忍者ブログ
だらだら妄想空想にひたる日々。
<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>
[148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156]  [157]  [158
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

疲れてこたつで寝てた…寒いよ…。
外まだ雨っぽいし…。
変な時間に目が覚めてしまったので眠くなるまで感想やろうと思います…。

以下、エリア15巻感想。













表紙の雰囲気変えるって言ってましたが日常シーンじゃなくなったってカンジですかねー。
駆のバックにはサッカーボールが入っているそうです。
名前が被ってて見えにくいですが…。
群咲ちゃんがカラーで嬉しいけど配色はイマイチわからないですね…。
オレンジに近い茶なのかなぁ…赤レンガの色…?

裏表紙はやっぱりシルバw
もうシルバはいいですw
何枚カラーあるんですかwww
16巻はどこまで収録されるのかわかりませんが次にカラーが出て欲しいのは島さんとかデカミッキーです。
群咲ちゃんももう1回くらい…。

カバー下はも変えたのは何のサービスなのか…。
開いたのは偶然だったんですが私はこっちのほうが嬉しいです!

帯はさ…番外編の方が表に書かれててシルバかわいそすwってなってしまった…。(笑)
裏表紙で地味に主張してるけど本編はこちらです、みたいなw
中表紙の鷹匠さんは予想外だったのでびっくりしましたが。
あの…ソファー的なのが似合い過ぎると思いました…。

本編いきます。
ストーリー的な感想は本誌の時にしたのでどちらかというとキャラ重視の感想を。

ロドリゲス・ヨシダ氏の名前が覚えられません…。
本田マイケルは速攻で覚えたのに。(笑)
リッキーやパティのフルネームは江ノ高の皆さんがやたら呼ぶので覚えました。

『うーんなんか楽しそうだなぁ』っていう公太の感想はチームにじゃなくてヨシダ氏に対してだと思うんだがどうでしょう。(笑)
『うーん楽しそうだな1年』的な荒木とマコの台詞が前にあったなぁと思ったり…。

16巻で蹴学のプロフが出てもビッグEはいないだろうなと思いましたw
ユッキーマッキーリッキーパティまでかなw
ユッキーは希望ですけどw
そろそろモブの名前が被り始めたなぁと思いました。
そして板東くんが可愛い。

正直『魅せてくれよシルバ』はないなwと思いました。
恥ずかしい観客がいるw
マッキーはイケメン設定なんですね。
パティの背中チラに全くときめかない不思議。
傑と荒木もシャドーストライカーって言ってたよなぁ…。

ふざけやがってってキレてる帝都大の人たちは多分選手紹介されてないから怒ったんだと思う。
帝都坊主しかいなくて見分けつかないけどw

駆ならまだしも祐介も冷や汗率高いな…。
セブンが反論ばかりするので祐介が可哀相になってきたw
とりあえずシルバの髪は重力に逆らえるということでいいですか。
またはグラスファイバー製?w
#117の駆のツノはやたらしっかりしてるしw
駆とセブンの席が1コマにして入れ替わってるのはもはや直さない方向だったんですねw
時々駆消えるしなw

西島くんは群咲ちゃんが気になるようです。

シルバにキレる傑が可愛くて仕方ないです。
こんな傑めったに見れないよw
縦書きだしカタコトで喋ってるから多分これ日本語なんだろうなぁ。
この回想の最後の傑がとても好きです。
しかし台詞入れろと言わんばかりのコマだなw
意味わかんねーって思ってたらどうしようw
背景に『だめだコイツ早く何とかしないと』って書き入れたいw

シルバのミドルさぁ…校内戦の時も荒木のロングシュート同じ引きで描いていたような…。
解説のせいで見逃しまくりのカメラワークに説教させろ!w

シルバが観客席を見た回数が異常です。
傑教の狂信者だから傑からの電波が受信できるんだと思われる。
もしくはド●ゴンレーダー並の傑探知器を内蔵しているはず。
髪の毛といい翻訳機能といいサッカーに関してはジンガ搭載型だし。
シルバはハイテク技術の塊ですw
カタコトはわざとだヨ。(笑)

