忍者ブログ
だらだら妄想空想にひたる日々。
<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>
[267]  [266]  [265]  [264]  [263]  [262]  [261]  [260]  [259]  [258]  [257
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は力尽きたので日記書く元気もありませんでしたが…。
今日は頑張れそう。


以下、ネタばれありのマガジン感想です。













エリア。

マイケルがさも当然のように見に来てるー!
鷹匠さんも飛鳥さんもいるー!
3年生の代名詞をフルコンプした気分です。(笑)
荒木のいない時に勢揃いなのがちょっと悔しい。
てーかマイケルは荒木がいる時に一切来なくていない時に来るってどういうことなの!
荒木を見に来いよ!(黙れば。)

4本の矢が揃ってるのに5本目の九十九がいないみたいで残念。
前回も頭だけだったし…。
マイケル様の名台詞きたー!w
これコミックスファンじゃないとわからないネタなのにwww
湘南大は仲良しで大好きですw
そして湘南大と江ノ高も仲良しで可愛いです。
火野が可愛いよ…!w

飛鳥さんの隣が真屋さんだよ…!
真屋さん久し振り!w
鬼丸がいないと真屋さんになるんですねw
祐介がいないから鷹匠さんの隣も国松さんと西島だったし。
群咲ちゃんも当然のようにいるしw
どんだけ江ノ高はあちこちに仲間増やしてんのwww
ギャラリーがどんどん増えて行きますw
そのうち湘南大と群咲ちゃんの接点もでき始めるのかなw
これであの記者さんとか桜井監督が来始めたら完璧!
個人的には瓜生にも来て欲しいですw

火野とマコちゃんが中盤をひっぱるということで。
荒木には悪いけど素敵コンビが見れて嬉しいです。
この二人はもうちょっと掘り下げていいキャラだよなぁと思ってたしね!
薫ちゃんは相変わらずの期待度でした。
マコちゃんから薫ちゃんへってときめいたじゃないですか!
薫ちゃんは試合序盤に必ずボールもらってる気がします…。
荒木が独走する時もあるけどそれ以外はほとんどじゃない…?

相模ヶ浦にはあんまり好みのモブキャラいなかったんだよなぁ…。
きっとプロフのメンバーは天童兄弟とあのDFの人か監督になるんじゃないかなぁと思います。
天童兄弟のプロフはあんまり二人分書く意味がないですけど。(笑)
一卵性っぽいし。

試合は後半に走り回れる公太が出て来ると信じています。

つーか李さんがやっぱりレギュラーになってました。
紅林ー…。
3年生がいるのって選手権までじゃないのか…。
選手権の期間中に取り戻すってことですよね…?
うん…。よくわかってないんですけど今はまだ(二次)予選なんです…よね?
経政大と厚樹北とやっただけでした…よね…?(忘れてる)
大会期間中に背番号の変更って出来んの…?
普通出来なくない…?
でも李さんと紅林交換してるし…。
そのへんはどうなんでしょうか…。
大会が土日開催で後半を次の週末に延ばしたとしてもその間でエントリーシートって変えられないよね…。
ベンチ入りメンバーはもちろんゼッケンも変えちゃいけないと思ってたんですけど…。
ホントは特に規定はないのかな…。
そんな細かい所はつっこんじゃダメなのか。(笑)
忘れて下さい…。

次回は巻頭カラー!
あぁ楽しみーv
本誌カラーでついに天童兄弟かな!
やっとカラーが判明するんでしょうか!
むしろそれを期待していました。

本誌カラーで天童兄弟、16巻表紙または裏表紙で島さんとデカミッキーのカラーを!
そして出来れば群咲ちゃんをもう一度くらい…。
もしくは総体の時みたいに対戦校が並ぶカラーでもいいですねぇ。
あれ好きですよ。

あとかなり個人的な希望を言えば葉蔭の白ユニ全身像と鎌学の青ユニ全身像と葉蔭&鎌学のチームTシャツとチームジャージの全身像が欲しいです!カラーで!
葉蔭の黒ジャージとかかなりツボだったので是非上着付でお願いしたいですね!
カラー待ちな衣装多いんですよー。
各校の制服も。
江ノ高は学ランにセーラー、鎌学、蹴学は共にネクタイブレザーなことが判明しているんですがカラーがはっきりわかってるのは江ノ高の学ランだけなんですよねー。

あとどなたでもいいので江ノ高のチームジャージのカラーがわかる方は教えて下さい。
切実ですコレ…。
一度だけカラーが出たんですがその時のマガジン買ってなかったみたいで…。

16巻は6月17日発売ですか!
私の誕生日の3日後なので素敵誕生日プレゼントですね!
中身は多分鎌学vs蹴学→選抜合宿→文化祭→経政大の秋本さん倒すあたりまでですかねー。
飛鳥さんのやぁまで入るかなw
文化祭までかも知れないしなぁ。

取りあえず荒木が帰ってくるまでの間は16巻の荒木のネコミミとぶひーで堪えます!
荒木が痩せてないってつらいぜ!
痩せっ放しだと太って欲しくなるけど!
どっちもあっての荒木が好きだけど!
荒木不足を丸い荒木のみで凌ぐのってつらいんだよー。

これは量産しるしかないな。
自給自足で荒木不足を補うしかない…。


ダイヤ。

3年生の話わーい!
決勝までひっぱるなぁとは思ってたんですがここでまさかの過去編突入。(笑)
脱線も甚だしいですが私は嬉しいです。
決勝の喜びや悲しみが大きくなるはずなので。
あとダイヤはもっと長く続いて欲しいので。
負けて3年生が引退ならここで過去編は必要だと思いますし。
このまま続くならそのほうが嬉しいですけど。3年生好きだからね。

花形はおやすみだった気がするので。

スマッシュも先輩いなくなっちゃったしプールも無事終わったし…。
恋愛展開が終わって大会かと思いきや翔太の恋愛展開に…。
亜南のターンは投げっ放しで終了か…。


他の漫画はいつも通りだったかなと…。
すいません読んでた時体調悪かったので…。
あと今有り得ないくらい眠いです…。
明日も早いので感想はこんなもんで寝ます…。

おやすみなさーい!



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
[06/01 仁華]
[04/22 江藤]
[03/14 綾]
[02/12 凛音]
[09/24 凛音]
プロフィール
HN:
満天星
性別:
女性
自己紹介:

口癖は『荒木』『可愛い』『愛してる』
バーコード

Copyright (c)五路葉屋蓮華堂 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]