●ラえもーん!
●ラえもんのうたで傑荒妄想ができる私はもう痛みさえ通り越した…。
ちなみに●ラえもんが荒木でのびたくんが傑さんです。
のびたくんこそがいじめっ子だと思う今日この頃。
●ラえもんいじめは彼に与えられた特権だと信じている。
とりあえず歌ってみるといいと思います。
あんなこといいな♪からいきなり変態全開ですけども。
不思議なポッケがどこにあるかはご想像にお任せします。
タケコプターのところで自転車を差し出してくる荒木のツン具合が秀逸。(笑)
トラックフラグw
そして最後はしこたま傑に仕返しされるといい。
そんな1番。
頑張れアラえもん。
関係ないけど本編でのびたくんが●ラえもんのポケットに手突っ込んで道具探すのがエロすぎると思うのは私だけ…?
そうそう。
DBGTのアニメ見てから寝たら悟天×悟空+ベジ受な夢を見ました。
DBシリーズはいつの時代もパパが受だと思います。
私はカカバダが好き。カカベジも好き。本命はタレバダ。
あのツンデレ王子は存在全てが右側宣言。
しかしあれだ。GTのEDで悟天ととらんくすが完璧にラブラブデートしてんのはどうにかならんのですか。
多分ざーどの曲だったような気がしますが。
歌詞がモロすぎて吹きました。
何故その歌詞のところで悟天ととらんくすのカットを背景にしたし…!
そこに悟飯が絡むと更においしく頂けます。
とらは悟飯さんに夢中。
ツンデレ王子の息子がへたれとかあの一家おいしすぎる。
初代からリアルタイムで見てはいましたが。
私にDBブームが来たのは去年あたりなので…。
もちろん網羅はしてませんしあの熱狂さもありませんけど。
やっぱり本編に素敵要素が満載なので見てて楽しいです。
バトルものは叫ぶ痛がる苦しむところが素敵。
あとピンチにやたら名前を呼ぶ…!
ときめきセンサーにやたらひっかかるので気をつけないとどんどん深みにはまります…。(笑)
●ラえもんのうたで傑荒妄想ができる私はもう痛みさえ通り越した…。
ちなみに●ラえもんが荒木でのびたくんが傑さんです。
のびたくんこそがいじめっ子だと思う今日この頃。
●ラえもんいじめは彼に与えられた特権だと信じている。
とりあえず歌ってみるといいと思います。
あんなこといいな♪からいきなり変態全開ですけども。
不思議なポッケがどこにあるかはご想像にお任せします。
タケコプターのところで自転車を差し出してくる荒木のツン具合が秀逸。(笑)
トラックフラグw
そして最後はしこたま傑に仕返しされるといい。
そんな1番。
頑張れアラえもん。
関係ないけど本編でのびたくんが●ラえもんのポケットに手突っ込んで道具探すのがエロすぎると思うのは私だけ…?
そうそう。
DBGTのアニメ見てから寝たら悟天×悟空+ベジ受な夢を見ました。
DBシリーズはいつの時代もパパが受だと思います。
私はカカバダが好き。カカベジも好き。本命はタレバダ。
あのツンデレ王子は存在全てが右側宣言。
しかしあれだ。GTのEDで悟天ととらんくすが完璧にラブラブデートしてんのはどうにかならんのですか。
多分ざーどの曲だったような気がしますが。
歌詞がモロすぎて吹きました。
何故その歌詞のところで悟天ととらんくすのカットを背景にしたし…!
そこに悟飯が絡むと更においしく頂けます。
とらは悟飯さんに夢中。
ツンデレ王子の息子がへたれとかあの一家おいしすぎる。
初代からリアルタイムで見てはいましたが。
私にDBブームが来たのは去年あたりなので…。
もちろん網羅はしてませんしあの熱狂さもありませんけど。
やっぱり本編に素敵要素が満載なので見てて楽しいです。
バトルものは叫ぶ痛がる苦しむところが素敵。
あとピンチにやたら名前を呼ぶ…!
ときめきセンサーにやたらひっかかるので気をつけないとどんどん深みにはまります…。(笑)
PR
この記事にコメントする