ありがとうは傑駆に聴こえますね…。
そしていい曲すぎて聞くたびに泣きそうになります。
こう…腐ってない意味でも泣ける。
ハマりすぎというか…もう最初から駆のためにあるような曲だと…。
今日の落書きはちょっと時間なくて…。
色ははみ出すわいろいろずれてるわであちこちおかしいままなんですが…。
まぁ落書きだからいいか、と諦めました。
両方駆なんですけど…。
黒駆が駆じゃなくなってしまいまして…。
傑意識しすぎた…;
これはもう駆じゃなくて翔ってことにしようか…。
メグルってスグルと一文字違いでいいかなーって。
兄の命が廻るって意味も込めてな。
漢字が翔なのは元がカケルだからで…。
二人合わせると「かけめぐる」になるよ!w
どうしよう。
とてもどうでもいい妄想にここまで意味を込められる…。
やりません。
彼で何かを創作する気は一ミリもありません。(笑)
このとりとめのない妄想にいいかげん終止符を打たなければ。
PR
手を洗わないやつにメシを食う資格はない!
…とか言って欲しい。
そんなわけで7月26日は瓜生の誕生日です。
最近ちゃんと誕生日が祝えてなかったので…。
最後にちゃんと祝ったのは火野か…5月…;
初描き瓜生。
忘れがちな名前は丈二ですよ!
覚えてあげて下さい。(お前だよ。)
瓜生の再登場を心待ちにしているのは私だけでしょうかそうですか…。
むしろ辻堂に再登場して欲しいんですけどねー…。
金…大好きな金…。
学年不明な辻堂…。
これ描いてる間、頭の中は瓜近でいっぱいだったわけですが。
1ミリも需要ねぇよ!と途中で気づいてやめましたよ…。(笑)
なぜ岩城ちゃんではなく近藤先生なんだ私よ…。
だって近藤先生さー。
岩城ちゃんは「岩城くん」って呼ぶのに瓜生のことは呼び捨てなんですよ!
ちょっとときめいちゃいましたよ!
不破とだけは左右固定ですが。
瓜生はどっちでもいけると思います…。
瓜生絡みのおっさん祭りは全部リバOKです…。
岩城ちゃんと絡んでも。どっちでもいいなぁ…どっちだろうなぁ…。
鬼畜岩城ちゃん大好きなんだけど、鬼畜笑顔の瓜生もいいなぁ…。
岩城ちゃんがへたれても素敵だし、瓜生が焦ってるのも可愛いなぁ…。
ただ私はどうしても気になることがあるんですよ…。
瓜生のオールバックは試合が進むにつれて乱れていくんです。
堪らねぇ…!!
瓜生のオールバックを掻き乱したくて堪らねぇ…!!
プロフに至っては適当に上げたんであろう乱れ具合…!
さ、触らせてくれぇー!ぐしゃぐしゃにさせてくれぇー!
瓜生絶対A型だろうなって思って確認したら案の定でした。
あのきっちり具合はね…。
まったく関係ないですが8巻のマコの「来てくれたのかよ淳平!」のシーン。
うしろで痩せ荒木が背中チラしながらボール蹴ってて素敵。(笑)
今日はいろいろモヤモヤ考え事をしてたらすごい時間経過してました…。
残りは絵を描いて過ごしてましたし…。
夜に兄とそのお友達が来たのでごはんに連れて行ってもらいました。
とても素敵な方でしたー。
楽しい食事となりました。
そして現在進行形で兄は寝ています…。
起きるのかな…帰れんの…?
まぁいいか…。
明日は掃除当番なので早く学校行かなきゃなぁ。
授業は一つもないですが。
明日も展示会の準備頑張ろう…。
好きな子の前でムキになって否定してる男の子って可愛いと思います。
顔赤くなるよねアレ。
そしてマジで好きじゃなくても赤くなるからめんどくさいよね…。(笑)
好きでも好きじゃなくてもどっちにしろ可愛い…v
今週はあんまり忙しくなくて幸せですー!