セブンが初対面の群咲ちゃんに対してめっちゃタメ語w
一応年上なのにねw
群咲ちゃん2年生なのにセブンといると妹みたいになってるのは何でだろうw

薫ちゃんのマコさん呼びはいつ聞いてもいいなぁv
紅林は相変わらず点取られまくってるし…。
李さんビーチサッカーのときあんまりキーパーやってないよな…。

なんか岩城ちゃんは峰先生相手だと丁寧語を使わなくなるので変なカンジ…。
『なんだいそれ』って!w
普段なら何ですかって言うのになんだいって!w
~ですよ、が~だよに変わるしあぁああ…!(なんだよw)高校の時からそんな口調だったのかな…飛鳥さんすらそんな喋り方しないのに…。
岩城ちゃんが駆を見つめてる無言のシーンはいいよねぇ…。

練習にきてさっそく荒木を探すセブンは素敵だと思います。
1分1秒でも長く苛めたいSですねわかります。
群咲ちゃん可愛いよーv
不動も興味深々で笑いましたw
八雲の海パンの柄がマコと似てるんですが色違いのおそろですか。
二度目の合法セクハラアタックも失敗に終わる公太w
相手が悪いよw
今更だけどセブンて公太のこと君づけで呼んでたんだよなぁ。
岩城ちゃんくらいしか君づけで呼ばないから不思議なカンジ。
薫くんじゃなくて的場くんて呼んでるし。

火マココンビの会話は可愛いなぁ。
マコはわかってたけど火野が女の子に優しいってときめく。
個人的には紅林の反応が見たかったです。
みんなの群咲ちゃんへの対応が同い年への対応とは思えないですw

荒木を囲んでるメンツが3年や2年のレギュラー陣ばかりなのに堀川じゃなくて1年の高瀬がいることに笑ったw
かり出されてるwww
沢村キャプテンに怒られる荒木とか見たいなw

まじめな話しながらバクバク食ってる荒木の可愛さよ。
駆もハンバーガーもらってるしw
ユッキーはパティにもリッキーにも弄られてるしw
マコはやたら舞衣ちゃんを強調するしw

今思うとこの無言の紅林のシーンは岩城ちゃんに口説かれて江ノ高にきたことへの想いだったのかなと…。
紅林も過去にいろいろあったんだろうなぁ…選んだ道は間違いじゃないよ…!

西島の無言も傑との絡みが『石川が戻るまで~』っていうあのシーンだけだったからかなと…。
西島って認めてもらえてなかったから傑にあんまりいい印象ないのかもなぁと。
心のわだかまり的なやつが…。
まだ引きずってんのかよって話ですがw
世良くんとは別の意味で傑教に入信できない理由があるんだろうなと思いました。

織田ちゃんて呼ぶ荒木w
王様虐待待ってましたw
荒木は帰還するし王様虐待は収録されてるし番外編もあるしで15巻は大満足ですw

解説者がさぁといよいよを使い過ぎである。
リッキーはまだ日本語カタコトなのかw
シルバは辻堂の時点でペラペラでしたけどw
傑といた時から日本語喋ってたとしてもシルバの上達が早過ぎる。
やっぱりカタコトは演技だろシルバw
そしてマッキーとかユッキーとかカタカナの発音がやたらいいに違いないw

いや…ちょっと待て!
リッキーも普通に喋ってるじゃないか!w
なんだよリッキーのカタコトは対ユッキー用かよw

何度見てもシルバと鷹匠さんのアップが並んでるコマが大好きです。
鷹匠さん呼んでる駆可愛いw

次番外編いきます。
むしろここからが本番ですヨ?w

これが荒木視点なとこがまたいいよねぇ…v
傑も荒木も出会いの日のことをお互いに印象的に覚えてるってのがときめきです。
そりゃ初対面で吹っ飛んで鼻血出してたら忘れないけどさw
日記に書くなよ傑www

