛鳥さんは内ハネっぽいところがポイントかと思います。
髪質も駆はツンツン気味のストレートで飛鳥さんはネコっ毛なのかぺたんてしてて柔らかくハネてますね。
駆の髪質に関しては傑を見て納得しましたw
駆の後ろ髪は短めに段がついてて。
前髪は同じくらいですが後ろ髪は飛鳥さんの方が若干長い。
というか長い髪が多い?
個人的にはハネが多い駆とハネが柔らかい飛鳥さんを合わせた髪型が一番描きやすいんですけどね…。
どのキャラもそれぞれに描きにくいポイントを持ってます…。
荒木は丸い頭が難しい。
傑は髪型全てが。
むしろどのキャラも髪型がと輪郭がうまく合わなくて悩む…。
あれ…これキャラ云々の前に単に私の画力的な問題じゃないか…?w
負けるもんか!><
いやぁ。
キマグレンの天国の郵便ポストが傑駆すぎて泣けます。
駆頑張れって言いたくなります。超おススメです。
kannivalismのsmall worldとかもそうだけど。
ホント死にネタはずるいよなぁー><
休日だったので両親や祖父母が遊びに来たりしてなかなか進まなかったんですけど。
昨日の夜に描いてたやつは描き終わりましたー。
というか納得できないけど終わりにしました…。
バレンタインが傑荒だったのでホワイトデーはマコ薫にしてみました。
うん。何か傑荒はホワイトデーのイメージないんですよ…。
あと単にマコ薫が描いてみたかった。
今回は例によって薫ちゃんが女の子になりました☆
被害者がまた一人増えた…。(笑)
反省していますが後悔はしてません!(しろ。)