忍者ブログ
だらだら妄想空想にひたる日々。
<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>
[645]  [644]  [643]  [642]  [641]  [640]  [639]  [638]  [637]  [636]  [635
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今週のマガジンを冷凍庫に入れて永久保存したい…!

とりあえず2ページ目で私の心臓は爆発したので誰か移植して下さい。


もうね。
いい加減うるさいから自重しようと思って妄想満載の感想を抑え気味にしてきたんですけどね。

無理だよ…!

何だよコレ…!

私悶え死んだよ…!


きっとそんな私を見てニヤニヤしてるに違いないよ…!

やられた…!

制作スタッフにまるっと全部もっていかれた…!

もう私を殺すためにこうしたとしか思えないよ…!


完璧に確実に私を殺れる今週のエリア。

ガンガンより確実な凶器です。

完全犯罪成立する…。


これが公式でいいのか…!

公式が公式で本当に良かった…!


傑の笑顔の殺傷能力は飛鳥さんの比じゃないと思いました。

だって駆の可愛さもプラスされて殺傷能力倍増してんだもん。

ずっこい。


輝き過ぎててもうファンになる…。




PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
殺られた・・・・・。
ハンパない・・・・・・。殺傷能力ありすぎですね、今週のエリア・・・・。私も殺られました。
なに、あの笑顔!荒木に向かって「傑スマイル」が放たれちゃいましたよ!荒木は荒木で喜んでましたし。もう2人はアイコンタクトで気持ちを伝えあう仲なんですよね!もう惚れちゃいました!
蒼架 2010/03/03(Wed)20:46:10 編集
>蒼架様
こんにちは!
お返事遅くなってしまいすみませんでした…。
コメントありがとうございます^^

今週のエリアはホント呼吸止まりますよね…!!
悶えろと言わんばかりの内容でした…。
もう荒木が泣く前に私が泣きそうでしたよ…。

あのタイミングで傑の笑顔はずるいですよね!
荒木のためだけの特別な笑顔なんだって思ったら惚れるしかなかったです…。
想いが伝えられるってこんなにも嬉しいことなんだなってきっと二人も思っていたんじゃないかなーと思います。
もう二度と見れないと思っていた傑の笑顔が目の前にあるんですからね…!
来週もすごく楽しみです…!
満天星  【2010/03/06 13:27】
私もです
お久しぶりであれなのですが....ちょっともう..

今週私も、死にすぎて気持ち悪いんですが.....


あの笑顔に心臓爆破、さらに荒木のあの顔に脳天かち割られ....すみませんもう傑荒以外に見えませんでした他の読者さんはどお思ってるんですか360度回転させても傑荒にしか見えませ(落ち着け一周してる


す、すみません(;_;)とりあえず満天星さまと語りたいですー(>_<)
桜* 2010/03/04(Thu)18:46:25 編集
>桜*様
こんにちは!お久し振りです^^
コメントありがとうございますー!

今週は読み始めた瞬間にくらっとくる素晴らしさでしたよね…!
ときめき過ぎて息できなかったですよ…!
序盤からあんな表情で畳み掛けられたら、どう頑張ったって傑荒フィルター取り除いたって傑荒にしか見えません…!
公式に悶え殺される…!って危機感でいっぱいでした。(笑)
これはどう見ても鼻血どころでは収まらない…。
傑荒的には#173殿堂入り決定だと思います…!

もう妄想止まりません…。
好き勝手語ってすみません。(笑)
語っても語っても語り足りないくらいです。
そう言って頂けて嬉しいですー!
私もいっぱい語りたいです!
是非またいつでも遊びにいらして下さい^^
満天星  【2010/03/06 13:27】
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
[06/01 仁華]
[04/22 江藤]
[03/14 綾]
[02/12 凛音]
[09/24 凛音]
プロフィール
HN:
満天星
性別:
女性
自己紹介:

口癖は『荒木』『可愛い』『愛してる』
バーコード

Copyright (c)五路葉屋蓮華堂 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]