髪下ろしてる荒木はレアなのでときめきです。
そして傑はひたすら可愛い。そして鷹匠さんも可愛い。

傑すら早いなって言われてたのにその更に1時間も前に来ちゃってる鷹匠さんとかw
どんだけ楽しみなんですかw

荒木と鷹匠さんの絡みはあんまりないのでもっと見たいんだけどな…。
相変わらず鷹匠さんにあんまりコメントしないよ荒木w
荒木は鷹匠さんも飛鳥さんも呼び捨てなのでいつか怒られると思いますw

鷹匠さんに掴まれた荒木の後ろでびくってなってる傑が可愛いw
てーか悪いのは確実に荒木なのに荒木のフォローしてるよ傑w
なんて良い奴なんだw
あとでちゃんと荒木も叱ってるのが素晴らしいですw

鷹匠さんを瑛って呼んだ奴誰だよー!w
みんなが遅いんじゃないですあなたが早いんですw
フットバレーってただの蹴鞠じゃ(ry

鷹匠さんに『はーい』とか『いきまーす』って返事する傑が可愛過ぎるよ…。
素敵あむろ。(違う。)
後輩してる傑は鷹匠さん専用なので新鮮な気持ちで見てられます。

ぽつーん荒木可愛いよw
てーか無駄に無言で見つめあってる傑と荒木のコマは何なんだろうw
傑なんでこっち見てんのw
さっきまで別のとこ見てたじゃんw
お互い何考えてんのか敢えて伏せてあるのがいいね!w

ヘタはあんたらだろって言ってるとこの荒木はやばかったです。
私を殺す気か…!w
エロいです荒木さんw
痩せてる荒木がバテバテなシーンてあんまりないんですもん!
かっこいい王様っぷりはよくあるんですが中学生っぽくて試合中も若干ワガママというか主張が強くてみんなに怒られるって本編にはないんだよー!
凄く若いぞ荒木が。(笑)

傑が杉下さんには敬語で荒木には『よせ』って言うのが素敵。
杉下さんは先輩なんだろうなw
傑さん荒木への口調が厳しいですw
その子友達いないんで優しくしてあげて下さいw

鷹匠さんに怯える荒木とか素晴らしいですw
鷹匠さんへの文句を口に出さなかったのは偉いよ荒木w

荒木が逢沢って呼んでるよ~v
多分荒木は傑をフルネームで呼んでたんだと思います。
だから咄嗟に先に出るのは苗字w
逆に荒木の名前をちゃんと呼んでくれたのは吉田監督と傑だけってとこも良いですよねーv
他の人はロン毛とか新人とか新入りって呼んでるので。
多分これはわざとやってるんじゃないかなと思います。
先生はホントに策士ですね。(笑)

いっけえーってとこの傑の顔がかなりお気に入りです。
荒木の腹チラ!
荒木の腹チラ!
荒木の腹チラ!!
もう他には何もいらないです!w

とっさにダイレクトで~サッカー巧いなあたりの傑の台詞が鷹匠さんの言うところの傑が舌を巻いた荒木の真骨頂ってヤツですか。
これだけか!w
むしろこの会話を聞いていた鷹匠さんの地獄耳を想像して笑ったw
この後も何度かダイレクトやるんだろうけどさw

1回目の笑顔にショックを受け、2回目の笑顔で心揺れて、3回目で完璧にオチてました荒木さんw
傑の笑顔は可愛過ぎるよねw

そして1ページまるまる使ってハイタッチも本編と同じで嬉しかったです!
私にはあのハイタッチが全ての始まりだったので…。
まさか台詞がオマエモナーだとは思いませんでしたがw