と言っても今週中にチワワを完成させなければならないのですが…。
あとこれから真面目にレポートをやります…。
締め切り前じゃないとやらない私が…。
後で泣きそうなので今回は…。
今のうちに少しでもね…。
おととい描いた落書きのラスト1枚を下にのっけておきます。
今日は岩荒絵。
台詞が若干シモい気がしないでもないです。
大したことありませんが苦手な方は注意して下さい。
今日帰りにぶっくおふによってみました。
遠いから普段はあまり行きません。
が、売りたい漫画があるなーと思ってたら寄り道したくなったので。
私が売ろうと思ってた漫画の半分は置いてませんでした。
この土地の人とは趣味が合わない気がする。
古いからもうあんまり置いてないジャンルの本を探したら1冊だけ置いてありました。
けどそれ持ってるやつ―!w
なんであれだけあるのにかぶるかなその1冊が!
この土地の人とは趣味が合わない気がする。
あと小学生の時から好きな作者さんのえろ漫画を(おまw)ずーっと探してるんですが1冊も見つからず。
結構出してるはずなのに…。
この土地の人とは(ry
あとエリアがちょっとだけありました。
結構続いてるからねー。
花形は最新刊まで1冊ずつ全てそろってましたけど。
エリアは1・2・7・10が。
ちょっと待て。
10巻が置いてあるってどういうことか説明してくれないか。
10巻て言ったら荒木ピン表紙の巻ですよ!
荒木がごぼう抜きした王様活躍巻ですよ!
この本田マイケルが!ですよ!
荒木の敬語ですよ…!
とりあえずぐーで殴っても(黙れ厨が。)
この土地の人とは趣味が合わない気がする…!!
こんな時はとりあえず2巻と10巻を並べておけばいいんじゃないかと思います。
私の機嫌が若干直ります。(笑)
間に1巻を挟むのもまたいいよね。
むしろ10巻を1巻と2巻で挟むのが個人的にはベスp(もういい。)
荒木さんが中学生にモテてらっしゃる。(笑)
以下、鷹飛絵です。
昨夜テンションのままに描いたら飛鳥さんが着てなかった…。
まーいつも通りぬるーいカンジなので大丈夫かと思われますが、苦手な方がいらっしゃるかもしれないので一応。
あと若干鷹匠さんも飛鳥さんも扱いが悪いような気がします…。
それでも大丈夫だという方は続きへ…。
チワワでっか!(大事なことなので2回言いました。)
遠近法だよね。うん。そういうことにしておこう。
久し振りに荒木さんです。
ちょっと復活したかも!
しばらく荒木を描いてなかったのは描けなかったからで…。
紆余曲折を経て脱・荒木スランプしたかも知れません…。
今課題でチワワ作ってるんですけど。
チワワなんて飼ったことないし猫派だしで苦戦中ですよ…。
木材でチワワなんてそんな加工技術ありませんよ…!
もっとよくチワワを観察したらいいんだ…と思って描いてみたら見事に似てないデカい毛玉になりました。
荒木って猫派かなー犬派かなーと考えてみたり。
気まぐれにゃんこの荒木は犬との相性がいいと思うんですけどね。
字つぶれて読めないかもしれないので一応書いておきます。
君の帰りを待っていたわけじゃない
ただ 君のことを考えながら
座っていただけ
…
『君が僕の帰りを待つ間、寂しくないように。』
そう言って子犬をくれた君は
もう帰ってはこないけれど。
…っていう続きがあるんですけど省略。
上だけだとなんてツンデレなんだろう。(笑)
君のために的なニュアンスで犬を飼おうとか言っておいて、本人が帰ってこないんじゃ意味がないんだよー!
より寂しさが増すだけなんだよバカー><
みたいな恋する女の子の気持ちを込めてみました。
今日は出掛けずに家でひたすらレポートです…。
明日のバイトに遅刻しないといいなぁ…。