なんか…合宿の日常的な部分とかいなくなるきっかけみたいなものが描かれていなかったことに逆に安心してしまいました…。
そこ描かれると妄想の余地が減るので…。

そしてこの書き下ろしカットね…。
ホントありがとうございます。
シルバみたいだけど荒木です。
傑荒の背中合わせ…!
泣いても良いですか?
幸せ過ぎてどうしようですよ…!
どっちが背高いのかなーっていつも考えますがわかりません。
同じくらいってことで。(笑)
これホントはスタッフページに使われる予定だったんだろうなぁ。
編集さん増えてるしw

湘南あたりからラフじゃなくなったプロフもね。
鷹匠さんの色気がやばいです。
鎖骨ネクタイ!(変態みたいに言うなw)
生え際すら愛せる!
世良くんが一緒に移動してるとは思えませんw
鷹匠さんはこのあと無視して行っちゃうと思いますw
素晴らしい国西をありがとうございます。(笑)
群咲ちゃんも可愛い~v
首で結んでるんですかそれ…。
素敵下着ですね。紐ほどきたくなります。(やめろ。)
月山先生の素敵趣味に乾杯!

予告の大事な話があるんだを見て結婚してくれないかって続けそうになった私はヘタ12話の見過ぎです。

薫ちゃんのズラは女の子に貸してもらったのかなw
可愛いは正義だよw
瓜生ヘアーが一番似合ってると思います。
鷹匠ヘアー笑ったw
あれは鷹匠さんがやってこそですねw
Yシャツにピンクを入れる月山先生のセンスに感動したw
PR
そんなシチュエーションが好きです。

今日は授業が終わってから友人と某高級品が並ぶデパートに行きました。
普段めったに行かないのでいろいろな発見もあって楽しかったです。


ご飯食べながらまたしても血液型トークに。
私は血液型の話が大好きです。
何座とか何年生まれとか何月生まれとか地域差とかそういう統計学的なものが好きなんですよー。

以下そんな話が続きます。
前にも何度かこんな話をしましたが…。
私のわまりの人を基準に考えているので。
違うよ!って意見もあると思いますがどうかスルーでお願いします。
どの血液型の人も本当にとても大好きなので私は幸せだなと思います…えぇ。
苦手ってないです。むしろ好き過ぎてどうしようってくらい各血液型の人を愛しちゃってます…。(幸せだなお前は…。)




高校までは仲のいいB型の友人があまりいなかったのでわからなかったんですが。
最近B型の可愛らしさに気付き始めました。
そうです荒木のB型です。

怒られたり誤解されて凹んで解決策を見つけるとぱぁって笑顔になって失敗してまた凹んで。(笑)
気まぐれとかネガティブな方向に言われがちですけど、そんなふうにころころ表情が変わるのが子犬のようでとても好きです。

頭の回転が速いのも素敵。
B型的思考回路は速過ぎてみんな追いつけてないですけどねw
そして時々思ったまま口にして、失敗してしゅんて落ち込んでますよね…。

可愛いな…!
本人大変なのかも知れませんが私はそんな姿が可愛くて仕方ないです。(笑)
むしろ私にはまだBの悪いところが見つからないです…。
思い付いたら即行動できちゃうのも優柔な私には羨ましいですし、むしろそれくらいのほうが嬉しかったりします。
誤解されがちな発言もちゃんとどういう意図があってそう考えたのか聞いてみると画期的な発想も多くて凄いんですよー。
私は主張なんかを聞くのが好きなので(自分の考えはどうにせよ)Bの発想の面白さはやみつきになります。やめられないですよー。
このへんはやっぱりあの頭の回転の速さの魅力ですかねー。

あと基本的には面倒見がいいと思いますねー。
寄っていくとちょっとの時間でも相手をしてくれるので私はよく遊んでもらいます。
飽きると遊んでもらえなくなりますが。(笑)

あとはー。
これは本当に私の周りだけなのかも知れませんが、あんまり怒らない気がします。
注意とかはされますが。(お前がな。)
文句らしきものも言われたことはありますがそんなはっきりキツいことを言われたことはないですし…。
文句より意見というカンジが強いので私は全く問題なく聞いてますねー。
むしろ自分の意見をはっきり言えるのは大事だと思いますよー。
なんか…実際は他のどの血液型よりも怒らないんじゃないかと思ったりします…。
怒る前に凹んでるような…。
単に私が怒られたことがないだけなんですけど。
自分の主義主張を通しているだけで怒っているわけではないパターンがほとんどだなぁと…。
O型の私の方がよく怒ってる気がします…。
優しいよB型ものすごく…。

まぁとにかくあの小動物のような可愛さがツボです。
あの魅力にハマりそうですよ…。


番外編冒頭の0.5秒の荒木の思考を見てやっぱり頭の回転速いよなぁと思ってしまいました。(笑)
そして瞬時に出るユニークな発想もまさに。
拗ねるけど怒らないし。
やたら凹むし、凹んだらすぐいなくなる行動力。
面倒見もよくて。
思ったことそのまま口にして周りには誤解されまくり。
主義主張はちゃんとするし。

私の好きなB型っぽさが全て詰まってます。
どこを嫌いになればいいのか教えて欲しい。(オイw)
それくらいB大好きです。
もちろん荒木もね!w


ホントは他の血液型についてもどこが好きか熱く語りたかったんですが眠くなりました…。
不快感を与えてしまった方にはすみません。

寝ます。


ただやる気のベクトルがたくさん出過ぎていてどこから手をつけていいかわからないだけです…。


今日は友人の髪を切ったついでに自分の髪も切りました。
前とサイドだけ。
後ろも切りたかったんですが、切ると好みじゃなくなる!…と言われたので弄ってないです。

あの髪型が好みって言われたの初めてだよ…。
長くなるとよくやってるじゃん…。
そしてちょんまげと呼ぶな。(笑)

染め直したいしなぁ…。
ドラッグストアが遠い…。
お掃除グッズも買い足さねば…。

来月海外行くので夏服ちょっと買い足したいし…。
今回は日数あるのでキャリーも大きいやつが必要だ…。
名刺入れも見に行きたいし…。

あーもうわけわからん。
いつ行こう…。
今週の課題もやらなきゃだ…。
週末は新歓あるし友人が来るし…。
頑張れ私…!


今日はちょっと浮かれ気分だったので冷静になろうとゲームを…。(何か間違ってる。)
こう…別のこと考えれば落ち着くと思ったんだ…。
絵を描く集中力はなかったです…。

蘭丸で天下統一してストーリーをやって、kgで天下統一したくらい。
いつも通り適度なとこでやめときました。(笑)
いつか休日返上でがっつり飽きるまでやりたいな…。
手が痛くなるけど。

kgのロマキャン(違う)が思いのほか楽しくてハマってしまいました。
蘭丸使ったあとだったので重かったけど何とか…。
KGのモーションの隙のデカさはホント困るw
蘭丸ストーリーはいつきちゃんとの会話が可愛かったです!


眠くなってきたのでこのへんで…。



昼寝したのに夜もすぐ寝たって凄いな…。
生活習慣やばくなったらあそこに泊まりに行けばいいんじゃないか。(笑)

マコ駆の夢を見ました…。
新しいな!今までそんな妄想したことねぇよw
なんでこの組み合わせだったんだろう…。

多分部室じゃなかったと思うんですが。
暗い更衣室でマコが並んでるロッカーに手をついて駆を逃げられなくしてた。
『(大人しくしてたら)すぐに帰してやるよ。』
…って笑顔で…うん。
続きはご想像の通りです。(笑)
マコかっこいいなぁv

よーし。
出かける準備しよー。


15巻感想書くって言ったんですがまた先延ばし…。
考え出したら止まらなくなりました…。
以下、ただの傑荒妄想です。
アホみたいに長いです。(いつも。)



『ずっと気になっていてなんとなくメールしたら会うことになったんだけどちょっと楽しみ。(3巻/傑の日記より)』

↑ここだけ抜粋すると中学生の初デート前っぽくてときめく。

『なんとなく』メールしたとかw
『ちょっと』楽しみとかw
この自分に言い訳してるカンジ!w
ホントはわくわくしてるのが丸分かりだよサッカーバカw
『ずっと』気になってたって本音が隠せてないところが堪らないですw

まぁ普通の中学生男子ならともかく…これを傑が書いたってところが一番素敵なわけですけど。(笑)
特にそんな意識なく書いてるのがイイです。
あの顔で。(笑いすぎですよw)
わくわくの方向は荒木じゃなくて荒木のサッカーだもんね傑w


今までも傑の日記を傑荒的に考察しまくってきたんですけどー。
解釈の仕方によってはいろいろ妄想できます。
ここにいくつかの重要ポイントがあるんですよ!

一つ目は携帯電話。
傑は海外によく行くので早くから持たされていたと思われます。
(セブンは中2で持ってた。)
そして荒木になんとなくメールできるってことはやはり二人ともPCではなく携帯メールの可能性が高い。
荒木が中3のU-15合宿で出て行き事故前に再会しているので中3で二人とも携帯を所持しているのはほぼ確実。
これ持ってなかったら3つ目の妄想が否定されちゃうので先に言っておきました。

2つ目は合宿がどれくらいあったのかという点。
あんまり詳しくないですけどー。
U-15の合宿としか書かれていないので1回ですぐに出て行った可能性もありますが。
2回以上合宿があったりはしないんだろうかと…。

いくら荒木がマイペースで吉田監督がせっかちでも、そこまでキレるの早いわけがないよ…。
サッカーに関してはなかなかに評価されていたわけだし、わりと前から目をつけていたらしいのであの性格もちょっとは知っていたはず。
見切りつけるにしたってさぁ。

あと傑がいくらサッカーバカだと言っても荒木のプレーを称讃しすぎだと思います…そんな短期間で。
だって鷹匠さんや国松さんですら傑が荒木を評価しているのを知ってるんですよ。
どんだけ周りに荒木のこと喋ったんだよお前w
数日でワールドカップの夢のメンツに入れちゃうくらい気に入るってさすがにないよなぁ…。
日記に何回も出て来たり『気になってた』とか『惹かれた』って書いちゃうくらいになるには、いくら傑にだって時間が欲しいです!

荒木が逢沢呼びから傑呼びに変わる時間は大してかからなかったとは思いますが。
鷹匠さんがそこそこ荒木に詳しくなるくらいには合宿が長いか分割されて行われたかのどちらかだと思われます。
傑と荒木が中盤のコンビ組んでたって言われるくらいの長さが必要だろうと。
そんな短時間でコンビと言われるまでにはなれないはずです…。

あと島さんやデカミッキーたちと仲良しっていうのもね。
いくらスタミナなかったりあの言動にあのプレーで目立ったりしてたとしてもあの仲良し度は結構なものだと思います。
荒木の笑いのセンスを持ってしても数日でそこまでは無理でしょうよ…。

というわけで合宿は本当に1回だけだったのかなと思ったら疑問が…。
荒木の体型は中1まで太っていて、中2の地区大会で吉田監督の目に触れ、中3の春に1回目の合宿が行われたとすればもう1回くらいなんとか参加できませんか…?
春休み返上で長期合宿の可能性もありますが個人的には数回に別れていたほうが嬉しいです…。
三次元がどうあれ二次元なんですからそのへんどうにか…!

傑荒的には出会いから出て行くまでを出来るだけ長くしたいので合宿が2回以上あって欲しいんです…。
その間いろいろ妄想が膨らませられるので。
出て行ってから傑がメールするまでの間は連絡とってないですからね…。
あんまり早く出て行かないでくれ荒木…。

3つ目に荒木が江ノ高に行くのを傑はどうやって知ったのかという点。
もちろん荒木本人から聞いたんでしょうけど。
それが直接会って話したことなのかメールで知ったのかってことが大事なんですよ!
個人的には直接会って聞いているほうが嬉しいです。

日記の日付がはっきりわからないんですが。
荒木が出て行く→音信不通→傑のメールで会う約束→江ノ高に決めたらしい→喧嘩別れ
という時系列はほぼ確定です。
さて、再会はこの流れのどこに入るのか?

江ノ高に決めた話と喧嘩別れした話は日記のページが変わっていることから考えて別の日です。
文面のテンションもだいぶ違うので。
日数も結構あいていると思われます。
なので事前に江ノ高に行く話を聞き、喧嘩別れの日に詳しく聞いて喧嘩になったと。
ここまでは簡単に予想できます。

この期間の長さを決めるのが再会はいつだったのかということです。
メールで知った場合は再会=喧嘩別れです。
たった1日で崩壊する期待なら『会わなきゃよかった』も納得。
この場合の期待はメールで連絡をとってから再会するまでなので非常に短い期間のものです。
淡い期待とかぬか喜びが失望に変わったんですね。

ただ、直接会って聞いた場合は意味が変わってきます。
メールで会う約束→再会→江ノ高に決めた→後日会う→喧嘩別れ
…となります。
再会から喧嘩別れするまでの期間が発生するんですよ!

つまり
再会→何回か会う(進路の話題)→(後日詳しく聞いて)喧嘩別れ
という妄想が可能に…!

何度も会って積み重なって。
どんどん膨らんでいった期待を壊されて『こんなことなら会わなきゃよかった』と失望することになります。
この場合の期待はメールから喧嘩別れまでのかなり長い期間のもの、または荒木を入れたワールドカップの夢を描いた時点からの期待なので相当大きなものになります。
メールしなきゃよかった、再会しなきゃよかった、そのあと何度も会うんじゃなかった、今日も会わなければ良かった、いっそ出会わなければ良かった…というような様々な解釈まで広げることが可能になります。

携帯は必要不可欠です。
そして『江ノ高に決めたらしい』という一言がメールか直接かによってここまで違って見えるのです。
妄想期間が増えるのは重要ですからね!

この3つが揃えば原作設定を無視しなくてもかなりの傑荒妄想が出来るはずなんです。
せめて合宿か再会後のどちらかだけでも成立して欲しいな…。
どちらも否定されると傑と荒木の友達期間はホントに合宿の数日と喧嘩別れの日だけになってしまうので…。
プラトニックにもほどがある!w

出会いから何度目かの合宿で出て行くまでの期間と、再会から喧嘩別れまでの期間。
これだけあればたった1年足らずでも何とか…。
ここまでやっても多分最長10ヶ月…。
間に3ヶ月くらい音信不通期間があるとすれば会ったり出来たのは半年そこそこ。
学校違うし部活やってるし傑は代表もやってるし海外に行ったりもするので。
オフ使いまくっても限界がありますね…。

上の妄想が成立しててもそんなもんしかないんですよ…!
荒木が回想に語れるほど、傑が日記に書くほどの濃い日々なんて多くはないんですよ…!
せめて1日でも長く一緒にいさせて下さい…!


長くなりました…。
だいぶ疲れました…。
この文章が理解できた方はいらっしゃるのでしょうか…。
暗号すぎて申し訳ないです…。

寝ます…!


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
[06/01 仁華]
[04/22 江藤]
[03/14 綾]
[02/12 凛音]
[09/24 凛音]
プロフィール
HN:
満天星
性別:
女性
自己紹介:

口癖は『荒木』『可愛い』『愛してる』
バーコード

Copyright (c)五路葉屋蓮華堂 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]